※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご意見ください!義実家、実家共に遠方で頼れるところは保育園くらいです…

ご意見ください!

義実家、実家共に遠方で頼れるところは保育園くらいです。

義両親は本当に頼れる親!という感じで息子のお泊まりもなんなくこなし、この日見ててもらって良い?ときくと(帰省時)ご飯も作ってお風呂も入れて完璧な状態で息子を受け入れてくれ本当にTHE実家のような安定感です。

一方、私の実家は父は毒親で疎遠、母は亡くなっており頼れる人が叔母くらいです。
その叔母も2拠点生活をしており、各月毎に遠方に行ったり(叔母の実家)、私たちの自宅近くに住んでいたり(叔母の自宅)します。

そんな状況で基本、夫婦で毎日保育園を頼りながらなんとか生活をしているのですが、最近旦那が育児に疲れているようです。私も育児はしているのですが、現在2人目妊娠中でつわりがありご飯作りなど旦那に任せてしまっています。

そこでいま自宅近くにいる叔母を土日で呼んで欲しい(誰か一緒に世話してくれる人がいたりご飯を作ってくれる人がいると楽なようで)と言われましたが、叔母は子なしの既婚でお金に余裕もあるため、何十も歳の離れた子達(私の方が年齢近い)と遊びにばかりいってます。

土日も会えるか誘ってみましたが「ごめん用事がある〜(多分遊びです)」と断られ誰も手助けしてくれない状態です。

私は叔母がそういう人だとわかっているのですが、旦那はTHE実家の協力体制抜群の義実家で育ってきてるからこそ、なんで叔母さんは少しも育児手伝ってくれないの?となっています🥲

自分の親ではないためそこまで私も強く言えず、、、ですが事実もう少し頼りたいという気持ちはあるので叔母にももう少し遊びより自分たちの育児にも協力してもらえるようお願いするべきでしょうか?

コメント

🫶🏻

私なら逆に誘っても遊びにばかりいって断る祖母に頼りたくないです。。それはそれで子供が心配なので、夫婦協力してどうにか頑張るか義実家に頭下げるかにしますかね..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。旦那としては毎日ご飯の献立に悩み作ることがかなり苦になってるようで、ご飯食べに行こう!だけでもしてほしいみたいです、、
    子供のことは一切頼りになりません。。。

    • 2月4日
もな👠

叔母さんに主さんのお子さんの育児に協力してくれってことですか?💦
なんで手伝ってくれないの?ってなるのがちょっと意味わかんないです😅

実娘の育児ですら、親が参加するかどうかは自由じゃないですか?
親だから孫の育児を手伝うのが当たり前なわけじゃないのに、叔母だったら余計お願いされたり強制される意味もわかんないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もその考えなんですが(叔母には叔母の用事や対応範囲があるから出来る限りでいいんでは?という考えです)旦那はそんな協力的な両親と比べてしまっているのか?何故週に1度の誘いも遊びを優先するのか?となってるみたいです。
    事実、2人目妊娠したことはまだ叔母に伝えてないので、今後もう少し可能だったら手伝って欲しいとは私の気持ちは伝えようと思っていますが、それもまだ伝えられずというところです。

    • 2月4日
  • もな👠

    もな👠


    旦那さんの考えに賛同してないなら、さすがにやめたほうがいいと思いますよ。
    叔母さんとの関係が最悪わるくなることもあると思います💦
    どんな方かは知りませんが、お願いされたとしても読んでる感じだと叔母さんは平気で断るし、ご夫婦が悪い印象になることは間違いなさそうです😅

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の考えには賛同してます!そりゃ毎日育児家事仕事にクタクタになってるので少しは手伝って欲しい!という点で賛同してます!
    が、それに応えれるタイプの人では叔母がなさそうなので、現状言ってなくここまで夫婦でやってきた感じです。

    ですが2人目妊娠を機に言ってもいいのではないか〜と思ってるところです!

    • 2月4日
  • もな👠

    もな👠


    他の皆さんも書いてますが、実親でもないのにはじめてのママリ🔰さんたちの育児に参加する義理はないと思います…
    叔母さんがそういうタイプでないのに、お願いしたところでなにか変わるのかな…と。
    とりあえず言うだけ言いたいって感じですか?💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義理がないのはそうかもしれませんが、家族が大変な状況協力して欲しいことを少しでも伝えるのはそんなにいけないことなんですかね、、?
    叔母も実母が亡くなって、実母の代わりになる時もあるような一般的な叔母の距離感ではない、家族同然の叔母なので。。

    • 2月4日
  • もな👠

    もな👠


    あくまでもお願いするだけですもんね!
    拒絶されたり、文句言われる可能性もあると思いますがその点は大丈夫ですか?💦
    妊娠中ですし、余計精神的にきそうで心配です。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マイペースな叔母ですが、困ってる家族のことを拒絶するような人ではないとわかってるのでそこは、大丈夫です!
    実母の生前の介護も旦那である実父よりも積極的に頑張ってくれたような叔母なのでそこは安心してます!
    喧嘩にならないように言葉は選びながら伝えてみようと思います!

    • 2月4日
ママ初心者

叔母さんがお世話大歓迎ならお願いしたら良いと思いますが、自分の用事で忙しいなら遠慮します😅
 
小無だから余裕あるでしょ?なんで少しも手伝ってくれないの?ってことですかね…
失礼ですが、正直厚かましいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。

    旦那的にはそう思ってるんだと思います。
    実際は月に2度ほど会うかどうかのレベルなんですが、息子のことをお世話して大変〜💦と周りに言いふらしたり義実家よりも私に懐いてるよね〜?という感じを出してくるので、そんなにするならもう少し手伝えよと思ってるんだと思います。。(私も少し思ってますが、叔母はそういう人なので口には出してません)

    • 2月4日
  • ママ初心者

    ママ初心者

    普段の態度に不服がある相手なのに、お願いするっていう感覚が分かりません😓
    手伝って当たり前!って思いすぎてませんか?😅

    ご飯だったらヨシケイとか入れたらどうですか?食材も配達してくれるので、レシピ通りに作るだけですよ! 
    親を頼れない人はある程度お金で解決してると思います。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段の態度が不服でもいてくれたら助かるからお願いしたいと旦那は思ってるんですよ。
    それほど精神的にも疲れてる部分があると思うので、私もお願いしようかなと思ってるところです。

    宅配みたいなのも検討してみますね!

    • 2月4日
ちゃん

うーん、叔母には叔母の生活がありますし、ましてや実親じゃないならそこまで協力する義理もないですし、私なら頼れないかなぁと思います💦
頼るなら義実家にしますかね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。。
    まぁ義実家も遠方なので結局は誰にも頼れずという感じですね。。

    • 2月4日
  • ちゃん

    ちゃん


    主さんはお仕事しているんですかね?していないなら主さんがお子さん連れて義実家に行く手もあるとは思います🤔
    あとはファミサポお願いしてみたりですかね!旦那さんもお一人でお子様をみてるのが辛いって感じみたいなので💧

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も私もフルタイムで働いてます。。
    保育園はいっててもファミサポって使えるんですかね?

    いままで以上に家事育児任せられて疲れちゃってるのはあると思います🥲

    • 2月4日
  • ちゃん

    ちゃん

    フルタイムだとお互い大変ですよね💦うちもお互い正社員フルタイムなので、辛さわかります😇
    保育園入ってても使えると思いますよ!お金はかかってしまうと思いますが💧ネットにものってそうですし、自治体に聞いてみたらいいかもです💪🏻

    ですねー、息子さん1歳9ヶ月だと丁度イヤイヤ期ですかね😇うちも下の子が1歳7ヶ月でイヤイヤ期入ったのでこちらのイライラも増してます😂

    • 2月4日
ママリ🔰

子育てってあくまでも親の責任であり、祖父母とか叔母さんとかって絶対にやらなきゃいけないものではないんですよね。
なので相手が息子さんと遊ぶのが大好きで預かりたい💗遊びたい💗って言ってくれるなら頼れるけど、叔母さんには叔母さんの生活があるのは当然とは思います。

その上でですが。
「土日会える?」って誘って見るんじゃなくて、「今ちょっとつわりもしんどいし息子君もたくさん動くようになって人手がほしいから遊びに来てくれないかな?」とお願いしてみるのはいいと思います!
今週は予定入れちゃったけど、「次の土日は行くね」とか譲歩案は得られるかも✨

妊娠初期でしんどいと思いますが、無理せずお体大切にして過ごしてくださいね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その通りですよね、義実家は遊びたい❣️タイプなので非常に助かりますが、叔母はかわいい❣️けどお世話は親がしてね💦というタイプなので😅

    まだ2人目妊娠してることを叔母には伝えておらず、この土日に会って話そう!と思っていたのですが、予定があるとのことで話せず🥲
    旦那からはなんで周りは助けないんだ!と怒鳴られ、私にいうなよ〜😭となっております。
    旦那も普段家事育児してくれてるので、もういっぱいいっぱいになってるんでしょうが🥲

    • 2月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは両家ともに遠方なので実家は頼れないです。
    なので一時保育を使ってリフレッシュしたりしてますよ!
    ファミサポさんや、家事を手伝ってほしいならハウスキーパーを頼んでみるとか、そういう支援を頼るのもありだと思います✨

    夫婦だけで頑張らなきゃいけないということはないです!
    ただ、叔母さんになんで助けてくれないの?小さい子がいるんだから助けるのが当たり前でしょー!って思うのは違いますよね。それはママリさんも分かってると思います。
    そこはご主人とも一度しっかり話されてもいいかもしれないですね。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みーさんの旦那さんは結構協力的に家事育児してくれてますか?
    そうですね、ハウスキーパーさんなど、そういう支援も探してみようと思います!

    当たり前に協力するとは思ってません!
    ですが義実家は多分誘ったらすぐくるタイプなので、(いわゆるフッ軽)旦那の中で比較してるんでしょうね。。。
    旦那には「義両親は素晴らしい親だからね!?」とは常々言ってますが、その意味をまだわかってないんですかね。。もう一度話をしてみます!

    • 2月4日
コブタ

同じく実家・義実家超遠方で全く頼れない状況です。
他の方と同じく、手伝ってくれる義実家が特別親切なだけで、手伝ってくれない叔母さんが普通だと思います(^^)他人の子ですから。遊びはやめてこっちの子守りしてくれと言われてもかなり困惑されるし非常識だと言ってるようなものです。義実家が手伝うことにより、叔母さんは悪者のような印象になるなら義実家にも手伝いを要求しない方が良いでしょう(向こうが手伝いたいのだとしても)
両実家が遠方だと分かった上で2人妊娠されたんです。これから一生外食やテイクアウトが続くわけではありません。長くてもつわりが終わるまでの間くらい、お金は割り切ってお弁当や惣菜などで乗り切りましょう。
頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですね、義実家が協力的すぎるが故にこちらが非協力的という扱いになってる気がします。。

    励ましのお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月4日
まめ

正直まだ子供1人でそれだったら産まれたらどうするの?って感じです。うちも夫婦共にずっと働いてますけど叔母に頼ろうなんて考えた事もないです。
もちろんしんどい時もあるし手伝って貰う事は悪い事ではないです。
でも、しんどいのならご飯はお惣菜にするとか、洗濯は乾燥機使うとか、有給使って子供は保育園行かせて休むとか、手の抜き方を考えたり夫婦で乗り切る事を考えた方が今後の為になると思います。