
子どもが増えたら車をどうしようか悩んでいます。ファミリーカーか大きめの軽自動車か。主人は2台必要だと主張しますが、私は1台で事足りると思っています。どちらを買うべきでしょうか?
車について質問です。
今、マツダのデミオ1台で生活しています。
子どもがもう1人生まれたら車をどうしようか悩んでいます。
わたしは大きいファミリーカー1台に買い替えたら良いと思っているのですが、主人は今のデミオと大きめの軽自動車(スクラムワゴン)を買えば良いと言います。
普段、主人は電車通勤で私が車通勤なので私は車は1台で事足りると思っているのですが…
主人の言い分は田植え稲刈りの時期は自分だけ実家に帰るのでその時に車を使うから私と子どもが身動き取れないと困るのでは?と言われます。にしてもその時期の年に数回の帰省のために車2台も要らんと思ってしまいます😇
みなさんならどちらを買いますか?
- moco🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ラティ
うちは N BOXからステップワゴンに変えたので、moko🔰さんと同じ意見です🚗³₃
使用頻度的にも1台でいいかと!

食パン🍞
その帰省のときにmocoさんが困らないなら1台でもいいと貫いてみたらいいと思います👌✨旦那さんはそこが困らないかだと思うので、いざそうなってもなにか困る…と言えなくなってしまいますが大丈夫ならいいと思います!
困らないならファミリーカー1台でいいと思うタイプです!
-
moco🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
ですよね!!説得してみます🙌車種を何にするか悩みます🙄- 2月9日
moco🔰
コメントありがとうございます🙇♀️!ですよね!やっぱ説得します!笑 ちなみにステップワゴン使い勝手良いですか?🤔
ラティ
運転しやすいですし、オススメしたいですが…私が乗ってるのは1つ前のモデルなので新車だとまた少し違うと思います💦
7人乗り、8人乗りがあります😆