※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.
ココロ・悩み

3人目の子供を産んでから産後うつ気味になるのはおかしいでしょうか?自分が母親でなければ子供たちは幸せなのではないかと感じることがあります。3人目でもこの気持ちになることは母親失格なのでしょうか。

3人も子どもがいるのに、3人目を産んでから産後うつ気味になるのはおかしいんですかね?
「自分なんか消えてしまえばいいのに」「自分が母親じゃなかったらこの子達は幸せなんじゃないか」という感情でいっぱいになる時があります。
子ども達はかわいいです。
3人目なのにこんな気持ちになるのは母親失格なんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや違います!
母親失格とかな訳ないです。
頑張りすぎてるからこそですよ!
私は余裕すぎただろう6人目で初めて軽い産後うつ状態になりました。
まず頑張ることをやめてください。できる範囲でするようにしてください。そして誰かに助けてもらってください、自分は疲れてること、しんどいことに気づいてください。それを誰かに吐き出してください😊

はじめてのママリ🔰

いや違いますよ!助産師さんに言われましたが初産の方より経産婦の方の方が産後鬱になりやすいって言われました💦どうしても頑張り過ぎちゃうみたいです。でも、頑張り過ぎとか本人は普通にしていてもわからないですよね。
今は泣きたい時には泣いて疲れた時には休んでそれでいいかなって思います。