※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

同棲中に妊娠し中絶。彼との将来に不安を感じ、結婚や子供についての考え方が違い、喧嘩が増えています。別れるべきか、環境を変える方法を模索中です。

彼と同棲して1年半、付き合って2年になります。
私は県外から彼の地元についてきました。
同棲してから2ヶ月後に、妊娠が発覚しましたが
私も仕事を辞めた直後でした、彼も転職したばか
りで、自信がないお金も不安だとゆわれました。
お互い30代です。私は産みたかったし年齢的に
も、この先授かれるかもわからないし苦しい
決断でしたが中絶しました。
お金の不安がないように私も正社員での仕事に
再就職し、やっと1年がきます。
30代半ばになり、はやく子供がほしいです。
彼とも結婚したい、、
けど彼は子供も結婚もプレッシャーだと言われ
ます。彼も仕事が毎晩、忙しく残業もあり
精神科の薬を飲みながら仕事しています。

あの時、子供を産んでたら何か変わって
いたのかなとか、、私と彼の向かう方向の
気持ちがズレていて、年齢的にも焦りが先立ち
彼とも喧嘩が増えました。

地元を離れて、彼の生まれ育った場所に来ました
が、こうゆう結果になったこと、、
みなさんならどうされますか??

同棲を解消し、別れたほうがいいと
思いますか?
彼と一緒にいたら子供も結婚も望めないと
考えるだけでつらいです。
勇気がいりますが、家を出ることや
環境を変えること、、
別れずにいる方法はあるでしょうか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

私は別れますが…
それ以外なら結婚、子どもを諦めるですかね。
諦めてまで一緒に居られる人なのかどうかよく考えれば答えは出ると思います🥺

正直、2年付き合って子どももできたのに結婚考えられないとか
同棲してすぐに妊娠させたにも関わらず無責任なところとか
しかも30代なのに。
全部男としてありえないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私にとって子供も結婚もしたかったので、それを諦めてまで一緒にいたいとは思いません😭

    悪口のようになってしまいますが、彼は昔の彼女との間にも子供ができましたが中絶したみたいです、、、結婚にも至らず別れたみたいです、、

    私との間の子供を中絶したあと
    半年経って、彼はプレステ5を
    買い仕事から帰ればゲームで…
    子供を下ろすお金とゲームを買うお金はあるんだなと思い
    彼だけを責めるのはいけないで
    すが、私が悪いんじゃないかと
    かもう精神的につらいです。。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお辛いですよ本当…

    その情報を見るにやはり彼には結婚する器がそもそもないし、自分のことしか考えられない人なんだと思います。
    そんな人と一緒に居てもいい未来が見えないですね…

    もう答えは出てると思います。
    あとは情は切り離して、ママリさんはママリさんのために前を向いて進むことだと思います…

    • 2月7日
みみー

してしまったことを後悔するより、将来の事をしっかりと話し合っていくべきです。
お空に行った赤ちゃんの事考えると別れる覚悟など不安になると思いますが、同じ過ちをしてほしくないです。
結婚、お別れ、どちらになろうがしっかり話し合ってほしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月の間でしたが、お腹に宿った、赤ちゃんのエコーの写真を見るたびに涙がでて、胸が痛くなります。
    彼の子供がほしいと望みながら
    仕事も頑張っていましたが
    もう限界がきそうです。
    どちらになっても話し合おうと
    思います😭ありがとうございます。

    • 2月7日
ママリ

普通に別れますが…
転職したばかりだったとしても30代で同棲してすぐ妊娠させといて結婚や育てていく覚悟がない、金もない時点で私ならクソ男すぎて無理です。

自分は結婚して子供が欲しいのに結婚も子供もプレッシャーとか言われたらその人との未来が私には見えないので別れて新しい人探しますが…
それを諦めてでも一緒にいたいと思える人ならば別れず結婚も子供も諦めてずっと一緒にいる選択をします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中絶した時点で別れたらよかったんだと思います、、
    そのときどんな人であっても好きだったので、月日が経てば私が頑張れば変わるだろうと思いましたが変わりませんでした。
    信じた私がばかでした、、

    家を出て1人暮らしでそのまま
    残りますか?地元に帰りたい気持ちもありますが、行き場がありません、、😔

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    地元で一人暮らしはできないんですか?💦
    もしできないとか帰りづらい事情があるなら彼の地元からも自分の地元からも離れて一人暮らしします。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元で1人暮らしはできますが
    仕事を探したり、一からになることを考えるとしばらくは別れても彼の地元に残ろうかとも考えてます、、
    会社の人にも結婚の見込みがなくなったから別れて地元に帰るとゆうのもなんだか情けなくて、、😔

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

彼の地元に行く時に話し合いはしなかったのですか?正直彼の地元に引っ越す=結婚視野に入ってるって思ってしまうんですが💦
引っ越しや転職してすぐの妊娠は不安になるのはわかりますが結婚して仕事頑張るから産んでってならなかったり1年経った今でも子供結婚がプレッシャーなら今後何も変わらないのかな?って思います😔
仕事が忙しくても精神科の内服していても結婚して子どもいる人はたくさんいます。

なんか色々と話して決めておいた方が良かったのかな?って思います💦お互いにズレが生じてるしこのまま一緒にいても子どもも結婚も無理な気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼が私の地元にいるときに、向こうから転職して地元に帰ろうと思うといわれました。そのときから半同棲のような形で一緒にいましたが、離れるのがつらかったので私も彼についてく形で2ヶ月後にいきました。
    特別な話し合いはなかったので
    すが、お互い一緒にいたいと思う気持ちで同棲もはじまりましたが、なかなかうまくいかなかったのだと思います、、
    行き当たりばったりですいません😔

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚で同じように彼が地元に帰るからついていくって行ったら親たちが結婚もしてないのに何しているんだってなって急遽入籍してました💦
    遠距離で頑張ってみようとかはならなかったですか?私は旦那が転勤になりしばらく遠距離したりしましたが話し合いと言うかお互いがどんな思いでいて今後どのように考えているのか理解していないと行き当たりばったりになったりなあなあになってくる人が多いです💦

    好きでこの先自分の望みである結婚子どもが望めなさそうなら早めに別れて違う人を探す方がいいかと思います。ただ彼が好き他には何もいらない。子どもも諦める2人で生きていく!って思えるなら一緒にいればいいと思います。
    自分の望みを優先して違う未来に行くか彼を優先して自分を犠牲にする未来を選ぶかです。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なあなあにならない為にもちゃんと入籍されたほうが正解だと思います😭
    私は親の反対を押し切ってまで
    こっちにきたのでこうなるのは
    分かりきってたのかもしれません。
    遠距離でとも後になって思いましたが、すぐにでも彼の元に行きたかった一心でした。。
    私がもう少し若ければまだ子供はいらない、彼との時間があればいいと思うかもしれませんが
    年齢的にもそう言えなくなってきました。
    彼に話し合いをしてこの先
    結婚したいのか子供がほしいのか聞いて決断しようと思います。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

彼が子どもも結婚もプレッシャーというのは、
彼は、
夫として、親としての責任は負いたくないという考えなんでしょう。
結婚前に正直に聞かされてよかったと思います。
彼は中絶も簡単に考えているでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、過去の彼女との間でも中絶されてますから、そうゆう人なんだと思います。
    そうゆう人だったんだと見抜けなかった私がばかでした、、

    彼は私と別れたら仮に他の方が
    できた場合、その人には産ませてあげるのでしょうか?そんなことも考えてしまいます、、

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産むか産まないかは女性が考えるでしょう。
    彼のことが大好きなら産むと思います。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産みたかったですよ。
    彼の子供が産みたかったです。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産みたかったのに中絶は辛いですね。
    けど、彼は何にも考えていません。
    そうでは無いと、プレッシャーなんていいません。
    無礼すぎます。
    子どもにも失礼過ぎる。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    中絶した直後も次はこんな事させないからと言われました。
    将来、子供はほしいと口では
    言ってましたが、彼は自分がかわいいのだと思います。。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次はこんな事させないというならば、
    これから子供が出来たとしたら、
    父親になる覚悟はあるんじゃないでしょうか。
    胎児が死んでから、性格が少し変わる人もいます。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日、日々の生活に追われ自分は排卵日も近いので、焦りがあるのに向こうは頭が痛いだの疲れてるだのいいます、、
    こんな生活がこれからもずっと
    続くのか、彼は今後協力してくれるのかもわかりません。。
    わたしがわがままなんでしょうか?もう離れるべきでしょうか😔

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは彼がはじめてのママリ🔰さんと結婚をしたいのでしょうか?
    結婚をされなくても一生一緒にいたいのでしょうか?
    また、お子さんは欲しいと言っているのでしょうか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、そこだと思います。今、結婚の意思がなければ
    この先もないでしょうし
    そこも話し合ってます😭
    ご相談乗ってくださってありがとうございます😭

    • 2月8日
🍑

お辛いと思いますが
妊活カテゴリに中絶の話は
しない方がいいかと…
私含め不妊治療している身からすると
どんな理由があろうと見たくないです😢

次回からは悩みカテゴリに
投稿してみてはどうしでしょうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、周りの方のお気持ちも考えずに、、
    次からカテゴリを変えます。。

    • 2月7日
きなこ

どうしたいというか、過去のことはもう変えられないし、今後何を優先したいか、ですよね!

結婚し子供を持ちたいなら一刻も早く別れるしか無いし、一緒にいたいなら結婚も子供も諦めるしかないかな?と。

私ならやっぱり結婚して子供が欲しいので、その人とはご縁がなかったってことで別れて地元に帰ります。別れたら何もかも失ってしまう気がして怖いと思いますが、いつからでもやり直せますよ!大丈夫!過去は眩しく見えるけど、未来はもっと明るいです!
ちなみにわたしも長年付き合った彼と結婚を考えられないと思い別れてからの今の夫とスピード婚です🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、私も結婚して子供ほしいので今の彼とズルズルいても何も進展ないし、時間の無駄だなあと思ってます💦

    私はしばらく別れても彼の地元に残り1人で頑張ろうかとも思っていて、、今の職場の人にもお世話になっているし、どうにも
    苦しくなったら地元に帰ろうかと思っています😭
    今の職場もやっと1年で産休育児をとりたかったので勤めました。
    また辞めてしまえばゼロからになるので、もう年齢的にもまた一からはじめるのも勇気がいるし、、そんな理由です。
    長年付き合っていた彼とは何年
    付き合っていたんですか?🥺
    別れるとき勇気いりませんでしたか??

    • 2月7日