※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が熱で泣いていて、抱っこを求めます。どうしたらいいか悩んでいます。

1歳3ヶ月の娘が風邪をひき39.2℃の熱がありました😭しんどそうだったので4時頃に座薬を入れ1時間ほど寝てくれたんですが、突然泣いて起き今度は抱っこじゃないとなてくれません😭😭😭😭
下ろすと泣きます…座ることもできず早1時間…
どうしたらいいんでしょう😭
旦那だとギャン泣き、私も喉の痛み、寝不足がありしんどいです💦

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です😭
私も1月に同じ目に遭いましてここで相談したら高熱がある時は仕方ないんですよねー🥺って言われました寝不足で辛いしうつるとキツイしめっちゃ分かります…この後お子さんが落ち着いた時にママがお熱出ないことを願います🤲私はそれで1週間ちょっとキツかったです😱
何の解決になってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー😭
    娘もしんどいんだと思います😭😭
    今ようやく寝入ったので抱っこ紐のままお布団に置きました🙌すぐ起きて泣きそうですが…

    同じ経験したママがいて心強いです☺️コメントありがとうございます😭

    • 2月8日
ジャンジャン🐻

きついけど、抱っこで寝てくれるなら抱っこです💦

こればかりはどうしようもないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    ですよねー😭
    とりあえず1時間前に起きて朝ごはん食べたら普通にテレビとか見てくれてます😌

    • 2月8日