![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期のリラックス方法について相談です。仕事や家事で疲れ、夜は不安や夢で眠れない状況。ヨガや音楽、YouTubeのヨガなどリラックス方法を教えてください。
妊娠後期のリラックス方法について🤰
初マタです。
妊娠8ヶ月で切迫早産になり、仕事が在宅になりました。
起床後にパソコンで仕事して、ご飯3食作って犬の世話して寝るという日常を過ごしています...
常に家にいて、たまに仕事の用事で郵便局にてくてく歩いたり(5分ぐらい)している程度です。
わんこ飼ってるので見てるだけで癒されてますが、夜は常に尿意との戦いで、結構な頻度で変な夢や悪夢みます🌙笑
なんだか日中より夜の方が疲れるんです🥲
たぶん出産の怖さとか、無事に産まれるのかな?とか日々不安が多いのも原因だと思ってます🥲💦
どうすればよいのやら、、、
ここはヨガとかはじめた方がいいですかね??
リラックスしたくて、半身浴だけは毎日するようになりました🛁
他にリラックス方法、ありますかね〜。。。
おすすめの音楽やyoutubeのヨガとかあったら教えて欲しいです!
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も妊娠中は、夜がしんどくて早く朝にならないかな〜😨と、思いながらベットで過ごしていました💦
お腹もしんどいし、変な夢ばかり見るし…😅
全く参考にならないかもですが、私はYouTubeでマタニティヨガと検索して出てきたものをしてましたが、ヨガが結構ハードですぐ辞めました💦笑
なので、散歩したり韓流ドラマを見たりと過ごしました😅
あとは、半身浴、マッサージオイルで足やお腹のケアでしてたくらいです。
ママリ
やはり夜がきついですよね。
耐えるしかなさそうですね😂