※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収750万円で持ち家と車2台を持つ方の月の支出や税金の内訳を教えてください。

世帯年収750万くらいで持ち家と車2台持ちの方に質問です。
月の支出どんな感じですか?内訳教えてください。
車の税金とか固定資産税とか他に何がいくらかかるかも良かったら教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今年が世帯年収そのくらいです!
月の支出は最低35-40万くらいはあります😨
車の税金は2台でトータル5万くらいです🤔
固定資産税は昨年13万ほどでした!

下記は全ておおよそ、です!
ローン9万
食費8万-10万
保育園で3.5万
日用品1万
夫のタバコ1.5万
水道光熱費5万
スマホ2台1万
サブスク0.5万
レジャー費2万
保険3.5万
ガソリン2万
って感じですねー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    貯金てどのくらい出来ますか?
    学資保険とかかけてますか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月5万ですね🫠
    +ボーナス9割って感じです!
    学資はしてませんが、積立ニーサはしてます!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 2月8日
はじめてのママリ

世帯年収800万超えますが
ボーナスがいいだけなので
月の手取りは少ないです💦
車は普通車2台持ちですが
ローンは払ったのでないです。
固定資産税は10万くらい
自動車税は8万くらい
自動車保険は年間16万くらい
住宅ローン 8.3万
外構 0.8万(残2年)
家族4人の保険 2.0万
食費 5.0万
ガソリン代 1.5万
スマホ・Wi-Fi 1.9万
保育料 3.0万
学資保険 2.0万
個人年金 1.0万
積立ニーサ 1.0万
銀行積立 4.0万
撮影積立 0.3万

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    月8.3万貯蓄とボーナス貯金て感じでしょうか?
    余裕ありな感じでしょうか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学資など全てを貯金とみなすなら月では8.3万の貯蓄になりますね。
    月に余裕はないです💦
    ボーナスが無駄にいいのでそのときはガッツリ貯金してます。
    あとは夫の副業で年間でいうと70万円で月だと0〜10万円くらいなのですがそれも全額とまでは行きませんが8〜9割は貯金に回してます💭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    副業までしてるのですね!
    余裕ないですか💦
    ありがとうございました!

    • 2月8日