
コメント

まろん
上の子はあげたらあげただけ飲む子でした🍼
下の子は最近残すことが多くなってきたので個人差だと思いますよ!
まだ5ヶ月なのでミルクの量は減らさなくていいですよ👍
離乳食の量が多くなってきたら自然とミルク残すようになるかもしれないし、ママの判断で少しずつ減らしていく感じになるかですね!
まろん
上の子はあげたらあげただけ飲む子でした🍼
下の子は最近残すことが多くなってきたので個人差だと思いますよ!
まだ5ヶ月なのでミルクの量は減らさなくていいですよ👍
離乳食の量が多くなってきたら自然とミルク残すようになるかもしれないし、ママの判断で少しずつ減らしていく感じになるかですね!
「完ミ」に関する質問
生後2ヶ月の完ミです。 夜間の授乳について教えてください。 140(夜寝る前は160)を1日5〜6回であげています。 夜とてもぐっすり寝てくれて、大体4時間間隔で起こしてあげているのですが、いつも90〜100しか飲まず寝てし…
完ミのママさんに質問です💡 身内のお葬式があり、関係性も近いので火葬場まで行くことになっています◎ なるべく荷物を減らしたいと思っていて…。 出かけている間に2回ミルクのタイミングがあるかなぁ?と予想してるんで…
低出生体重児を産まれた方に質問です! 2412gとギリギリ低出生体重で生まれたのですが、やる気皆無な子で退院から1週間で25gしか増えませんでした、、 母乳は5分間吸えたら良い方で、ミルクは1週間経ちましたが、30〜40…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
うちもあげたらあげただけ飲むんです👶🏻そういうタイプもあるんですね!💡よかったです😣🤍安心しました〜!
もしこのままミルクいらないよっとしてくれなかった場合、いつごろから私判断で少なめにしたらよいのでしょうか?だいたい食べる量が増えるのっていつごろなのでしょうか?🥣
まろん
私の場合は炭水化物の量で決めてました🤔
例えばお粥50g食べたらミルクはいつもの量から50ml減らすとか🍼
ままり
なるほど☺️となると減らすのはまだまだ先で大丈夫かそうですね!ありがとうございます🌷