※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tum
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の女性が、上の子が2歳3ヶ月の時に生まれる第2子のためにベビー用品を揃え始めたいと考えています。特にベビーベッドのレンタルについて他の人の意見を求めています。また、買い物を忘れないようにしたいと感じています。妊娠週数が同じ方の進捗も気にしています。

あと2日で妊娠8ヶ月突入です
上の子のあるし…とベビー用品を揃え始めておりません😇

上の子がまだ2歳3ヶ月の時に産まれてくるので、
ベビーベッドを購入しなければいけないんですけど
みなさんレンタルにしましたか?

そろそろベビー用品揃え始めた方がいいですよね?
旦那の休みが日曜だけなのと、
どうしても上の子優先に考えて、買い物しようと思ったのに忘れた!なんてこともあります。ごめんね第2子ちゃん…

お盆には必ず揃え始めたい!!笑
同じくらいの妊娠週数の方進捗はいかがですか?笑

コメント

ママリ

予定日1日違いです!🥹

我が家はベビーベッドなしでベッドの下に布団を敷いて赤ちゃんとパパが寝る予定です!
抱っこ紐や哺乳瓶は揃ってるのでまだ何も用意してません🤣🤣
お盆くらいには肌着用意しておきたいと思ってます🤣

  • tum

    tum

    上の子の歳も近めですね✨️
    うちも最初はそれで考えてたんですが、日中はどうするご予定ですか?(´`;)💦

    赤ちゃんを下におろしておくと絶っっっったい上の子が下の子に構ったり触ったり下手したら乗ったりなんてするかもと心配でベビーベッド予定なんです🥺
    ベビーベッドは大きいので、なるべくならウチも買いたくないなと悩み中です。

    分かります😂哺乳瓶あるし〜
    ベビーカーもチャイルドシートもあるし〜なんて思ってたんですけど、

    ちょっと待って?消毒のやつはないし、スポンジもないし、洗濯洗剤もないし、そもそも洗濯もしてないし(꒪д꒪II切迫になったりしたらやばいな?と思い始めたところです🤣🤣

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    近いですね✨
    日中はリビングで敷布団orベビージムかなあと思ってます!ユラリズムとかもあるのでそこで過ごしても良いかなと!
    生まれる頃2歳後半で、今でもちゃんと言いつけは守れるので大丈夫かなあと思ってます…🥹
    なるべくなら買いたくないですよね!必要そうならレンタル検討しています、、!

    たしかに細かいもの何もないかも…です、、!
    一応生まれてから旦那に諸々買ってきてもらうよう頼む予定ですwww

    • 11時間前