※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

産後に痩せすぎて困っています。食欲が戻らず体重が減り続けています。精神的なストレスもあり、増やす方法を知りたいです。

本気で悩んでるので批判等は無しでお願いします

産後、ガリガリに痩せた方いますか?

私はもともと痩せすぎで体重が増えなくて、病むとどーんとまた減り増えないです。
産前はかなり食べてましたがそれでも体質的に増えなくて。
産後、マタニティブルーで入院中は一切ご飯食べれなくてウィダー生活。退院して少しずつ食べれる量を増やしましたが、それも波があり。少し増えたー!と思えば遠方の義実家に行き義母に病みまたどーんと痩せ😅
お宮参りも地元でやっても義母はくるし、お食い初めは旦那の地元ですが、裕福なお家で会員制のホテル、、
義母のストレスがかかる言動。また痩せる、、

166センチで現在43.7キロなので、本当にやばいです。
妊娠前も166センチ50キロ前後です。
精神科通ってるので相談はしようかなと思いますが、、。
あとはプロテインで増やしてみようかなとも思いますが、痩せすぎで困ってる方どのように増やしてるいるか教えていただきたいです。

コメント

♡♡

産後痩せました!😂疲労とストレスが原因らしく食べても食べても太らないです🥲

体重は増えなくても筋力増えたらガリガリに見えないと思い、ランニングしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ランニング!体力ガタ落ちしたので、少しずつできるようにしていかないとです🤣

    • 2月5日
ままり

同じく産後から体重どんどん落ちて貧相なガリ体型になり悩んでいます💦
その悩みで病院に行ったら血液検査で甲状腺検査をされましたが以上なし。(痩せやすい人は甲状腺に異常ある事もあるみたいなので検査してないなら一度検査行ってみてください✨)
私の場合ですが食事すると胃もたれや胸焼けがありたくさんは食べられないので飲み物をジュース多めにしたら少しマシになったような気がします!
タンパク質よりも糖質(炭水化物)増やす方が体重増やしやすいので糖質多めのジュースオススメです👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    病院行く予定はあるので相談しても甲状腺検査検討してみます💦
    私もです!産後からですが、食べると吐き気とかして横になったりが多く、、糖質多めのジュース飲みまくってみます!

    • 2月5日
ママリ

めっちゃ痩せてますね😅💦
私も産後は妊娠前より痩せてガイコツみたいって言われたことあります😂笑
その時で166cm.47キロくらいでした💦
それから3食ご飯と朝晩菓子パン食べてお菓子食べて今は54キロくらいまで太ってます😂