※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーさん
子育て・グッズ

妊娠中で保育園に入れず、子どもと過ごす予定。経験者のアドバイスを求めています。

初めて質問いたします🙇‍♀️

歳の近いきょうだいや年子ママさんで、上の子を保育園に入れずお家で育ててらっしゃる方いらっしゃいますか?

娘がもうすぐ11ヶ月で、4月に2人目出産予定日です。
妊娠、出産枠で保育園を申し込みましたがやはり落ちてしまい、このまま2次選考、3次選考もだめだったら仕事復帰予定の次の4月まで、お家で娘と赤ちゃんと過ごすことになります。
その確率が高そうだなと思っています💦

そうなった場合の大変なことや逆にお家保育でよかったこと、気をつけた方がいいことなど教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

いりたけ🍄

我が家は下2人が年子です✋

大変なのは、2人同時にぐずった時ですかね😅
そういう時は上の子おんぶして下の子を抱っこしながら授乳したりしてました!

おうち保育で良かったのは、送迎しなくて良いことです!
時間気にせずダラダラ出来るし(笑)

上の子は赤ちゃんに興味津々で触ろうとするけど、触り方が雑でヒヤッとすることもありました😅
あと、イマイチ指示も通じないから怒るに怒れないというか…

でもまぁ何とかなります😆👍‼️

  • ひーさん

    ひーさん

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど、たしかに2人同時にぐずられるとどうしよってなります🤔
    おんぶに抱っこ!すごい!体力使って鍛えられそうです!(笑)
    やっぱり赤ちゃん気になって触っちゃいますよね💦うちはそこにわんこもいて…どーするかなと日々悩んでおります😓

    時間にせかせかしなくていいのはお家保育のいいところなんですね🥰
    いいところも教えていただいて、ちょっと前向きになれました😊

    なんとかなる精神でがんばります!(笑)

    • 2月5日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    うちも犬も猫もいるので、まー賑やかでした🤣
    でした…というか今も賑やかすぎますが(笑)


    あまり考えすぎなくてもなるようになるから大丈夫ですよ❤️
    上の子がイタズラしちゃう問題は、ベビーベッドがあれば防げると思います👍

    • 2月5日
Fy

この3月までずっと自宅保育です😊

大変なのは下の子動きだしたところからだと私は思いました😉
特に今!!笑
下の子イヤイヤ片足突っ込み始めるし上の子は少し前まで妹はなんでも僕のいうこと聞いてくれたのに反抗してくるし邪魔してくるしで喧嘩ばっかりで1日ずっと仲裁してます😅


よかったところは園の送迎とかもないから下の子いつ寝たっていいし下の子勝手に寝てくれる子だったので小さい頃はそんなに大変じゃなかったです。
あとはコロナもあったしその他の風邪とかももらってくることもないので下の子にうつる心配とかしなくてよかったので預けなくて心配症な私はよかったと思いました😊✨

何とかなるもんですよ😊
それに園に通ったことないなら
それがあたりまえだと思えるので
やるしかない!精神で乗り切れました〜

  • ひーさん

    ひーさん

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️

    すごい!ずっと自宅保育されてたんですね!
    毎日本当にお疲れ様です😭

    確かに動き出すと目が離せないし大変さが増しそう…😨
    歳が近いと喧嘩にもなりますもんね💦

    下の子は割とどんな状況でもよく寝てくれると周りのママさんも言ってました!(笑)
    保育園に通い出すと病気も絶対もらってきますしね🥲
    そういう面では自宅保育は安心できるのかもしれないですよね😆!

    やるしかない!
    まさにそれですよね😅
    よし、頑張ります!(笑)

    • 2月5日
納豆Love(゜ω゜)

1歳9ヶ月差の年子姉妹です。
大変だったことは
ちょうどイヤイヤ期に差し掛かっていた長女を見ながらは中々にキツかったです。また、
2人いっぺんに泣かれた時はさすがに死ぬかと思いました。何やっても泣き止まない!!みたいなことが多々あり、、、そんな時はおんぶ紐2本使って次女を前抱っこでおんぶし背中には長女をおんぶするという荒業をやっていました。
あとは、夜中の授乳中に次女の声で長女が起きて「次女ちゃん!おっパイメッ!!!」「ママ、おっパイメよ!!!」と授乳するな私を抱けと、キレて泣いてきたりして大変でした。余裕のなかった私は長女を怒鳴りつけてしまったこともあります😭長女が次女を触ろうとして勢い余って転んで上に覆いかぶさりそうになる、ナデナデしつつ叩く、などなどヒヤッとする場面も多かったです。1番焦ったのは、長女が食べていたドーナツを良かれと思って次女(当時3ヶ月)の口に突っ込んでいた事……Σ(゚д゚;)「次女ちゃん、うまい?」とニコニコで話しかけて満足げの長女を見ると怒るに怒れず……次女も必死に次女の口からドーナツッをかきだしました……ホント色んな意味で怖かったです(´;ω;`)
良かった点は次女誕生後も長女だけの時も自分たちの時間でなんでもできたのでそこは楽だったと思います。次女妊娠中から長女と一緒にダラダラと過ごしました

みなさん書いてますが、なんとかなります!!

  • ひーさん

    ひーさん

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️

    うちも年子姉妹予定です😍
    2歳くらいからイヤイヤ期みたいになると聞きました💦
    そうなるとほんとに大変ですよね😭
    やはりおんぶに抱っこ…みなさんすごいです😭✨

    わ〜…聞いてるだけでは長女ちゃんのやきもちやお世話したい気持ちが可愛かったり微笑ましく思えたりしますが、実際そうなると私もイライラ&パニックになりそうです…😨
    毎日ずっと一緒にいると、怒鳴っちゃう日もでてきますよね😔

    時間は気にせず有効に使えそうですよね☺️🌸
    なんだかみなさんのなんとかなる!で元気をもらえました😊!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月差の年子育ててます!上の子歩き出すのが遅くて、2人とも全然歩けない時期があったので移動や買い物、病院は大変でした💦我家は実家も近く、母が助けてくれたのでなんとかなりました😅お家保育でよかったのは、病気もらってこない事と、成長を近くでずっと見れた事ですかね✨上の子も危なっかしいですが、下の子をヨシヨシしたり哺乳瓶口に咥えさせたりおもちゃであやしてあげたり微笑ましい場面たくさんあります☺️
やっとけばよかったなと思ったのは、一時保育に登録しておくことです。リフレッシュでも預けられる園もあるので、真夏や真冬外に下の子連れて行くのに抵抗ある時は上の子だけ保育園に行って遊んできてもらえばよかったなと思います🤔

  • ひーさん

    ひーさん

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️

    うちも同じくらいの歳の差になりそうです🥰
    娘がまだ11ヶ月手前なんですが歩く気配も全くないので、うちも移動となると大変になりまそうです😨
    実家が近いのは助かりますよね😭✨やっぱり頼りながら乗り越える他ありませんね🙇‍♀️

    ヨシヨシしたり哺乳瓶でお世話したりなんて、想像するだけで可愛すぎます🥹💓

    なるほど!一時保育に登録!
    下の子がいるとなかなかお散歩やお出かけが難しい時もありますもんね🥲
    参考にさせていただきます🙇‍♀️!

    • 2月6日