※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の発達に心配があり、自閉症を疑っています。保健師に相談したが、はっきりした診断は得られず、心理士の相談を予約しました。前向きなコメントをお願いします。

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子を育てています。
運動発達は問題ないのですが、精神発達をとても心配しており、自閉症ではないかと疑っています。

心配なこと
・目が合わない
→ご飯を食べる時、遊ぶ時など近くだと全く合わない。合わそうとすると顔を背ける。離れているとこっちを見ていたりする。こちょこちょ遊びやいないいないばぁをすると目が合う。
・呼びかけに反応しない
→名前やおいで等に振り向かない。肩を叩いても反応しない。コラ!めっ!も無反応な事が多い。夫が言うとたまにビクッとしたり泣いたりする。
・お友達に関心がない
→市の子ども広場によく連れていくのですが、社交的な子が息子の肩を叩いても、おもちゃをくれても、割り込まれても無反応。気まずくて私からお友達きてるよ!等の声掛けをしても無反応です…。
・指差し、発語まだなし
・模倣が少ない
→バイバイ、はーい、いただきます等出来ません。
・回るものが好き
→お店などで天井にファンがついてたりするとずっと見てます。ボールも好きです。

出来ること
・パチパチ
・タオルを使っていないいないばぁ(掛け声は親)
・喃語多い(1人で喋る)
・歩く、階段を上る、小走り等の一通りの動き
・ちょうだいというと持ってるおもちゃをくれる
・ボール(お気にりいのもの)取ってきてというともってきてくれる
・読んでほしい絵本を持ってくる(目は見ない)
・使用済みオムツをゴミ箱に入れてくれる
・ご飯をすくったスプーンを渡したら自分で口に運べる
・手を広げると来る
・追いかけっこ大好き。待て待て~というと追いかけてなくても逃げていく。笑 その時は目が合います。


ママ大好き、抱っこ大好き、後追いも人見知りもそれなりにありました。
0歳の頃は他のお母さんに笑いかけられると照れたりもしていました。
また、目が合わないとありますが、抱っこされた状態で家族以外の大人に会うと顔を見たり、それが女の人がとにやっと笑いかけたりもします。

こないだ市の発達相談に行きましたが、最初に会った時に息子が保健師さんの顔を見ていたことから「問題ないように思えます」とまだ1歳2か月なこともあると思いますがあまり積極的に病院や療育を勧められませんでした。息子が相談の場にいたのは最初の5分だけで転けた拍子に頭を打ってグズりだしたため夫に息子を連れ出してもらいました。そのため保健師さんの大丈夫ではあまり私の不安は解消されていません。

やはり息子は何かしらの発達障害があるのでしょうか。
特に目が合わない、呼びかけに反応しない、お友達に関心がないということで私は自閉症を強く疑っています。息子のことは大好きですが、毎日目を合わせない息子と二人きりが辛く、起きてる時間は少しでも発達を促そうと全力で遊んでいますが、息子が寝たあとは涙が止ならない日々です。ですが最近は前向きに息子のためになることをしようと、クリニックの心理士さんの発達相談を予約しました。

発達障害だったけど療育を受けてこんなに成長した!疑っていたけど発達障害ではなかった!等なんでも良いので前向きになれるようなコメントをよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月ならそんなものですよ。うちの双子も似たような感じで心配したことがあり発達の専門の先生に診てもらったこともありますが3才すぎた今は全然心配なくそだってます😃

1歳って本当に差がおおきいので、不安になるだけ時間の無駄だったなと思います。例えば障害があったとして、大きくなれば周りの子との差が大きくなって奇異な目で見られますが、障害があってもなくても1歳ならみんなかわいいわねーで終了です。

かわいいわね、で終わる時期に親の自分が不安な目で毎日見ずにかわいいかわいいで育ててあげればよかったなーと思いますよ。

今不安に思ったところで様子見って言われるだけなんですから。ただただかわいいって一緒に遊んであげればいいと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    はじめてのママリさんも心配なさった時期があったのですね。
    現在は心配ないとのこと良かったです!
    うちもそうだと良いのですが…。

    今が1番可愛いときですもんね。
    純粋にかわいいという思いだけで関わってあげたいし、それが息子のためになりますね。
    心理士さんの面談で様子見といわれたら発達のことは1度忘れるように努力したいと思います。

    ありがとうございました。

    • 2月8日
ぷんぷん

1歳半の男の子がいます。
1歳2ヶ月の頃、そんな感じでしたよ😊
支援センターに行くと周りの同じ月齢の子との違いに落ち込んで帰ることもありました。

1歳4ヶ月過ぎから指差しし始め、模倣も1歳4ヶ月過ぎからバイバイというと手を振るようになったりと格段に成長しました。
ねんねするー?と聞くと、ねん〜、ね〜みたいな感じで返してくることもあります。

それまでは本当にうんともすんともです。笑
耳聞こえてる?目見えてる?と思ったこともあります。笑

今は発語がゼロで、市の心理士さんに相談し、こども発達センターの予約をして発達検査と相談を受ける予定ですが、1歳4ヶ月からの急成長を見ると昨日できなかったことが本当に一気に出来るようになったので、一気に言葉が出てくるのでは?と気長に待つことにしました!

検査と相談では今この子にできることはないかをしっかり見てもらって相談する予定です☺️

本当に成長するときは一気にするんだな!と実感したので、ママリさんのお子さんも急成長すると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!最近子ども広場に行くのがなんだか辛くなってきた所でした🥲
    身体も大きいし動きもいいのにやってる事が赤ちゃんみたいで浮いてます🥲

    ぷんぷんさんのお子さんは1歳4ヶ月から急成長されたんですね!とっても希望が出てきました!
    1歳半検診なんてもうすぐなのに何も出来る気がしなくて焦っていましたが、子どもの半年ってすごいんですね。
    ぷんぷんさんのお子さんもきっと言葉はこれからですね✨
    お互い楽しみに待ちましょう☺️

    ありがとうございました。

    • 2月8日
deleted user

目合わないは、写真撮るときも合ってませんか?

ご飯、遊ぶ集中してるので合わないです😅
離れてると見てたり、遊びであってるなら、目あってます!

夫いうとビクッとなるのはどんなときですか?声が大きくてなるかんじですか?

指差し、発語これからだと思います❗

障害ある感じしないです🤔
読ませてもらうかぎり普通のお子さんだと思います☺️

呼び掛け反応この時期では反応しないお子さんおおいです。
これが2歳なっても反応しなかったりしたら疑いかな?と思います💦

娘自閉症スペクトラム、中度知的障害です。

全体的遅くでしたがこの頃はとくに気にしてなかったです🤔
個人差大きいし、そのうち成長するとおもってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    写真はスマホが好きなのでスマホを見てるような…。
    遊びで合ってるなら大丈夫なんですね!
    ほかの子どもさんが穏やかにママと遊んでる時の「出来たよ!」「見て!」みたいなアイコンタクトがうちの子は無く心配していました🥲

    夫はいきなり声量MAXな感じなのでそれにビックリしてるのかなと。私は低く言うのでスルーなんですかね。笑

    呼びかけに反応しないお子さん多いんですね!
    私の周りに良い子が集まってるのでしょうか。笑
    なんにしても比べないことが大事ですよね。

    娘さんのご経験からのアドバイスありがとうございます。
    とてもためになりました。

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スミマセン下に書いてしまいました😢

    • 2月8日
はじめてのママリ

ご飯とか、近距離とかそんなに目合わないと思います💦
何かお母さんに訴えたいことがあったり、共感したい事がないとじっと見たりしないのでは⁇
確かに、指差しは10-11か月くらいから出るので、ゆっくりではあるかなとは思います。
神経発達症でも、療育で伸びるお子さんたくさんいますよ😊
少し見え方や考え方が違うけど、年長ぐらいになると困り感も少なくなります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💦
    今のところ訴えたいことや共感でのアイコンタクトがなく焦っています😢
    この前0歳児の赤ちゃんに会った時に周りの大人の目をじっとみていて、息子が0歳の時はこんなに見ていることはなかったため、目が合うってそういう事なのかと気づいた感じです😢

    全体的にゆっくりならこれから訴えや共感のアイコンタクトも増えてくるといいなと期待します。

    療育で伸びるんですね☺️
    息子の困り事が減るように必要な場合はしっかり受けさせたいと思います!

    ありがとうございました。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

昔の私を見ているようなきがして、コメントさせてもらいます。

現在、もうすぐ3歳の息子がいます。2歳から療育へ通い始めました。
うちの場合、1歳2か月頃、
一時保育を利用したときに、
呼んでも振り返らないね、といわれて、色々検索しだしました。
そしたら、自閉症の子がすることと同じ事が多い事に驚き、泣いてしまったりしていました。
クレーン現象、後ろから呼んでも振り返らない、偏食、癇癪が激しい、なかなか眠らない、などたくさんの困り事がありました。

市の心理士さんに、相談して困り事がたくさんあると、伝えて、親子教室から療育に通うことにしました。

療育通ってからは、関わり方が丁寧なのかすごく目線も会うようになったり、癇癪も少なくなってきたり…。言葉も出てきたり。

現在、発達検査をおこなってみると遅れはなく、持ち合わせてる性格かなぁ…?と言われています。恐らく、ちょっとグレーくらいなのかな?という感じ。このままいったら、小学校は普通でしょうと。

発達に遅れがあろうもなかろうと、療育はよいと思いますし、もし行く必要がなければ、集団の中に入れてもいいかもしれません。

発達に不安があれば、たくさんの方と繋がったりしてみてください。ひとりで抱え込まず…です。
ラインのオープンチャットという機能で色々相談出来るところがありますよ!

こどものために、たくさん動いて上げて、とても素晴らしいと思います。でも、以外とそこまで大丈夫だった~!!ってなるかもです!(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    同じような状況から相談を経て療育まで繋がることが出来たのですね。
    わたしも最初の違和感から、調べれば調べるほど自閉症の症状と息子の行動が一致しており本当にショックでした。
    療育の成果とお子さんの頑張りで普通の小学校に通えるくらいに成長できたとのこととても素晴らしい結果ですね!
    うちの子ももし療育へ行くようになってもママリさんの息子さんを目標に前向きに頑張りたいと思います!

    優しいお言葉をありがとうございます。
    1人で鬱々と悩んではいけませんね。
    こちらで相談して少し気持ちが楽になりました。本当に良かったです。
    ラインのオープンチャットもチェックしてみます☺️

    ありがとうございました。

    • 2月8日
はじめてのママリ

上の方のコメントで指差は10ヶ月からと書いてありますが、私の周りで10ヶ月で指差ししている子いないですし私の子も1歳ですがまだ全然です!助産師のひさこさん知ってますか?あの方のYouTubeで1歳半で指差ししない子も全然いるしどこかで見た記事では5-6割の子くらいしかまだ応答まではできないと見たことがあります。
できないこともありますが、できることもたくさんあるのでそんなに心配なさる必要はないかなと思いましたよ☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    指差しをやり始める時期は個人差が大きいんですね!😳
    ひさこさん知ってます!妊娠中に見ていました!
    発達についても動画を出されているんですね。参考にしてみます☺️
    安心出来る情報をありがとうございます!

    息子の出来ることにも目を向けないとですね。
    不安から出来ないことに目を向けすぎているのかもしれません💦

    優しいお言葉をありがとうございました。

    • 2月8日
はじめてのママリ

同じくもうすぐ1歳3ヶ月になる息子もずっと目が合いづらい、呼びかけ無視多いなどで発達心配してます😭

発語も未だに0です😢

息子さんより1ヶ月くらい月齢早いのでできることも少し多いですが心配してること同じ過ぎて思わずコメントしちゃいました😢

目が合いづらいの本当不安になりますよね😭

指差しは息子は1歳1ヵ月くらいから興味、要求少しずつするようになってきましたがそんなに頻繁にはしないですよ。
私も結構ママリで質問したりしてましたが指差しって本当に個人差あると思います!
友達の子どもも1歳2ヵ月頃から指差しするようになったと言ってました!

うちはあと3ヶ月で言葉とか出るのか?!って
感じで1歳半検診不安過ぎますが
お互いの子がすくすく育ってほしいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    周りの子は発達が順調な子ばかりなので同じ悩みのママリさんからのコメント嬉しいです😭

    目が合いづらいの本当に不安です😢
    0歳児の子でも目は合うのに💦と悲しくなってきちゃいます🥲

    お子さんは指差しは1歳1ヶ月で出たんですね!お友達のお子さんも1歳2ヶ月からとのことで、うちも希望をもって成長を待ちたいです🥲
    指差しの練習になりそうな絵本を買ってみたんですが、絵本はめくる方が楽しいみたいで😅笑
    あとまだ指を1本立てる手の形が出来ないので手先の器用さがまだまだなのかな~と。

    1歳半検診ってあっという間にきちゃう気がして焦りますよね😭
    ママリさんのお子さんも指差しが沢山増えて言葉が出るといいですね!
    不安ですがお互い頑張りましょう💪🥲

    ありがとうございました。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じくです💦
    周りの友達とかは誰も発達心配してなくて順調にだから
    全くこの心配理解されないですよね😭

    因みに☝️の形なんですが
    うちはいっぱいスイッチっていう絵本とか一緒にシール貼りしてたら上手になった気がします!

    ご参考にまでに☺️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いっぱいスイッチすごく良さそうですね!うちの息子好きそうです✨
    シール貼りはよさそうだなぁと思いながらもなんでも口に入れるのがネックでやったことがありませんでしたが、見守りながらやってみたいと思います☺️☺️

    とても参考になる情報ありがとうございました✨

    • 2月12日
ままり

10ヶ月の男の子を育てています。
うちも目が合いにくくすごく悩んでおりコメントさせていただきました。
いないいないばあや追いかけっこではばっちり合いますが、人をじっと凝視する、近くで見るということがありません。1mくらい離れていると目が合って笑顔になりますがすぐに逸らされてしまいます。友達が顔を近づけると嫌なのか目が伏目がちになります。おもちゃを叩くなどの模倣はありますが手をぱちぱちなどありません。指差しもありません。悩みすぎて発達心理の先生に見ていただくことになりました。。本当不安なことでいっぱいですよね。今できることがあるなら息子の為にも色々行動したいなと思っております。質問と違う回答で申し訳ありません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    お互い不安がいっぱいで辛いですよね🥲
    回答じゃないとか気にしないでください!同じような辛い気持ちを共有出来るのがわたしも嬉しいです。
    ちなみにパチパチはうちの息子の場合、yさんのお子さんと同じ10ヶ月を過ぎてから出来るようになったのでこれから出来るようになるといいですね!
    今は少し前向きに1歳半検診までは家で笑顔で全力で息子と遊びながら発達を促そうと頑張っています!
    悩みはつきませんがお互い頑張りましょう🥲

    ありがとうございました。

    • 2月16日
はじめてのママリ

突然のコメント申し訳ありません。まだママリを見ていらっしゃいますか?
今同じことでとても悩んでいます。その後のお子様の様子を可能であれば教えて頂きたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは😊
    まだ質問から1ヶ月しか経ってないのであまり変化は見られていません💦
    逆に言うとこの成長が著しい時期に変化がないというのがやはり発達が遅れてるのかなと…💦

    お役に立てる回答ではなくすみません🙇‍♀️

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お忙しい中コメントして下さりありがとうございます!
    全然です、私も不安で毎日一喜一憂していますがママリさんのお子さんも自分の子どももこれからもっと成長することを願ってます。

    • 3月15日
あこ

時間が経ってからの質問で申し訳ありません。もしまだ見ていらっしゃれば、現在の様子を教えていただけますか?
1歳0ヶ月の息子ですが、悩んでいることがほとんど同じなので気になっています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね…お気持ちよく分かります💦
    現在息子は1歳6ヶ月になりました。
    ・目が合わない
    ・呼び掛けへの反応
    この2点については1歳5か月頃から他の子と比べるとまだまだですが、以前と比べて格段に良くなりました!飛行機に乗っておじいちゃんおばあちゃんに会いに行った直後から良くなったので刺激になったのかな?と思っています。

    ・指差し
    1歳4ヶ月頃から「きんぎょがにげた」という絵本の金魚にだけ指をさすようになりました。
    それ以外の発見の指差しや応答の指差しなどはまだ見られません。

    ・模倣
    いただきます、ご馳走様と言うとパチパチするようになりました。
    バイバイやはーい出来ません。
    少し前に電話のおもちゃを耳に当てる動作は出来るようになりました!(実際は耳じゃなくて何故か後頭部ですが😅)

    回るものは相変わらず大好きです。他には1歳4ヶ月頃からつま先歩きをするようになりました。


    私はこの質問をした後、発達外来のあるクリニックの心理士さんに何度か相談し、外来受診を経て先月から療育に通い始めました。
    診断がおりたわけではないですが、丁度空きがあったため通ってみましょう~という流れになりました!今は週5の午前中通っています。

    全然普通になりました!という経過じゃなくて、もっと不安にさせてしまったら申し訳ないです💦
    もし聞きたいことや不安なことがあったら聞くので遠慮なく言ってください🙌

    • 7月5日
  • あこ

    あこ


    早速の返信ありがとうございます。1歳5ヶ月頃から目が合うようになったのは嬉しいですね😊
    正直、息子は自閉症スペクトラムの傾向があるのかなと覚悟はしてるのですが、このまま一生目が合わない、呼びかけにも応じてくれなかったらどうしようと毎日寂しい気持ちで泣きまくって、自分のメンタルがやられてました🥲

    療育通えているのもとても羨ましいです✨区の発達相談に行っても、人見知りや後追いがあることから今すぐ療育が必要!とはならず、やはり様子見としか言われませんでした。
    私も自分でクリニック探して行こうかなと考えています。
    ちなみにお住まいは東京or福岡ではないですか?もしどちらかでしたらママリさんが行かれた病院についてお伺いしたいと思っています🙇‍♀️

    • 7月5日
  • あこ

    あこ


    立て続けにすみません。
    指差しや模倣についても詳しく教えていただきありがとうございます。
    うちの息子もベロを出す、イヤイヤと言うと首を振るくらいで、バイバイやパチパチ、いただきますごちそうさまが全然できず(教えてもそもそも見てない😅)今後できるようになるんだろうか、、と不安でした。
    でもやはり少しずつでも成長して真似してくれるようになるのかな?と少し気持ちが軽くなりました。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返事をしてしまいました💦

    少し気持ちが軽くなったとのことで良かったです😊
    教えても見てないの本当によく分かります😅
    同じ月齢の子と比べるともう全然なのでメンタルやられますが、過去の息子と比べると少しずつですが出来ること増えてます!
    わたしもまだ診断はされてないですが、きっと自閉症なんだろうなと思っています。それでもなるべく将来息子が困らないように今出来ることをやっていきたいと思っています。
    なので何も出来てない時期が1番メンタルが不安定になっちゃいますよね💦
    療育に行き始めてまだ全然成果はないですが、とりあえずスタート出来たということでメンタルはその頃よりはだいぶ落ち着きました!もちろん悩みはつきないですが😅
    あこさんと息子さんも早く支援に繋がれるといいですね✨️

    • 7月5日
  • あこ

    あこ


    お返事ありがとうございます。毎日涙が止まらなくて、出産した病院で精神科の先生に話を聞いたりしてもらってなんとかメンタル保ってます🥲

    うちも他人のことは最初じーっと見つめたりするので、第三者には目が合いづらいことが伝わらないんですよね。
    ふれあい遊びが虚しいのもわかります💦こっちがテンション上げて遊ぼうとしても、ぼやーっと他の方向見てることが多いからすごく悲しくなります💦

    確かに小さなクリニックから繋げてもらう(?)のもアリかと思ったので、とりあえずまずはかかりつけの小児科にも相談してみようと思います!!
    周りの同月齢の子とは比べない!という精神で息子の成長具合をきちんと見ていかなきゃな〜。と頭では分かっていつつ、周りの子を見るとうちの子将来どのようになるんだろ、、と不安がグルグルする毎日です💦
    今はとにかくママリさんのように早く療育に繋がれるよう頑張りたいと思います💪

    今後もママリ続けられるようでしたら、今後の成長についてもまたお伺いしてもいいですか☺️?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルのプロの方に話を聞いてもらうのはいいですね。
    わたしも相談したかったですが、こういうことで精神科に行っていいのか行くべきなのか分からず1人で抱え込んでしまっていました😢

    是非相談してみてください!
    うちもまだ始まったばかりですがあこさん達が良い方向へ向かうことを応援しています!
    うちも来週の1歳半検診行きたくなさすぎて辛いです🥲
    比べない精神で乗り切りたいと思います🥲

    はい!お役に立てるか分かりませんが、あこさんの息子さんの成長も聞かせてください😊✨️

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

分かります😢わたしもちょうどあこさんの息子さんの月齢の頃は本当に毎日泣いてまいした。何をしていても涙が出てきてしまってメンタルボロボロでした。
目が合わないって一緒にいて本当に辛いですよね…

私も最初は市の発達相談に行ったのですが、目合ってるから大丈夫ですよ~と軽くあしらわれてしまいました💦小児科の先生には確かに目が合わないねと言われたのに😢
親子のふれあい遊びのプリント1枚貰って終わりでした😅目が合わないからふれあい遊びも虚しいのに😭
その後すぐ自分でクリニックに行きました!行政の様子見はバカ正直に待ってちゃダメだなと思います。

残念ですが東京福岡ではないです。
私の住んでる市だと2つ大きな発達の病院があってそこだと初診まで半年以上待つ感じでした。
私はそんなに待てなかったので家の近くの小さなクリニックに行きました。そこが同じ建物内で児童発達支援もやっている所で丁度空きがあり、そこにすんなり入れてもらいました。
なので同じ系列で児童発達支援をしているようなクリニックだと空きさえあれば様子見とかじゃなくて積極的に療育を進めてくれるのかな~と感じました!

タータ

まだ見ていたら教えてください。私も年齢月齢同じ息子で、心配な事がほぼ同じで悩みを持っています。
その後、目が合わない、呼びかけへの反応はどんな感じですか?
また検診で相談や療育等は行ってますか?

目が合わないに関しては、もうまんま一緒です😅ちょっと離れたり、自分からの要求や発信は目を見てくれるんですが、こっちからの話しかけには顔を斜め横にしてなかなか見てくれないです😥
ママなのに顔を見てくれないの辛いもんがありますよね。

はじめてのママリ🔰

まだ見ていらっしゃいますか?