※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の3年育休、2人目の育休期間悩み中。教員で時短勤務予定。家族サポートなしで交代で育児。経済的にも悩みつつ、幼稚園や保育園選択も悩む。

娘の育休3年取る予定です。
二人目も考えていて、その子の育休を何年とるか、、悩みます。(まだできてもないのに😅)

中学教員です。
復帰したら時短勤務をとるつもりではいますが、職業柄子供には我慢させることが多いだろうなと思います。

今日もパパは部活、明日も大会で部活です。
わたしも復帰したら土日出ることもあります。

実家は共に県外
側に頼れる人はいません。

旦那となんとか交代しながらやってくんだろうな。

だから少しでも今は側にいてあげたいなと思って延長しています。

でも世の中値上がり値上がりで、経済的にはキツくなっていきますよね。

娘には3年側にいてあげるのに、次の子は1年。
それもなんだかなぁと思ったり…

合計6年とったら娘は幼稚園に通わせてあげられるなぁ
下の子も延長保育(幼稚園の)ならいけるか?

甘いのかなぁ
やっぱり保育園かなぁ

仕事したくないなぁ(←ここ本音。笑)

ぐるぐるぐるぐる考えてしまいます🫥


コメント

🔰

経済的に考えてわたしは緩くいきたいので、働いてます
三年なんて考えたこと一度もありませんね😱
確かに仕事はいやだけど。。子どもたちにそれなりの生活をさせてあげたいので、働いて、時間のあるときはちゃんと相手をしてあげるという感じでやってます。
保育園にかよえばおともだちをできるし、それなりのマナーもついてくる
通わせるのがデメリットとかは考えてないので。。
確かに通わすと子どもとの時間はへるけれど。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    わたしは3年取ることは決めてるので☺️
    娘のこともあるし、時短で復帰しても次のこの育休手当にはデメリットでしかないので😅
    保育園もいい面あるのは重々承知ですが、子どもとの時間って戻ってこないので悩ましいなぁといつも思います。
    同業者の方でしょうか…?
    この仕事してると本当自分の子はグレるとよく言われるのですよ😅

    • 2月4日
ママリ

私は5年取りましたよ。だって仕事は代わりが居ますが母親には代わりは居ないですから。
仕事復帰したら多忙だし部活あるし、子供に会えない時間の方が多いのに、今そんなに急いで復帰しなくても、子供との時間を大切にしたいと思い5年取りました。結果、良かったです。
この5年間が仕事の糧になって、辛くても苦しくても嫌でも子供と過ごしたかけがえのない日々が「よっしゃ!頑張ろうか!」と私は思えます。これが1年少しだと、思い出も薄く何とも思えなかったのかなーなんて思っています。
正直、現場は何とかなりますよ。復帰した時には部活動も地域移行になってる可能性もありますし。文科省が部活動にテコ入れを行ってくれているので、私の勤めている市は部活動土日禁止になりました!再来年には完全地域以降になります。
もしかしたら主さんがしばらく育休して復帰する頃には部活動については緩和されているかもしれませんし、確かに忙しいですが、なんとかなると思います。私は両親が横に住んでいるので復帰については言えませんが、育休なら取れるなら取った方が良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    何だかわたしがたぶん言ってほしかった、背中を押してほしかったコメントでした🙇‍♀️
    たまに不安になるので、いただいたコメントを読み返して自信をもって子どもの側にいたいと思います😊
    ありがとうございます!

    部活土日禁止!
    素晴らしい😭ほんと教員も家族との時間を大切にできる仕事になりますように🥲

    • 2月5日
おでんくん

私も夫も中学教員で、両実家とも頼れないのですごく状況似てます😆
私は、出産前は土日の部活もバリバリやってましたが、産後は復帰のときに管理職にハッキリと、土日の部活は基本的に見ることができないと宣言しましたよ🤔
そのぶん、他の先生に負担かけてることは間違いないので、子育てが落ち着いたら必ずまた恩返しのために出来る仕事はバリバリやるつもりです🫡

今も、ベテランの先生から『私も子育て大変な時は周りにお世話になってたから、また落ち着いてから頑張ればいいやん』と言ってもらえたのが嬉しかったので、私もそんなふうになろうと決めてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもつわりで休んでいたときに先輩にそういってもらえて救われました😊
    順番ですもんね!
    落ち着いたらわたしも背中を押してあげられる側にまわりたいです!

    • 2月5日