![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が転職したが、給料が上がらずトラブルも。会社に不安を感じる女性。転職を進めるべきか、いつが良いか相談。
夫に転職を強くすすめるか、迷います。
夫が12月に転職しました。
色々あって、前の職場から引き抜いてもらいました。
入社前は、国保だったので……
給料下がっちゃったけど社会保険に入れて嬉しい
と思ってました。
が、やはり急な転職だったので、
あまり擦り合わせができないまま入社。
最近、4年働いても一切給料が上がってないと
別の部署の先輩から教えてもらったそうです。
入社する時は、徐々に上がるとは言われたそうですが……
別部署とはいえ、先輩が上がってないのに
夫だけ給料が上がるとは思えません。
また、最近会社のカメラがなくなるという事件が起きました。
夫曰く、最後に使ってたのはAさん。
でも、AさんはアルバイトのB君がやったと言っています。
Aさんは、最後に使ってたし、話がコロコロ変わるし。
Bにも何回も聞いたけど、やってない。と言ってるそうです。
多分犯人はAさん???
結局、その時の現場にいたAさんB君、夫、その他2人
計5人でカメラ代を折半する事になったそうです。
金額としては1人12000円。
Aさんは業務委託のような感じで、会社の人ではないのですが。
一緒に仕事をしていて、社長のお気に入りらしいです。
社長も今回の件は知っていますが、黙認。
更に、AさんはB君に電話をかけ
お前がみんなに謝って、お金を回収するように
と言ってきたそうで、B君は少し参っているみたいです。
ちなみに、カメラの他にも経費が無くなる事件もあります💦
それも若手の子が犯人扱いされてます。Aさんもいる現場です…
こんな事があり、この会社にいて大丈夫なのか?
と思うようになりました。
恐らく給料は上がらない
なくなったお金の事で社長じゃなくて、
業務委託のAさんが指示出してくる。
てか犯人かもしれないのに、社長のお気に入りだから許されてる?
次何かあれば夫が犯人扱いされるかもしれません。
まだ入社したてです。
今からまた保険証が変わったり、手続きがたくさんあると思うと面倒な気持ちもあります。
この会社、業績は上がってます。
仕事は無くならないかもしれないけど。
怖いなと思ってしまいました。
みなさんなら、転職するようにすすめますか?
進めるとしたら、いつごろを目標に転職活動して欲しいですか?
すぐ?一年くらいは様子見たら?と思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4年いてお給料上がらないのはキツイので、私なら転職進めます。
転職活動の期限は、仕事の忙しさにもよりますが、半年〜1年以内を目安に、今より条件いい会社っていうのを前提に頑張ってもらいます!
![ごごてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごごてぃー
窃盗じゃないです😇
そんな出癖の悪い人がいる、しかも社長が黙認してるような職場転職ですかね、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
社長も業務委託と従業員がトラブルになってて、自腹で弁償なんて事になってるのに、なんのフォローもなく、多分犯人の言いなりなんて、信頼できなくて。
そもそもカメラに触ってもない、夫もお金払うとか意味わからなすぎて😅
何か無くなるたびに、若手が罪をなすりつけられてるので、いつ夫に順番が回ってくるかとヒヤヒヤしてます💦
転職が早すぎるかなぁ、印象悪いかなぁと思ってたんですけど、転職案件ですよね😭
コメントありがとうございました😊- 2月6日
はじめてのママリ
自分なら、様子見ではなく、今から転職活動頑張ってもらって、半年〜1年以内に内定とるのを目標にしてもらいます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり、1年くらいのうちには転職してもらった方がいいですよね😅
転職はしやすい仕事なので、すぐ次は決まるとは思うのですが。
次はしっかり条件を吟味してから返事出すようにしてもらいたいと思います!