※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との離婚を考えています多分旦那は、私が離婚しようと話すと親権の…

旦那との離婚を考えています

多分旦那は、私が離婚しようと話すと親権の裁判をするからな、と言ってくると思います。簡単にわかった、とはいかないかと。

私は今現在週に数日夜の時間パートをしています
その間旦那が見てくれていますが、きっと離婚の話をしたら
夜も仕事の間子供の面倒見ないと言われるのが目に見えています
そして話し合いもろくに出来る気がしないし、八割離婚に進むと思います

ただ、離婚します旦那が面倒見てくれないのでもう仕事に行けません。とはさすがに出来ないので、会社にはもう今月で辞めると話して、3月くらいになったら旦那に離婚の話を進めようかと悩んでいます

皆様なら、どうしますか?

旦那の子供の面倒見ない発言についてのコメントは要りません😭
ただ仕事に、今言っておくかどうか意見をお聞かせください

コメント

☺︎

仕事場に何を今言うんでしょうか?
今月で辞めるなら、早く言った方が良いですよ。基本的には辞める前月に言うのが普通ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚するとなると実家に帰って夜の時間の仕事は出来ないので辞めることを言うということです!😢
    軽くは話していてもし離婚するなら仕事を辞めなければ行けないと話しています。
    会社側は、離婚ってなって家を出たら仕事に出てこれないということですね、わかりました。また話が進んだら教えてくださいと言われています。

    辞める期間は旦那との話し合いを調節すればいいのですが、離婚となって夜仕事の間子供を見ないと言われて急に行けなくなったら申し訳ないので、先に辞めると言うか迷っています😢

    • 2月8日
  • ☺︎

    ☺︎


    それなら私ならですが、早めに辞めて、辞め次第離婚の話を進めますね🙆‍♀️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    その方が良いですよね🧐なかなか離婚する気持ちも変わらないと思うし……
    会社にも相談してみます!

    • 2月8日
ママリ

ごめんなさい、よくわからないです。。。
上の方が言うように仕事を辞めることを伝えるなら早く伝えないといけないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わからないですか😂
    離婚となったら急に仕事を辞めるのが申し訳ないので、まだ旦那と離婚をするか話をしてないけれど会社には、離婚することになるから辞めますと早めに伝えた方がいいかな?と言うことです😂
    勿論急に辞めることにならないようにということです
    早く伝えるべきなのは承知しています!

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざ離婚するから〜は話さなくてもいいんじゃないですか?聞かれたら話してもいいと思います🙆🏻‍♀️!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事先の人は、離婚について相談していたのでもう知っているんです🤝
    今日話してみます。ありがとうございました😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

離婚したい⇒実家たよれる。
が、仕事が💦ってことなら

実家に 離婚を考えてて
旦那がこう言う発言するのは分かってるから 実家に戻りたい。 仕事は辞めなきゃだから
話してくると 先に相談。
了承得れれば
仕事先に すみません、辞めます。と話し
その後実家に戻り 旦那に離婚を突きつける。

がいい流れやと思います😊

親権はdvや借金まみれ、とかそんなことがない限り
母親にいくので 勝手に裁判でもどうぞと大きく構えてればいいです🙆‍♀️ お金ないだろう!とか向こうはいうかもですが 実親と協力するので大丈夫です🖐🏻といえばOKです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    実家は金銭面も住むところも協力してくれると言っていて、あとは旦那と話をして仕事先に正式に話すだけです😢

    やはり仕事先には旦那に話す前に辞めると伝える方が良いですよね。
    会社にも相談してみますが、こういう理由なので、と🧐

    親権についてなど不安が沢山ありますが、頑張っていこうと思います!
    勇気付けられるコメントありがとうございます😭💪

    • 2月8日