コメント
雪ココア
玄関で靴を揃えて脱ぐことを教えたいのですがなかなか、聞いてくれません?
どうつたえたら良いでしょうか?♡
ゆママ
先生からみて
運動神経いいな(運動できるなあ)と思う子はどんな子ですか?
-
りり
・体の使い方が上手
・一度説明しただけでできる
・運動の中で不得意なものがほとんどない
と言う感じでした🙌🏻
足の速さなどはあまり関係ないかなと私は思ってました🤔💭- 2月7日
-
ゆママ
丁寧に回答ありがとうございます。
運動神経が良い子に育てたいと思ったら何かできることはありますか?- 2月7日
-
りり
・ハイハイやクマ歩き、雑巾掛けなどの四つん這い運動をしっかりする
・外でしっかり体を動かす
・様々なジャンルの運動(鉄棒、うんてい、マット、縄跳びなど)を満遍なくやってみる
・柔軟をする
特に四つん這いの運動はバランス感覚や筋肉の向上が期待できるのでおすすめです🌈- 2月7日
-
ゆママ
ありがとうございます!
やってみます!
先生が幼稚園で子どもを見ていて、正直この子大変だなと思う子はどんな子ですか?
またうちの子はやめてほしいことを伝えてもなかなかやめてくれなかったり、言うことを聞かないことが多いタイプ。
ご近所ですごく大人しくいつも親の言うことを聞いている(庭でも走り回っているのを見たことない)子がいます。
性格の違いでしょうか。
私の伝え方、育て方が悪いのでしょうか?- 2月7日
-
りり
集団の中に入るのが苦手なお子さんに対してはどうやったら楽しく参加できるかなどは、大変ではあるけど保育者の腕の試しどころだなとよく感じます💭
性格の違いは大いにありますよ😌
子育てはママの育て方ではない部分の方が多いので、そこは自分を責めたりしないでくださいね🙌🏻
もし次やってほしくないことをしていたら
「なんで今ママがやめてって言ったと思う?」
「もしこれをずっとやったらどうなる?」
「ママ前これやって欲しくないって言ったの覚えてる?」
などダメというアプローチ以外にお子さんの気持ちを引き出すように声をかけてみるのもいいですよ😊- 2月8日
-
ゆママ
そうなんですね。
幼稚園の先生方のおかげで、うちの子は楽しく園に通えているので本当にありがたいです。
そう言ってもらえて少し心が軽くなります。
ありがとうございます。
たしかに子どもを気持ちを引き出すということはできていなかったかもしれません。
気をつけてやってみます!
ありがとうございました。- 2月8日
みんてぃ
心に響く叱り方を知りたいです🙏
今は叱ったとき、
上の子→俯いてじっと話を聞いて、ごめんなさいした後に泣くので抱きしめてあげてる
下の子→じっと見つめ返して「わかった?」と聞くと頷くんですが多分わかってなさそう😂泣いたりはしない。ごめんなさいがまだ言えない。
という感じで、特に下の子は伝わってるか不安になります🥲
-
りり
きっと何か悪いことをして怒られているのは分かっていると思います💭
ですがどれだけ叱っても泣かないお子さんもいますし、ごめんなさいも含めて何度も何度も経験するのが一番かなと🤔- 2月7日
-
みんてぃ
コツコツやるしかないですよね🥲姉妹喧嘩したときに下の子がごめんなさいと言えないので、それで上の子が納得できなくて泣く…のループもあったりで、早く言えるようになってほしいと思ってしまいます🤣
ご返信ありがとうございます✨- 2月7日
はじめてのママリ🔰
叱ってる時にヘラへラ笑います。
調べたら繊細な子に多い、自己防衛本能、みたいなことが書かれてました。
確かにヘラヘラ笑う方は繊細かな、と思うのですが、そんなタイプに叱る時はどうしたらいいですか?
「ちゃんと聞いて」と言ってもヘラヘラ笑ったりふざけようとするので「もういいよ…」と私が諦めてしまいます😭
-
りり
表情のことを言ってしまうと、演技で反省してしまうようになります🥲(私がそうでした)
表情のことはあまり気にせず、きちんと叱って「次はどうしたらいい?」「怒られたらなんで言うんだっけ?」などきちんと叱ったことを受け止めているかを言葉で確かめてみるのもいいですよ🙌🏻
叱り方は感情的にはならないけど、厳しい口調で全然構いません!
感情に任せてただ怒ることだけ避けてくださいね💭- 2月7日
ゆー
園でトイレに行けません😭
家や外出先では完璧です。4歳に入ってからできるようになりました。
夜はまだオムツです。
私と一緒に行けば園のトイレでもオシッコ、うんちできます。
先生とお話をあまりしません、、
お友達やお友達のお母さんとはよくしゃべります。
トイレに行きたいと言えないからだと思います、、園では何回か失敗もしています😭
家ではできているのであとはどうすればいいのかお手上げ状態です😭
-
りり
もしかしたら担任との信頼関係かもですね💭
担任からは日頃の様子などは良いように言われますか?
担任との壁がなくなればすぐに行けそうですね🙌🏻- 2月8日
-
ゆー
ありがとうございます😊
1歳4ヶ月から通っていますがどのクラスの先生ともお話はなかなかでした😞
家では〇〇先生と何々やったよーとか話してくれるのですが、、😢
名前を呼ばれて返事もできません、手を挙げることも、、
目をジーッとはみるらしいです💦
話をしてくれないこと以外はとくに指摘をされたことはないです。
先生と一対一になると話さないみたいです😞- 2月8日
-
りり
一対一だと緊張してしまうお子さんも多くいました😌
たしかに言えないとなかなかトイレに行けないのはしんどいですよね💦
ただ担任の話をするのであれば、担任から個人的なアプローチがあると違うのかなと感じました💭
担任にお願いして、活動中でも時々個別でそっと「おしっこ行く?」と声をかけてもらうのはどうでしょうか🤔
もしかしたら担任との関係ではなく、周囲の目が気になるのかもですね🙌🏻
普段はお友達と遊べるけど、トイレの時だけ難しいというパターンも今までありました!- 2月8日
-
ゆー
そうですよね💡
先生も頑張ってくれていて、声かけもしたり1人でトイレに行かせてみたりと色々してくれているんですが💦💦
トイレそのものが嫌にならないように、先生と連携とりながら気長に頑張りたいと思います😊
ありがとうございましたm(_ _)m- 2月8日
初めてのママリ🔰
いつもありがとうございます。
幼稚園の先生の人事異動はいつ出ますか?
-
りり
私立であれば3月頭〜中旬、公立なら3月下旬頃です🙌🏻
公立は職員も3月下旬に知りますよ😌- 2月8日
-
初めてのママリ🔰
りりさん
回答ありがとうございます😊
3月下旬となると春休み中に先生が移動して4月からは他の幼稚園になるということですよね?😳
移動の際、保護者から手紙等もらったことはありますか?- 2月8日
-
りり
そうですそうです🙌🏻
私立では3月20日以降に他園へ移動して次の準備をすることもありますよ😌
公立は3月末までいます!
私立では移動の手紙は出ましたが、公立はちょっと分からないです💦すみません🥲- 2月8日
-
初めてのママリ🔰
詳しくありがとうございます❣️
- 2月8日
りり
拾い画で失礼します🙌🏻
このように視覚で伝えるのはどうでしょうか🤔💭
幼稚園でもトイレのスリッパなどは画像のように視覚で揃えられるように工夫をしているところが多いです🌸
他にも「脱ぐ時に靴がバラバラだったら、履く時どうなる?」など次の時のために揃えるという理由もきちんと伝えるのもポイントです😌
雪ココア
とても参考になります。さすがです!
ありがとうございます💗視覚で伝えた上で、次のときのために考えさせるのですね、
ちょうど良い材料持ってたので作ってみます😊✨