※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
お金・保険

水道代が高いと感じている4人家族の方からの相談です。洗濯やお風呂の回数を見直すことで節約できるかもしれません。

水道代が2ヶ月分で15,000円でした😭😭
こんなに高いんですね😭

4人家族です!

洗濯は1日1.2回
お風呂は追い焚きして2日に1回ためてます!

どこを節約すればいいと思いますか?😂

コメント

ママリ

家族4人でお風呂に浸かって、貯める量を少なくするとかですかね🤔
水道代は地域によってかなり料金が違いますからね💦

  • るい

    るい

    千葉県です!
    お湯の量も半分くらいにしてたので驚きです😂

    • 2月6日
三児のmama (26)

いつもそのくらいです!!

  • るい

    るい

    そうなんですね!!
    予定より高かったのでびっくりでした😂

    • 2月6日
559ayt

浴槽に貯める湯量の設定を変える
シャワー中、手荒い中はこまめに止める
お風呂の残り湯を洗濯や植物の水やりなどに活用する

今思いつくのだとこれくらいでしょうか😊

  • るい

    るい

    残り湯で洗濯考えてみます😂

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

普通に毎日使っててその値段です。
使用料少しかえたくらいじゃ変わらないのかなと思います。
その地域の値段設定だと思います。
逆に毎日貯めるとどのくらいになるかやって見てはいかがでしょうか?

  • るい

    るい

    湯船に入るのが短時間子供2人だけなので勿体無いなと思ってしまって😂

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにそれはそうですね😂

    • 2月6日
さとぽよ。

うちは、水道代高い地域なのでそのくらいです!
しかし、子供たちが手を洗うようになってからそのくらいの値段が日常的になってしまいました😔
なのでちょっと出す量を減らしたりしたら12000円くらいになりました😄

  • るい

    るい

    そうなんですね!!
    確かに子供が出しっぱなしで手を洗ってることとかあるので見直してみます😭

    • 2月6日
はじめてのママリ

我が家も引っ越したら地域によるのか水道代上がりました🙄💦
お風呂の残り湯を洗面器で移したりしてましたが大変になり笑
ポンプを1000円程度で買いましたがかなり活躍してくれてます👏✨

わゆかやん

お風呂は10リットルで、
水道代金5000円ぐらいですが、トイレの流す水をお風呂残りの水に時々しただけで、1000円安くなりましたよ!