
コメント

はじめてのママリ🔰
今保育園ですが去年まで幼稚園で働いていました🌱
全然オムツが外れてなくても大丈夫です!もうそこは幼稚園にお任せしてしまって大丈夫ですよ!よく保護者の方心配されてましたがそこは全然無理なさらなずで大丈夫だと思います😌慣れてきた頃にお家でやってみるとかでいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
今保育園ですが去年まで幼稚園で働いていました🌱
全然オムツが外れてなくても大丈夫です!もうそこは幼稚園にお任せしてしまって大丈夫ですよ!よく保護者の方心配されてましたがそこは全然無理なさらなずで大丈夫だと思います😌慣れてきた頃にお家でやってみるとかでいいと思います💡
「幼稚園」に関する質問
3歳の子供が、幼稚園で遊具に前歯をぶつけてしまい、日に日に黒くなってきてしまいました。かかりつけの歯科では、神経が死んで黒くなったのは直せないから、直ぐに受診する必要は無いとの事で、1ヶ月以上先の予約まで受…
運動が苦手なお子さんいますか?? もうすぐ6歳の年長女子、小さい時から運動が苦手です。 幼稚園入園前はほぼ毎日公園遊びしていましたが、そんなに活発にいろんな遊具で遊ぶタイプでもなく。無理やりやらせたりはせず…
3歳に最近なりましたが、言葉が遅れています🥲 はーい、うん、いや、いぇーい、アオ、タイ、エビなど自分が興味ある単語はいいます。 二文語が1つくらい? ただそれははっきりした言葉じゃなく、滑舌悪い?上手く発音出来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!!そうなのですね😂実際働かれてる方にそう言っていただけると嬉しいです🥹ちなみに、ちょっと疑問なのですがうんち💩って年少さんはどうしてるのでしょうか?トイレが出来る子でも💩しておしり拭くのって結構難しいと思うのですが💦みんな綺麗に拭けないままパンツはいちゃってる感じですか??いちいち先生が拭くわけではないですよね🤣
はじめてのママリ🔰
私のとこは必ず先生がトイレに一緒について行ってたので様子を見てふける子はふくし、ふけない子はこちらで拭いてました!年少さんなんかはふけない子がほとんどなので先生拭いてましたよ☺️年中でも拭けない子もいたのでそういう子はその都度自分で先生に声をかけてから行ったり、保護者から前もって伝えてくれることでタイミングを見て一緒に行ってました🌈
はじめてのママリ
なるほど、そうなのですね!!先生がたはそんなこともしてくれるのですね🥹大変なお仕事…ありがたいです😂
お言葉に甘えてあせらずできそうな時にやってみる事にします😊✨ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
園ではラグとかもないので漏れた時にすぐ対処できますがおうちでやるとやっぱり漏れた時に大変だと思うのでそれが一番いいと思います☺️
無理なさらないでたくさん甘えてください🫶