※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人と子育ての価値観が違う場合、どう対処しますか?

仲のいい友人と子育ての価値観が異なる場合どうしていますか?

友人が、新生児を預けて夫婦でおしゃれな食事に行っているのを見て、私の考えとは合わないなと思ってしまいました。

また、妊娠すると体型が崩れるのが許せない や、授乳すると胸が垂れるから完ミにするなども考えが合わないなと思います。

ものすごく仲のいい友人なので、そういう情報を知りたくなくても連絡がきますし、SNSも繋がっています。


皆様は友人だけど子どもに対しての感覚が違うなという友人いらっしゃいますか?

いる場合どうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらに迷惑がかからないことなら
「へえー🤤」としか思わないです😂👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に遊ばせたいと言われた場合なども気にせず遊ばせますか?😊

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

友達の家にお泊まりするのもさせるのも禁止。
という考えもありますし、ウチはウチ!!
ととくに何も思いません。
色々な考えがあってもいいと思います。
強要してくるならちょっと考えますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    強要されたことはないので問題なさそうです!!

    • 2月7日
とり

その程度の価値観なら自分に害はないのでいいな〜くらいでスルーですが、一緒に遊んだ際に出る価値観の違い(例えば、お友達が来ててもゲームさせるとか人の家の色々なとこを荒らすとか、極端に叱らないなど)がある場合は会わないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます。
    確かに会った際に害のある価値観の違いがあったら離れればいいですね!!

    • 2月7日
はるな

各家庭でいろんな考えがあるのでそうなんだ〜くらいにしか思わないです😃
もっと預けなよ〜とかこちらが何も言ってないのに価値観押し付けてくる感じなら面倒なので少し離れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強要されるのは面倒ですもんね!
    参考になります。

    • 2月7日
tommy

色んな考えがあるなー
って感じです🙂

ただ、自分の子どもや自分にその価値観を押し付けたりしてきたら距離おきますね。
SNSはスルーします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに色々な考えがありますよね!!
    私の場合はそういう放っておけばいいことに対してイラッとしてしまったり、「じゃあなんで子ども産んだんだろ」等思ってしまいストレスになっています。

    スルーできるよう頑張ります!

    • 2月7日
  • tommy

    tommy

    価値観てほんと様々ですよね🤔合わなければ離れていいと思います!

    産後下の子の退院が伸びた時、私だけ先に退院したのですが焼肉行きました😅
    里帰り中で新生児の時は実家に頼れるのでその機会に食事に行ったとか事情もあるかもしれませんしね🙂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、里帰りしなかったもので、里帰りしている時の育児がどんな感じなのか想像つかないのもありそのように感じてしまっていたのかもしれません!
    気づきをありがとうございます!

    • 2月7日
  • tommy

    tommy

    あと、子育てで価値観の違う子がいますが子育て関係は意見聞いたり相談してません😅
    友達としては関わってます。
    SNSも「えっ!?」って思う事が流れてきますがスルーしてます😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人としてだったら関わりたいのでそういう関係でいられたらいいなと思います!
    ちなみに、そのご友人と会われる際に子育ての話が出た場合はサラッと終わらせますか?それともその場はしっかり聞きますか?

    • 2月7日
  • tommy

    tommy

    友人関係でお互いに子どもが出来たら、見えなかった部分が見えてきますよね😅

    深堀せずに終わらせます!
    しっかり聞くとメンタル?精神疲れます😇(おいおいとツッコミたくなるの我慢するので!笑)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    今後はそのように意識したいと思います!!

    • 2月7日
deleted user

こちらに害がなければなんとも思わないですがあまりにぶっ飛んでたらそのうち害がありそうなので距離置きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでにぶっ飛んでると思うレベルで価値観違うと思ってしまっていますが、皆様害がなければ気にしないというご意見が多いので私の考えすぎなのだなと思いました!

    • 2月7日
ぴん

スルーしてました笑
うちはまだ産まれてないんですが、妊娠中の生活(買い物や移動など)で合わないな〜て思うことありました🫣
しんどいから買い物はぜーんぶネットスーパー、必要なものはAmazonなどで買う、10分15分の距離でも歩かないなど。
私は普通にスーパー行くし、それくらいの距離なら歩くし🚶‍♀️ちなみにわたしもその友人もつわりほぼ無かったです😟
これから産まれたらまた何かと言うんやろなと思ってますが、よそはよそうちはうち精神で、ふーん、へー、です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例え話がまるっきり同じです!笑
    私も妊娠中でも普通に買い物等歩いていましたが、その友人は「え、歩くとかめんどくさくない?しんどくないの?」等言っていたのもイラッとしてしまいました!

    確かに、そういう方ってらまた何か言ってきそうですもんね(T_T)
    流せるように頑張ります!

    ちなみに、生まれてからも以前と変わらず会ったり連絡とったりされますか?

    • 2月7日
  • ぴん

    ぴん

    うわ、同じなんですね🤣
    そんなことでイラッと?て思うひといるかもですが、やっぱり仲良いからこそ思うところあったり、どっちが正しいとかないのに言うのかい、、?って思ったり笑
    スルーやけど少なからずストレスになるし、溜めたくないから旦那さんにちょいちょい聞いて〜!って言って、ぶつけてます!笑
    そういうところ以外は長い付き合いですし、すきな友達なので変わらず会うし、連絡も取るつもりです☺️アドバイスとして私のことを思って言ってくれてるってゆうのも分かってるので☺️

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます。
    私も10年以上の付き合いでして、まさかこのタイミングで感覚違うのかーと気づいてしまいイラッとしてしまい機会が増えてしまいました。
    簡単に離れてしまうのも良くないですね!
    もう少し冷静に客観的に見られるよう頑張ります!

    • 2月7日
まま

その人はその考えなんだって思ってればいいだけだと思います💦
そりゃ別の人間なんで考えが違うのは当たり前です😓
その友人が新生児を預けて食事に行くことはママリさんにとってなにか害がありますか?
完ミにしたのもそのお友達が体型が変わるからって理由でミルクにしただけで、ママリさんになにか関係がありますか?
そのことをママリさんに、え、母乳なの?ミルクの方が楽じゃない?ミルクにしなよーとか言われたり、強要されたのであれば距離は置こうかなと思います
今後、子供たちが一緒に遊んだり関わっていく上で、自分の子供に害がありそう、や自分にとってマイナスになりそうと思うのであれば距離置きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身に害はありません!
    ただ、理解のできないことが耳に入るとイラッとしてしまい、精神衛生上害があるなとは思っております!

    • 2月7日
  • まま

    まま

    そうなんですね😅
    もしわたしが友人の立場なら、そんなこと思われてるとすると悲しいです。
    そんなこと思うくらいならさっさと離れていって欲しいです

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私はどれも気になりませんでした😅そういう人もいるんだぁくらいで。
子育ての価値観なんてみんな違うので、自分は自分!でやればいいですよ✨育児に正解はありませんから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    ちなみに、こちらの例に対して気になるか気にならないかの質問ではなく、自分の価値観と違う友人がいるか?いる場合どうされているか?の質問でした!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな価値観違いますが仲良くしてますよー!人の子育てなんて全く気にならないので😅どこかに羨ましさがあるからイラッとするのでは??
    ただ自分に価値観を押し付けてくる場合はフェードアウトします😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいはあまりありませんでした!
    ただ、単純に自分にない考え方で尚且つ理解ができなかったことが不快に感じてしまっておりました!

    友達と会う時に昔話や仕事の話ができるのであれば参加して、育児の話が増えるようであればフェードアウトしようと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月7日
ママリ

感覚違う人はいますが、特に何も思わないです。
私は感覚が違う人もお互いに尊重し合ってたらうまくいくと思います。違う事を貶す人だったら距離を置きます。
感覚違うからイラっとするってのは、ちょっと幼いかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    確かにスルーすればいいことをできずにイラッとしてしまうのは幼いと思います。
    ご意見ありがとうございます。

    • 2月7日
はじめてのママリ

まだお若いのですかね。イラッとするということは、心のどこかで羨ましい、妬ましいんだなと認めてしまうと楽になりますよ☺️
自分もそうしたいという意味の羨ましさではなくて、母親になったのにオンナであることを優先していられるノーテンキさへの羨ましさかなと。
多くの日本人ママは、母になった以上は子を優先すべきという道徳観みたいなものに縛られているので…。

歳を取ると、他人がどうしてようがどうでもよくなってきて楽になります☺️

イラッとするうちは自衛しましょう、SNSはミュート、ラインは時々しか返さない、でいいと思います。
縁ある人なら、いつかどこかでまた距離が縮まります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど、ものすごく納得できました!
    おっしゃる通りで、それが当たり前なのだと思い込んでいて縛られているのかもしれません。
    そして、私もそうしたい!ということはこの縛りのせいでなかったのですが、「能天気さ」への嫉妬なのかもという点、とても考えさせられます。

    お恥ずかしながら若くはないとおもいます...
    イラッとしてしまう短気な性格ですね😱

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下に返信しちゃいました💦

    • 2月8日
はじめてのママリ

私も短気で日々いろんなことにイライラしてます!😅
私の場合はお金やルール周りですかね、生活保護なのにポコポコ子供産むとか、ほぼ働いてないのに自営業の身内に書類書いてもらって保活で勝ち抜く人とか…。
「べき」論に縛られず奔放に振る舞える人たちが、ある意味羨ましいんです。。。

でも自分が同じことをしたいかというとしたくないし。ルールや法律に則って、まじめに働いて税金納めてる自分がわりと好きだし。
イライラしたって他人は変えられないし、そこに無駄にエネルギーを割くよりも、がんばってる自分を見つけて労ってあげることができたらいいですよね☺️

まあ上記は理想論で、いつも色々イライラしてます!笑 だからイライラの種になるような人はシャットアウトしてわざわざ関わらないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金やルールのお話も、とても共感です!
    自分に迷惑がかかっているか?と言われるともちろんかかっていないですし、自分もしたいわけではないですが、奔放さに羨ましさを感じてしまうのですかね🥹

    なんでイラッとしてしまうのかの本質が見えていなかったので、ママリさんからのご回答に目から鱗です。
    本当にありがとうございます。

    理由がわかったことによって、もっと上手く感情のコントロールができそうです!!

    • 2月8日