※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
ココロ・悩み

友人が死産し、どう対応すれば良いか悩んでいます。妊娠中で言葉が難しいけど、見守るしかないのでしょうか?

友人が死産しました。
学年は違うけど同じくらいの子が生まれるねーと喜んでいた矢先だったのでショックでたまりません。
何て言ったら良いのかわからず、とりあえず体を休めてとしか言えませんでした。
本当は何と言ったら良かったのでしょうか?
私は妊婦だし、私からの言葉かけも逆にツライですよね😢
少しでも力になりたい、何かしたい気持ちがありますが今はソッと見守るしかないのでしょうか?

コメント

ふうしゃ

お気持ちはわかりますが
何もしないのがベストかと思います。

お相手から連絡がきて
話を聞いてほしそうであれば
意見は言わずに聞くだけ。

相手から連絡がこなければ
そっとして置くのがいいのかなと感じます。難しい問題ですが、

やはりハニーさんが妊婦で、これから先問題なく、
元気な赤ちゃんをご出産されることが、現在のご友人にとってはかなり辛いと思いますので…

でもその状況が悪いとかは
思わないでくださいね!
ハニーさんは何一つ悪くないし、元気なお子さんを
産んであげてください🥰

  • ハニー

    ハニー

    ありがとうございます😢
    何もせずに見守っとこうと思います。

    • 2月6日
ままり

私も、友達が妊娠して
その1ヶ月後に私が2人目を妊娠、
同い年だねー!って盛り上がってる矢先
友達の赤ちゃんが安定期入った5ヶ月で
死産でした😢😢

そのときは友達は県外にいたので
私もおせっかいなところありで
何かしたい!って思って
お花送る?とか色々考えたのですが、、
結果、そっとして、向こうから色々話してくるのを待ちましたね😢

今は、その子は
無事にまた妊娠して
うまれるまでずっーと
不安だったみたいですが
(死産経験してたら、そうですよね..)
今、生後2ヶ月の赤ちゃんがいます!🥰
しあわせそうです☺️

そっと見守り、落ち着いた頃に
連絡取るのとかでもいいと思います😢❤︎

私自身は死産したことないので
何も言えないですが、、
こんな経験ですみません💦
参考になれば。。。

  • ハニー

    ハニー

    やはりソッとするのが一番ですね。
    その友だちもまた妊娠して無事に出産できると良いなと願ってます✨✨
    ありがとうございます😢

    • 2月6日
ママ

ハニーさんの対応で良かったと思います…。
おそらく今はどんなに優しい言葉をかけたとしても辛いと思うので…何もせずご友人から連絡くるまではソッとしてあげるのが一番だと思います。

ハニーさんご自身ももう少しでご出産という大切な時期だと思うので、今はご自身の体を第一にお過ごしてください🥹‼︎

  • ハニー

    ハニー

    ありがとうございます😢
    妊娠、出産は奇跡なんだと改めて思いました。

    • 2月6日
deleted user

死産では無いですが、先週流産しました。
妊婦の方は見たくもないですし、関わりたくないのが本音です。

なので、妊婦の方に何か言われても、嫌な感情しか生まれませんし、その嫌な感情になってしまう自分がもっと嫌になってしまいます。

本当に話したい時は、自分から話したい人に連絡しました。

なのでそっとしてあげるのが良いかと思います。