※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診前にお昼を食べるか迷っています。検診後に仕事があり、ごはんを食べる時間がないため、病院で軽く食べたいですが、尿検査や体重が心配です。どうしたらいいでしょうか?

妊婦健診の前にお昼食べるか迷ってます。明日妊婦健診が11時半からで、15時から18時まで仕事です😣朝10時半ぐららいに家を出る予定です。
妊婦健診はいつも3時間ぐらい待つので、終わってからすぐ仕事で、ごはん食べる時間はないです😣
妊婦健診前に病院側のカフェで軽くお昼を食べたいですが、尿検査や体重が心配です😣3ヶ月のときに一度だけ尿蛋白プラスマイナスを指摘されてます。それ以降特に何もありません。
みなさんなら検診前にお昼を食べるか、仕事終わるまで我慢か、どうされますか?

コメント

deleted user

お昼食べたくらいで尿蛋白出るなら普段から出てます、、、。前日に動きすぎたとかでも尿蛋白はでますので食事だけではありません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😣お昼食べることにします!ありがとうございます✨

    • 2月7日
deleted user

私なら食べていきます〜!
体重も尿検査も影響ないかなと思います!
よくない結果が出ても、それは日頃の生活が原因だと思います😂

18時半までなにも食べれない方が心配です😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに夜まで食べないほうが体に悪いですよね😣食べていくことにします!ありがとうございます✨

    • 2月7日
はじめてのママリ

私なら食べちゃいますね~☺️
体重気になるのはめっちゃ分かりますけどね笑

尿蛋白に関しては、私はほぼ毎回プラスマイナスでしたけど、結局産むまで何も指導は受けませんでしたよ!

空腹で低血糖になって倒れでもしたら大変です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです体重最近増えてて😭尿蛋白プラスマイナスで指導なしだったんですね!✨
    お昼食べていくことにします、ありがとうございます✨

    • 2月7日
つぶみ

カフェで軽食くらいなら影響ないと思います🥺私は毎回尿蛋白プラスマイナスでしたが、それ以外の血圧とか問題ないから様子見で大丈夫よ〜言われたので🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    尿蛋白プラスマイナスでも様子見だったんですね😌
    お昼食べていくことにします、ありがとうございます✨

    • 2月7日