※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんならこの仏壇どうしますか?いま私たち家族は義父のお父さんの兄弟…

皆さんならこの仏壇どうしますか?

いま私たち家族は義父のお父さんの兄弟の家(もう亡くなってます)に住んでます。
もう誰も住む予定ないし、取り壊し予定もなくこのままずっと放置するから住むならご自由に!と言ってもらったので、綺麗にリフォームして数年前から住んでます。


一つ気になっていることがあり、この家の持ち主の人の大きめの仏壇が家にドーンと置いてあります。

普段使ってない部屋に置いているので私が目にすることはないのですが、子供が増えることもありその仏壇部屋は近いうちに子供部屋にしたいと考えています。

住む時の条件として、仏壇を家に置いておくことと毎日線香をあげることというのがありました。
私はその話を知らず最近になって知りました。夫と義家族で家をリフォームする前にそういった話があったようです。

私は仏壇の文化がよく分からないので、家にあるのは正直良い気がせずこれどうするの?と定期的に夫に聞いてましたが、まあ良いじゃんと流されてました。
私は掃除しないし、線香も夫が週一くらいであげてるのを見てマメなんだな〜くらいにしか考えてなかったのですが、住む条件として仏壇の世話というのがあったことにビックリしてます、、

私の考えとして、いままでこの仏壇は放置されて埃かぶっていたのに、私たちが住むとなったら毎日線香あげてほしいだ、家には置いといて欲しいだの言われて随分勝手だな〜と思ってます😂(もちろん私の家系の仏壇ではないしそんなこと言えませんが)

色々調べるうちに仏壇じまいというものを知りました。
正直これで良いんじゃないかと思いますが、提案したらやっぱりまずいことになるでしょうか?
それかお金払ってお寺に預けることもできますよね?


私としては、住むにあたり仏壇の条件を事前に知っていたらこの家には住みたくなかったです。

意見聞かせてください。

コメント

初めてのママリ

私は、それが条件なら仕方ないし、約束を守るべきだと思います。
しかも、申し訳ないですがちゃんと話し合ったことを伝えなかった旦那さんが悪いですよね?
そして、条件も満たしていない。(毎日線香を上げる)

仏壇をどうにかしたいなら、家と土地の相続人からの買取りを行ってからかなぁと思います。
リフォームだけで済んでいるなら、土地と家を建てるより安く上がってると思いますし…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。いつも事後報告で私の知らないことがこうして出て来ます、、そして条件満たしてないのもオイオイって感じではあります😅

    その家と土地の買取なんですが、義父が今やると相続税が掛かるとかなんとかで、このままにしといたほうがお得だよ!と言ったようで旦那はその気無いです。
    そういったことがあり、私はこの家の細かいこと知らないのでやっぱりこのまま住むしかないんですかね。

    • 2月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    生前贈与というのもありますが、贈与(もらう)されるのであれば仏壇は維持していく必要があると思います。
    しかし、物理的に購入という形を取れば義両親とは不仲になるとは思いますが仏壇を義実家に引き取ってもらおうが、処分しようが問題ないと思います。それには、法的に土地の価値と建物価値を出してもらったりしないとなのでお金がかかります。

    今までお墓参りなども行ったことないと他の方にいっていたのですが、ご両親は主さんの祖父母にあたる方と不仲だったんですか?
    金銭的にお墓を維持や用意できない人はいると思いますが、たいていの方は亡くなったらどこかのお墓に入ります。宗教云々ではなく。
    今はお洒落な仏壇も多いですが、本家や後継ぎとして育ってきた人は大きな仏壇も引き継ぐことが多いです。
    仏壇がある時点でそういう方の家だと気付けなかったのはとても残念でしたね💦
    気付けていたら、リフォーム計画する前に仏壇どうするの?って義両親にも確認できましたね😢

    • 2月8日
ママり

仏壇じまい…私ならしません。ちゃんと掃除して毎日お線香あげます。住まわせてもらってるのにバチが当たりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住ませてもらってるから当たり前っちゃそうですよね💦
    私は何もしなくて良いよと夫には言われてるので、そこら辺はお任せしてるのですが今後この大きな仏壇をどこに置くかが課題だなぁと。

    • 2月8日
  • ママり

    ママり

    あまり仏壇が邪魔だなぁとか思わない方がいいですよ、何もしなくていいと言われても私ならします。縁があって住まわせてもらってるのですから、感謝の気持ちでお掃除お線香あげてたら、絶対いい事がありますよ😊✨✨

    • 2月8日
はな

私の母方の祖母の家に祖父の仏壇がありましたが祖母が亡くなり家も手放すし母も仏壇はいらないとのことで仏壇は処分すると言ってます。仏壇はお寺さんでお祓いしてもらって処分、位牌などはお寺さんが預かってくれるそうです。お祓いの金額は3万って言ってた気がします。

まぁ仏壇のことはそちらできちんとしてくれよって思いますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3万円でお祓いできるんですね!うちにある仏壇も基本放置なのでそうしたら良いのにと思っちゃいます。
    義家族がアレコレ指示してくるのでそんなに大切ならどうぞ持ち帰ってくださいと言いたいです😂

    • 2月8日
mamari

仏壇が子どもたちを育ててくれる…そんなメリットもありますよ。
ママリ様にとっては血縁ではないけれど、お子様たちにとっては何らかの繋がりがあると思います。先祖を大切にする仏様を敬う…そういう気持ちやものの見方は、優しさや善悪の判断、人間性等に良い影響を及ぼすと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそういう考えもあるんですね!うちの家系は宗教的なことは本当に興味がなくてお墓参りなどもしなかったので自分自身よくわからないのです。
    この機会にちょっと勉強してみます🥺

    • 2月8日
まろん

条件として快諾してしまっているなら、ご主人の責任だと思いますので義両親に対しては勝手だなとは思いません。
仏壇じまいについては、勝手にする訳にはいかないので義両親との相談次第かと思います。

ママリ

そんな条件があることを知らなかったと正直に話してみてはいかがですか?
定期的に誰かが線香だけあげにきてたとかもないですかね?私は小さい頃から仏壇が家にあったので手を合わせるのも線香をあげるのも当たり前と思ってました。
位牌はどなたのがあるんですか?義父のお父さんの兄弟の家ということは、かなり前の先祖様とかですかね?
仏壇だけなら、お祓いとかで処分できると思いますけど、さすがに位牌はお寺さんへなんてそこまでお嫁さんに権限はないと思います。
知らなかったとはいえ、それは自分の家ではないので、私なら家を出ていきます😅