※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

お七夜について。みなさんお七夜されたしたか?只今、里帰り出産して入院…

お七夜について。みなさんお七夜されたしたか?只今、里帰り出産して入院中なのですが、義両親から実母に「お七夜○日にします。よかったら来てください」と連絡がありました。実母はお七夜の事を知らなかったので「お七夜ってなんですか?」っと聞いて内容を聞いたら、40分位の旦那の実家で、命名式やら、お祝い善を食べると言われました。私が産後のお見舞いの気疲れ等から情緒不安定になっていて、毎晩泣いてる事もあり、実母は「主人にも聞いてみますのでまた、連絡します」って一旦保留にしました。義両親が言ってきた日にちは退院2日後の日にちでした。実父、実母は私が気疲れから情緒不安定になって毎晩泣いているのを知っている。又、産後はゆっくり休養しないといけない事、生後一週間の赤ちゃんをチャイルドシートにのせ40分かかる旦那の実家に行くのはキツイと私と赤ちゃんの事を気遣ってくれて
「気を悪くしたらすみません。今回のお七夜の件ですが、○日は寒くなるとも、言われてますし産後退院してまだ2日なので、○○(私)も休まないといけないし、赤ちゃんをチャイルドシートにのせて長距離移動はできないので、今回はうちでお七夜をした方がいいなら、簡単にしますので。。」っと断りをいれてくれました。
しかし、その事が義両親、旦那の気にさわったらしく昨日旦那が病院にきて「お七夜の事聞いた?普通は俺の実家の家でやるのが普通なんよ。まぁ、赤ちゃんと○○(私)の事を考えたら別にいいんやけど、お七夜した方がいいならうちで簡単にやります。じゃなくてやってもいいですか?が普通じゃねえ?寒いっち言うけどお宮参りの時はもっと寒いにどうするん?お宮参りちゃんとしてくれるか心配やわ。うちの親ももう私の実家に赤ちゃん見に行かんっちいいよるし」っとかなり怒って言われました。そのあと、旦那から嫁いだ気はあるのかなのどの事を書いたLINEがきました。
お七夜ってそんなに、重要なのでしょうか。。正直ここまでお互いの家の関係が気まずくなるほどの事とは思ってませんでしたし、お七夜で赤ちゃんが寒いって言ってたらお宮参りどうするん?って言われても生後一週間と生後1ヶ月では全然違うと思いますし、私のお父さんもお宮参りの着物を準備してくれてたので、お宮参りちゃんとしてくれるか不安だとか親の事を言われ悲しいのと悔しいのと怒りで涙がとまりません。。

ちなみに、今まで私のお父さんお母さんは赤ちゃんの為にと産後必要なものを六万円分ほど買ってくれたし、頻繁に私や旦那をご飯に連れていってくれたり誘ってくれたりと、よくしてくれてます。

逆に旦那の方は赤ちゃん用品1万6千円分。普段、ご飯に誘ってくれたり連れていってくれたり等はありません。むしろ、平日来られてと仕事してるから何も出来ないと言われてます。
しかし、うちの母親は平日でも仕事終わりでも行きたいと言えばご飯を作ってくれたりと私と旦那に本当によくしてくれているこで、旦那がよく私の親の事を悪く言えたなっと思ってます。

出産して5日目にしてもう、心も体もボロボロです。
唯一の癒しは可愛い我が子です。

コメント

おのママ

最近は、お七夜とか、命名式は、そこまで堅苦しくやる必要はないので、うちは、退院の日に出生届出して、両家に可愛い命名紙を渡す予定です(o^^o)
昔と今ではやり方が変わってきているし、お宮参りも、時期を見合わせて、わざわざ寒い日にやらなくても暖かくなったら行けばいいと思います(*´ω`*)赤ちゃんが風邪引くのが一番怖いので、私もつい数日前に出産したばかりで、お宮参りは2月になるので、時期をずらして3月にしようと思っています(*´ω`*)
お母さんと赤ちゃんの体調が一番大事です(>人<;)
形式にとらわれすぎては、この先もっと大変になりますよ(>人<;)今のニーズがあるので、旦那さん、義両親さんは、もう少しその辺考えてほしいですよね(>人<;)

聡

赤ちゃんや妻の健康よりもしきたりやプライドが大事なんでしょうか?

うちも義実家が遠いしお宮参りも真夏だったのでしませんでした。
そもそも母親が心身万全じゃないのにやってどうするんでしょう?ママがボロボロなのに「おめでたいねー」って、人間性疑います。

少し古い考えの方なんでしょうか。嫁いだ気がどうとか夫の実家でやるのが普通とか…TPOってものがありますよ。

イライラしすぎてアドバイス出来ず済みません。。

えりっつ

うちしてません!

帝王切開だったのもあり、かなり身体は辛かったですね…
退院後1週間で病院行かなきゃいけなくて、受診したんですけどかなり辛かったです。
赤ちゃんも外気に触れさせたら…ってビクビクしてました💦

自分の親のこと言われるの辛いですよね。
お母さんとてもあなたのことおもってくれてるの伝わります!

ちなみにうちの義理母はお食い初め?なにそれ!って笑ってましたよ笑

deleted user

大丈夫ですか?( ; ; )
義実家との関係、難しいですよね、、
でも一番大事なのは赤ちゃんとお母さんの体調です( ; ; )
私も2人目産んだあと無理をして産後1週間で40度の高熱をだして大変でした、、赤ちゃんにはお母さんしかいないので気持ちを強くいまは立ち向かってくださいね。
お宮参りも1ヶ月後という縛りはなく、寒い時期の赤ちゃんは100日祝いと一緒に、春にしたりしますよ^^
旦那さんがもう少しりんごさんの気持ちに寄り添って義両親にうまく伝えてくれるとたすかりますね( ; ; )

はちこ

お七夜は旦那の実家でやりました😊
が、そんなに早くやりませんでした(^_^;)
お宮参り付近にやりました☆
お断りするのではなく、別日にしてもらう方が良かったかもしれませんね😭💦
古い考えの人って結構頭も固いので大変ですよね( ; ; )💦
正直私は別にしなくて良いじゃんと思ってましたが、ごちゃごちゃ陰で言われるのも嫌だったので従うがままでした( ; ; )⤵︎

むぎ

普通はそんな産まれたばかりの赤ちゃん連れ出すような事しないですけどね!
だいたいが1ヶ月検診で初お外とか。
どうしようもない時は一緒にスーパーやら行きますが何もなければ引きこもりです。お七夜?うちやった事ないです。
今まであまり絡みなかったのに、赤ちゃん産まれた途端にそれは厄介ですね(・ω・;)

旦那も旦那ですよ。産後が1番ゆっくりしなきゃいけない身体なのもうちょっと理解してほしいところです。
てか、義母もお母さんなんだから考えたらわかる事だと思いますけどね💧

ふくちゃん#88

お七夜…してませんよ。
何なら、命名式なんてのもしてません。笑
赤ちゃん見に来ないなら別にいいんじゃないですか?だって、りんごサンのベビーですよ❤
お宮参りは今は一ヶ月で行かなくても別にいいし寒くない時期にいけばいい話ですし。
私は春生まれで、色々あって、お宮参りは生後三ヶ月の夏のあっつい時期に行きましたよ笑

☺k☺li

出産おめでとうございます。
お疲れの中、気苦労が絶えずつらいですね💦
それぞれの家庭の考え方がありますから難しいですが、一生懸命にお七夜をやろうとしてるところに簡単に済ますと言われたところが義実家の腹立つポイントだったのかもしれませんね😢
 
うちはお七夜してません、わたしが命名書書いて赤ちゃんと写真とっただけです!
義実家もなーんにもこだわらないお家で、今度義実家からおひな様を買いたいと言われました😅
実家はほんとは嫁側が用意するもんだけどね...そういうのどうでもいい家だもんね、買ってもらえるならよかったじゃん、うちは違うお祝いにするから買ってもらいなさいと言われてます。
今回のことで、お互いの実家が何を大切にされてる少しかわかったと思います。
りんごさんと旦那様が両実家の橋渡しをしてうまくやっていくしかないですね😢
かげでは何言ってもいいんです。わたしも実家でいろいろ言ってます笑
でも、どちらかが引かないとうまくいかないことも多いので💦そうすると、必然と引くのは嫁側なんですかね😢悲しいですが😥
嫁いだとからどうとか、ほんとイヤですね!
今回はしっかりと赤ちゃんとりんごさんと休める方向で話がすすんでよかったと思いますよ!時期、移動距離考えて、義実家からどうされますか!?と逆に打診があってもいいのにと思います。が💦
前の方がおっしゃっているようにお宮参りも春まで待っても良さそうです!
まずは、今は義実家の良いなりの旦那様を見方につけるのがよさそうですね✨

まるこ

私の地域では、 お七夜は里帰り先の妻実家でやるのが通例なのですが、りんごさんのご主人のご実家の方は夫実家でやるのが通例なのですね。近距離ならまだしも長距離移動が必要ならそこまでしてする必要はないと思います( •᷄⌓•᷅ )我が家も義実家両親は呼ばずに簡略化して私実家でやりました。まだまだりんごさんの体も辛い時期ですし、赤ちゃんは1ヵ月検診までは外出なんてしない方がいいですしね。お宮参りも今どき生後1ヵ月ぴったりにする必要もないですよ。私の地域では暑すぎたり寒すぎたりする時期には赤ちゃんに負担なので遅らせてお食い初めと併せてしたりします。赤ちゃんのことを最優先にはっきりご自身の意見言った方がいいですよ。

かづママ(^^)

今の時代、、
命名式やってる人の方が珍しいと
思います…( ̄▽ ̄;)
やるなら義理実家でやるものなのでしょうけど、
まわりのやってる人は赤ちゃんとお母さんの事を
考えて里帰り出産の方なら実家でやってる人のほうが多いです…( ̄▽ ̄;)
うちなんてお宮参り行ったのあと4日で生後3ヶ月って時に行きました(笑)
てか、します…じゃなくてやりたいと
思ってるんですけどって確認して欲しいですね。
勝手に決められるとイライラします…(´<_` )

ごめんなさい、、見ててイライラ
してしまいました…(笑)
私も義理両親の事で最近イライラしていたので…(´;ω;`)

ここで文にしたり誰かに話したりすれば
多少は楽になると思うのであんまり
溜め込まないようにして下さいね😢

r.

りんごさんのご両親は間違ってませんよ!
ママと赤ちゃんの体調が優先です!

生後1週間で車40分はさすがに無理ですね!!
赤ちゃんに負担がかかると思います:(;゙゚'ω゚'):
ましてや今1月ですし。

お七夜うちはしてませんよ(´∀`)

出産したばかりでこれは精神的に更にしんどいですね💦
旦那さんとよく話し合った方が良いかもしれませんね。

正直私の時は生後1週間って育児でいっぱいいっぱいでしたよ(´∀`)笑
お七夜やる余裕なんて無かったです。笑

らぷんつぇる♡♡

失礼な義親ですね、旦那も旦那ですよ。出産したての妻と産まれたての我が子を自分たちのプライドとワケわからんしきたりに振り回して。正直読んでて凄く腹が立ちました。お七夜ってまずなに?!?!って感じです(笑) お宮参りもうちズラして3ヶ月後とかにお食い初めと一緒にやりましたよー!季節的に寒かったので💦 そんな堅苦しく今どきしないのにね。めちゃくちゃ腹立ちます😡😡 今どき、嫁いだやら言う人いるんですね!!

アツアツ

嫌ですねー。
ウチも出産後の体調とか何も考えてくれませんでした。

お七夜については、ウチは私が通常の退院で、子供がNICU入ってて退院遅れたので、子供が退院した日に私の実家で ご飯食べました。義父母呼んで。

因みに、宮参りとお食い初めも同じ日にバーっとやりました!冬産まれで寒いかなーと 両家で相談して。

お互いの家で話し合う事増えるのに、最初がそれだと思いやられますね…
何だか ウチと似てて、気持ち分かります!

今まで良くして貰ったの 忘れたんでしょうかね?

deleted user

ご出産、お疲れ様でした!
そして、赤ちゃんの誕生おめでとうございます❤
私自身、予定日までもう少しなのでコメントさせていただきますm(__)m
寒い時期の出産なので、旦那とは
「お七夜とかお宮参りとかあるけど、暖かくなってからでええよね?」
と話し合い、しばらくは何もせず引きこもり生活を選びました!
正直、そこまで張り切ってやることなのでしょうか?
義母さんも旦那様も頭固いし古臭いな〜と思いました…。
何よりも誰よりも大事なのは、生まれたばかりの赤ちゃんと、出産を終えたばかりのママの体調でしょう?
それを無視して、言い方がどうの…普通がどうの…嫁いだどうの…。
鬱陶しいわ!!!!
文句言うなら、私の実家で私達だけでやります!と言ってやりたいですね!!
義両親が赤ちゃん見に来ないなんて羨ましいです(笑)
気を使うし大変だし、私ならラッキー♪です(^w^)

ksh

うちと似てる…
私はお宮参りがそんな感じでした。

整理すると、

義両親、夫:新幹線で三時間。形式や家柄、風習や行事などにこだわる
実両親:新幹線で四時間。無理しない程度に行事など行えば良い。母子の体調が第一

義実家と実家は電車で一時間の距離。
お七夜
私が入院中だったためしないことになっていた。というかできない。命名書は書道家の友人に頼んでいて親族にも伝えていた。
いざふたを開けると父母子不在で義実家でお七夜のようなことをし、命名書を義父が書き、送ると言って来た。(勝手にされるのはいいけど命名書は丁重にお断りした)

お宮参り
息子の心臓に疾患があり、外出等は避けるように言われていた。そのせいもあり、私も体調を少し崩していた。
地域的に母親の実家で取り仕切ることになっている。
参加も子供、父母、母親の両親。
お宮参りは日延べして欲しい旨を伝えるもやんわりと嫌な顔をされたため日取り通り行う。
弟や従兄弟などが代々使ったとても素敵な初着があり私の家の家紋が入ってはいるが一般的な家紋でレンタル着物と変わらないのでそれを使いたいと伝えた。実家もとても素敵で高価な着物なので是非と快く貸してくれた。
お宮参り前、この初着を使いますとメールすると家紋が家のじゃないよそのだと夫と義実家にいわれ、結果、レンタル着物となる。が、家紋は結局実家のものと同じ。
お宮参りはお参りのみ済ませ早々に帰宅する予定だったが、義実家からうちも参加したい、また、お祝いの席を設けて欲しい(料亭等)旨の連絡あり。
断るわけにもいかずお宮参り、写真館、料亭にてお祝い食事会をするも私がその後体調を崩す。
このお宮参りのやりとりで終始旦那は義実家寄り。きちんとしろ、お前の親はいい加減だと散々な言われよう…
私のことはともかく、私と子供を考えてくれている両親を悪く言われるのは悲しかったです。

全くの他人が一緒になるからしょうがないしみんな息子のことを思ってのことと思い、自分に言い聞かせ、調整役頑張りました(_ _).。o○

ゆか

生後間もない赤ちゃんチャイルドシートに40分ものせるのもかわいそうだし、赤ちゃん&りんごさんのことを一番に考えてない義家族に話よんでるだけでイライラしました。

退院して間もない頃に想像できません!

古い考えなのかもしれませんが、そこまで形式にこだわるよりも、体調優先にしてほしいですよね!


私の場合は、命名紙を実家で飾っただけです。


私もはじめての育児、産後で一ヶ月はかなりしんどかったです。

お宮参りもまだしてません(>_<)
すこし暖かくなる3月末にお宮参りと、お食い初めを同じ日に両家あつまってする予定です!

GINA

うちもしてません。
と言うか知らないです。
お七夜のこと。
愛知県在住ですが、友達でやった子も聞いたことないです。

旦那さんと義父母ひどいですね。
あたしならキレます。

全然近いますが、お宮参りで義母が大阪から来た日に旦那が40度の熱が出て、お宮参りに行けなくなりました。
義母は泊まっていくので、ずっと一緒に28時間ぐらいいました。
気疲れで死にそうでした。
本当に気が効かなくてかなり失礼な態度になりましたが、それでよかったと思います。

旦那にもめっちゃムカつきましたが、怒っても仕方ないので優しくし、借りを作りました‼️

旦那さんが義母父の味方になっていると思うので、旦那さんをどうにか味方にするのがいいと思います。

産後で情緒不安で少しのことで泣けて来ますよね( i _ i )
実母父もよくしてくれたのに怒って泣いてました。
産後は普通に生活してても情緒不安になると思います。

旦那さんの前で泣きながら、気持ち伝えればわかってくれますよ❤️
りんごさんのことが好きで結婚したんですから❤️一回しっかり旦那さんに気持ち伝えてみてはいかがですか?

とみお

お七夜はやってません!
皆さんがおっしゃっているように文章読んでいるだけでイライラ…涙出てきました。

産後はママと赤ちゃんの健康第一!これ絶対です!!
情緒不安定ならなおさらですよ…しかも退院の2日後なんて無理に決まってます!日程の押し付けも、とんでもない!

親のこと言われたことももちろんですが、旦那さんが味方してくれないのも悔しいですね…旦那さんのこと一発ブン殴ってやりたいです😤

ごめんなさい、怒りに任せて書いてしまいましたが、私は義理のご実家の方があり得ないと思います!

Y❤︎

お七夜と言う言葉は知ってますが
何をするのか知りませんでした(笑)

旦那が命名紙に名前書いて、それを
両家に持って行きました。
それだけですよ( ゚д゚)
お祝い膳食べてなにして…って初めて聞きました。
娘も冬生まれで寒い時期のお宮参りだったので
時期ずらして4月ぐらいにしました。
正直、お七夜やお宮参りやお食い初め、
時期ずらしても子供は死にません。
お祝い事って子供とママの体調が万全な時に
みんなでワイワイ楽しんでするものだと思ってるので
義親もそうですが旦那様の発言が信じれません

mana.ks

うちしてませんよーっ😅!

出産が帝王切開だったことや、私たちがあまり形式とか気にしないタイプだったこともあるのかな😁?笑
もう生後1ヵ月過ぎましたが、お宮参りももう少し落ち着いて、季節的にも暖かくなってからにする?って言ってます😄☀️

産後はママの身体も大変ですし、赤ちゃんも産まれたばっかりなので、40分もかけての移動は負担が大きいんじゃないかなーって思います😣💦
ただでさえ寒い季節ですし...

自分の両親を悪く言われると辛いですね😢💔
義両親との付き合いって難しいですし、これからも色々ストレスたまることあるかと思いますけど、1人で悩んだり溜め込まないようにして下さいね😵❣️

deleted user

失礼ですが、、、、なんともバカな旦那さんですね。

うちはお七夜してないし、重要かどうかと言えば我が家では重要ではあひませんでした。

ただ、問題はりんごさんの旦那さんの実家では大事なことだったんだろうし、それは個人の意見なので否定できません。

普通俺の実家でやるって、その普通って何の普通ですか?
単純に疑問なのですが、お七夜ってやる場所決まってるんですか?
私も里帰りしましたが、新幹線か飛行機どちら使っても4〜5時間かかります。
そんなこと言われてもできないし、普通は赤ちゃんのいる場所ですればいいんじゃないかな、と無知ながら思います。
お宮参りも真冬真夏避けて、季節の良い時期にする方も居ると思います。

何がバカって、両親に言われたことそのままりんごさんにぶつけてるだけで、自分の意見はなし。
『普通は』両親に何言われてもりんごさんの味方しなきゃいけないですよね!!

deleted user

お七夜なんてしてないですよ😂
命名の札書いて飾ったくらいで。。
なんか、すごくきちんとしてある家系なんですね💦
お宮参りも暖かくなってから行くつもりです🌟
普通、赤ちゃんや母体を優先して考えませんか?
しきたりを大切にするのは素晴らしいと思いますが、りんごさんやお子さんに対する配慮が欠けていると思います!
私だったらムカついて言い返しそうです💦なんかめんどくさいですねー😵
まだ出産して5日目でこんなめんどくさい問題に悩まされるとかたまったもんじゃないですね!大丈夫ですか?😭😭
お宮参りは暖かくなってからでいーと思いますよ🤗
私はりんごさんの味方です!

りんご

まとめての返信で失礼します。
皆様優しいお言葉ありがとうございます。
本当に産後はホルモンバランスの影響で
情緒不安定になるものですね😣
旦那と話し合いました。
本当に分かってくれたかは分かりませんが、
言いたいことは全て伝えました。。
とりあえず、生まれてきてくれた我が子のために
頑張ってやっていこう。義両親が先に話を決めないでまず行事等は私達が話し合い、
その意見をお互いの親に言おうと言うことになりました。

今回の事でちょっと旦那の事、冷めてしまいました。
しかし、産まれてきてくれた赤ちゃんの為に
旦那と頑張ってやっていこう思います。

おうちゃんmama

お七夜やってないです。
お七夜は重要じゃないです。
産後は休まなきゃいけないし、新生児は外につれだしよくないです。
一か月検診終わるまではやむを得ない時以外外出させないのが常識なので申し訳ないですが旦那さんの両親、旦那さん非常識すぎてやばいですね。
わたしも似た感じで親からはそんなんだったら離婚しなさい。帰らせたくないわ心配だといわれました。

トリオ

どうして、お腹の中で育ても産みもしていない旦那がそんな事を平気で言えるのでしょうね…。

私も妊娠期に苦しみ、出産に苦しみ、育児に苦しみで、退院した日なんて何も考えられないぐらい情緒も体調も不安定でした。

うちはお七夜はなかったですが、実家の母の普段の対応がうちととてもよく似ていて、私まで胸が痛みました。
赤ちゃん用品を申し訳ないからいと言うのにたくさん買ってくれたり
旦那のためにいつもごはんを作ってもてなしてくれたり
私の体調を考えてくれたり…。

私なら、そんな事言われてしまったら今の自分の状況を話し
私の気持ちが分かるまで、うちに来ないでくれ。
と旦那に言ってしまうと思います。
こちらの背景考えずに、頭ごなしに意見を押しつける旦那が許せないからです。
産み育てる事が、どれだけ身を削るのか分かって欲しいです。
私も些細な事でグワっとスイッチが入り、1ヶ月頃まではよく涙が出ていました。

ご気分、体調はいかがですか?
慣れない育児と体調メンタル管理、共にゆっくり頑張りましょう^_^