※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
家族・旦那

みなさんだったらどう思うのか教えていただきたいです🙇‍♀️今日、来週誕…

みなさんだったらどう思うのか教えていただきたいです🙇‍♀️

今日、来週誕生日の息子に私の兄がプレゼントを持ってきてくれました。
家の中で乗れる三輪車のようなビジーカーのようなものでした。
プレゼントを選ぶのにたくさん悩んでくれて、私にも電話で何がいいか、今何ができるのか聞いて選んでくれたものです。

もちろん乗っているところを見たいだろうし、私も見たかったので乗せてみました。

うまいこと座ることができたのですが、自分で降りようとしてバランスを崩して転んでしまいました。
先に手が出たので顔をぶつけたりはしなくて、びっくりして泣いただけでした。

それを知った母が兄に危ないことをさせるなと怒ったそうです(なぜ知ったのかは省略します)
そして私に『まだ早いからしまっておいた方がいいよ。あんたが小さい時も同じように転んで頭ぶつけたことがあるから。危ないからもう少し経ってからの方がいいよ。かわいそうに。泣いてたんでしょ。』とLINEをしてきました。

これを見て私は余計なお世話だと思ってしまいました。
兄が息子のためにたくさん悩んで買ってくれたプレゼントなのに、しまっておけと言われて腹が立ちました。

普通はイラッとしないのでしょうか。
私は母が苦手なので、どうしても普通の親子関係だとどう思うのかがわからず質問させていただきました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

これだけであれば大きなお世話とも思わないしイラっとはしないですね🤔
今までの関係性や言い方とかで変わってきますよね。
11ヶ月にビジーカーって早いですし。
そうだね。もう少しちゃんと乗れるようになったらにするわーって言って話し終了って感じの事ではあります。

  • ちゃま

    ちゃま

    やはりこれだけであれば悪くは思わないですよね😥
    私の母への気持ちが優先して出てきてしまっているのだなと実感しました。
    母からは昔から干渉されすぎて辛い思いをし、子供が産まれてからさらに酷くなりました。
    ミルクの量、お風呂の温度、保湿剤、住むところ、夫婦の財布事情全てに口出しをされて母が苦手です。
    言い返しても〇〇の為に言ってるのに!と逆ギレして話も聞いてくれず、話すだけ無駄だとさえ思っています。
    コメントいただきありがとうございました😊

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり今までの事や口出してきたり価値観押しつけてくる過干渉な事があると大きなお世話だなーって思いますよね。

    それを抜きにすれば、お兄さんに怒った事だけは言い過ぎって思う位かなと。
    せっかくくれたのに怒らなくてもとはやっぱ思います。
    大人がサポートして使うか、少ししまっておいて子供の成長見て使えばいい話ですもんね。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも毒親で周りの意見聞かない親だったのですが(亡くなってます)個人的には上部だけでも気をつける。もう少ししっかりするまでしまっておくわ。って意見聞いてる感じでその場は流しておいて、使うかどうかは自分で決めますね😂
    話して意見ぶつけて理解とか無理なのでそれは諦めてました。

    • 2月6日
  • ちゃま

    ちゃま

    そうですね…今までのことがたくさんあって、何を言われてもイラってしてしまったり、嫌悪感がすごくなってしまいました😓

    そもそも常に成長を見てるのは私と主人なので、何をしたら危ないか、まだこの子には早いとかは私たちが一番わかっていることなので口出しされたくないのかもしれないです😥

    私も話しても無駄なので、はーい。りょうかーい。と常に流してはいるのですが、たまに爆発してしまいます😭

    • 2月6日
🫶🏻

余計なお世話とは思いませんがそこまで兄に対して言うのは可哀想って思いました。せっかく選んでプレゼントしてくれたものなのに、そうやって怪我して子供も成長してくのに、ビジーカーだって物によっては10ヶ月〜とかもあるので私なら心配するのも分かるよありがとう〜、でも私も乗ったの見たかったし兄にも見せたかったのもあるからあんまり悪く言わないでって一言言います😭

  • ちゃま

    ちゃま

    母は過干渉で毒親なので、母がまず苦手という気持ちが優先的に出てきてしまったみたいです😓
    やはりこの程度だとイラッとしないものなのですね…
    母からは全てのことに口出しをされて嫌気がさしていて、〇〇しなさい。という言い方をするので本当に嫌で…😥

    結局母から電話がきて色々話しましたがわかってもらえず、疲れただけでした。

    • 2月6日