
コメント

なっちょ
そうですね😅
夜間だけキューブにするとかはどうですか?
楽できるところは手抜いてくださいね✨

あおい
粉ミルクストッカーみたいな名前のアイテムがあるので使ってみたらどうでしょうか?
だいたい3回分くらい入れておけます!
最近は100均にもあると思います!
あとは水筒の中を早く乾燥させるために、珪藻土の棒?みたいなのもあるのでそういうのも活用したら楽になるんじゃないでしょうか😊
-
ままり
コメントありがとうございます!(*´꒳`*)
粉ミルクストッカーも考えたんですけど結局粉ミルクストッカーも除菌必要ですよね…?😭
珪藻土の棒水筒に使ってるんですけど考えつかなかったです😳
珪藻土の棒は除菌せずに突っ込んで大丈夫ですかね…?🤢きにしすぎちゃって💧- 2月7日
-
あおい
粉ミルクストッカーは除菌が終わってから粉ミルク入れるのじゃダメなんでしょうか?
夜間だけであれば昼間のうちに除菌しておいて、寝る前に粉ミルクを入れるようにしたら問題はないかと思っているのですが…。
3回分くらい別容器に入れれるので除菌が終わったやつからローテーションしていけば間に合うかな?と思います!
もしどうしても心配であれば粉ミルク1回分を入れれる使い捨ての袋も売ってるのでそういうのはどうでしょう?
これは100均には売ってないので少し金額はしますが、使い捨てなので除菌の必要はないし楽だとは思います!
もしくは、離乳食用の保存容器に入れるとか、哺乳瓶を複数用意してローテーションするとか…いろいろ工夫できると思います😊
ちなみに私は母乳を冷凍保存する用の袋に入れてました!- 2月7日
-
ままり
ほんと冷静に考えたら夜だけなら全然間に合いますね‥😂使い捨ての袋も上の子の時にはなかったので初めて知りました‥‼︎✨
たくさんのアドバイスありがとうございます、さっそくAmazonでポチります🫶🏻完ミで夜中のミルクが心配でしょうがなかったので安心できました😭- 2月8日

はじめてのママリ🔰
そうなんですか😂💦⁉️めちゃくちゃキッチンペーパーで拭いてます😂💦ですが体調には問題無く元気です😅💦
-
ままり
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
ネットじゃ賛否でここで聞いてみました…が体調に問題ないと聞くといけるかも?って思っちゃいますね🤣笑除菌の定義も難しいですよね🤢- 2月7日
ままり
コメントありがとうございます!(*´꒳`*)
キューブ準備した上で更に楽しようとしてました…🤣求めすぎちゃダメですね😂笑