※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

自費の採卵手術は保険適用外ですか?申請したいが、過去は助成金のみできた。PGT治療全て自費。

自費の採卵手術は保険会社に請求できますか?
できると言われ、申請しようと思いますが、以前保険適用前はできなかったような気もしました。助成金の申請しかしていなかったので。PGTなので全治療過程が自費です。

コメント

ななな

私の入っている保険は、
明細書の手術欄に点数が書かれていれば、
どんな手術でも保険がおります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♡

    私の保険もなななさんと同じで、どんな手術でも下りるとの事でした。ただ、初めて申請するのと、先進医療と合わせて5つまとめてなので、本当に通るかどうかは本社の判断になるそうです。

    12月と、今月2月に同じ申請をするので、2月のほうは下りるかは分からないとのことでした。通常の入院手術なら、6ヶ月あけないといけない決まりがあるので。私は採卵手術なので、もちろん日帰り手術です😂

    • 2月5日
アイスクリーム

自費の治療は請求できないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    色んな保険があるのですね😊

    • 2月5日