※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
ココロ・悩み

保育園でコロナ感染の影響で節分行事に参加できない状況について相談です。感染者の子どもは回復して参加できるのに、濃厚接触者だけが参加できないことが可哀想だと感じています。改めて日程を設けてほしいとの要望です。

保育園のクラスでコロナがでて登園自粛要求されて
登園できない間に節分の行事、、
少し前からコロナになってたであろう
子どもは回復してきて行事に参加できてるのに
こっちは、濃厚接触者ってだけで
行事に参加させてもらえないのが可哀想すぎる
当日に向けてお面やら、お豆入れる箱やら
制作して楽しみにしてたのに、、、
まるまる2クラスくらいが参加できてないから
改めて日を設けてくれたり、そういう配慮ないんですかね
コロナになった子を責めるわけじゃないけど
こっちは予防徹底して気をつけて風邪引かずに
頑張ってるのにな〜

コメント

ママちゃん

気持ちわかります❗️

ウチも今は年長さんで、夏にあった保育園でのデイキャンプ前に濃厚接触者になり参加できませんでした🥲

先生にはデイキャンプ楽しみにしてた事、保育園でもフォローしていただけるようにお願いしました😀

  • .

    .

    年長さんのデイキャップ参加できないのは、めっちゃ悔しいですよね🥲🥲
    今回はクラスの子ほとんどが濃厚接触者になってたので
    豆まきとかだけでも、させてあげれないか聞いてみようと思います🤲🏻
    たかが節分ですけど4歳の子にしたら、かなり楽しみにしてたので😭

    • 2月5日