※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬
家族・旦那

養育費の相場っていくらですか?年収800万くらいです。子供は男の子で今6…

養育費の相場っていくらですか?
年収800万くらいです。
子供は男の子で今6歳の4月から小学生です。
取れるものは沢山取りたいので相場もしっかり頭に入れておきながら相手との話を進めたいと思っています。

相手は過去に不倫歴あり、離婚理由は性格の不一致とと言っていますが実際は自分が自由に遊びたい恋愛したい自分のために行きたいと言っています。
元々子供に愛情はなく俺様タイプで私の意見は1ミリも聞かず勿論家のことは1ミリもやらずです。
貧乏時代から支えてきましたが会社を設立しうまく行っている今家族を捨て新しい人生を歩むそうです。
私の1000万円を家の頭金に当てました。正確には500万を頭金、100万を家具新調、400万はまだ金庫にあります。
その400万は返すよ〜と言ってます。
そして、この一軒家に住む前に実家をリフォーム800万してワンエルで住んでました。そのお金は私の親に借りています、子供が生まれたての時に買った親に借りてる車のローンはあと何十回か残ってます。
月々それを返していましたが自分は250万の時計を先日買ってきました。
先ほど述べた実家のワンエルを今会社の事務所として使っています。そこに私と息子が住むことになります。事務所は撤退して今住んでる一軒家の一室を事務所として使うそうです。
養育費として今実家で借りてる事務所の家賃八万と、今現在私に払っている食品+親に返す車のローン9.8万で18万を養育費として払うよ!と言われました。
この計算で親への借金は返していることになり、尚且つ養育費もしっかりもらえていますか?
私も頭がパンク状態で精神面も崩壊しつつあるので計算が今ちょっと出来なくて…。
一見ちゃんと払っているように見えて何か有耶無耶にされている点はありますか?客観的意見を聞きたいです。

文章も長いし旦那さんの親への借金状況と支払い状況が文章だと説明し辛く意味不明だとは思うのですが…涙
暴力ではないけれど精神的に日々追い詰められてきたので心身ともに疲れてしまっています。
勿論自殺なんてできないですが本当に死にたいと前から何年もずっと思っていました。

もう全てが支離滅裂で申し訳ありません

コメント

moon

複雑なので弁護士入れた方がいいと思います。
家や高額な時計は財産分与の対象です。

  • moon

    moon


    相場は年収から出します。ネットに算定表が転がってるので探してみるといいと思います。

    • 2月7日
ママリ

私もこの案件は弁護士入れた方がいいと思いました。

犬さんの親御さんに借りているお金があるので。。。

口約束で、いつ逃げられてもおかしくないです。

給与所得がないので養育費を払わなくなった時に、さて何を差し押さえするのか等。専門家入れた方がいいと思います。

自営業は結構逃げ回るの楽です。今の法律は。

相手の思うがままにされずに、最後まで踏ん張ってくださいね。

  • ママリ

    ママリ


    精神的に大変なのわかります。
    経験者です私も。

    精神的に追い詰めてくるのも立派なDVです。

    あなたは1ミリも悪くないですから、強気で頑張ってくださいね。

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ


    250万円の時計を買ってくる、月々10万円近い車のローンがあるなど、お金遣いが荒いので、逃げる可能性高いと思いますよ。

    しっかり籍を抜く前に、取り決めしてくださいね!

    自営業で年収800万円というのは全然稼いだうちに入らないと思うので、、、それでオレ新しい人生あゆめる!と調子こいてる旦那さんの鼻へし折りましょう笑

    • 2月7日