※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

娘がおしっこをする時に前に飛ばしてしまうことが多く、トイレ掃除が毎回必要です。同じ経験をした方から対策を教えていただきたいです。

娘がおしっこの時高確率で前に飛ばしてしまいます😂
補助便座の上から飛ぶ時もあれば便座と便器の隙間から飛ぶ時もあるのですがある程度大きくなるまでは仕方ないことですかね💦
私がついて行く時は下腹部を軽く押えてなるべく上に飛ばないようにするのですが最近では1人で行きたがる時もあるのでほぼ毎回トイレ掃除です😅
同じ経験をお持ちで何か対策があれば教えていただきたいです🥹

コメント

deleted user

便器と便器の隙間からよく出てました!なるべく補助便座の後ろのほうに座らせるようにしてました😂

  • R

    R

    隙間から出ますよね😂
    後ろの方がいいんですね!ありがとうございます🥹

    • 2月6日
Asami

便座前が濡れたり前によく飛んでました!
後ろに座らせたりもさせてましたが、少し前かがみになるように声かけてゆっくりおしっこしてねーって言って少し改善できた感じでした🤣

  • R

    R

    やっぱり後ろに座らせた方がいいんですね!
    私も前かがみにさせたいんですが取っ手がないからか怖いみたいで😅
    ゆっくりも言ってみます🥹

    • 2月6日
deleted user

前屈みにする、足を閉じる、です👌🏻

  • R

    R

    前かがみにさせようとするとちょっと怖いみたいで💦
    補助便座の形的に足も完全には閉じられなくて…だから飛ぶんですかね😅
    ありがとうございます🥹

    • 2月6日