両家で初節句のお祝い金額を合わせる話。義母との意見の違いや接し方の差に悩み。義母との関係性に不安を感じている。
質問に加えて長文の愚痴もあります😢両家でご祝儀の金額を合わせるのは普通なんですか?お互いにとって初孫です。去年の年末あたりに、旦那の親にお雛様どうするの?私の親と折半して買う?もしくはいらない?みたいな話が出ていましたが、まだ先の事だと思って私も主人も曖昧な返事をしてその時は終わりました。日が経つのはあっという間ですね…もう来月には初節句です💦今日、私の母から連絡が来て初節句どうするのか聞かれました。昔は女の親はお雛様を、男の親はお祝い(パーティーとかお食事会)をみたいな記事を見ました。私の両親も女親が買ってあげる物だと言っていたので来週にでも一緒にお店に行こうかと話がまとまったので、そういえば義母も初節句の話してたなぁと思い、主人から私の両親が買ってくれることになったと伝えたところ、今と昔は違うし折半がいいと言われたのでもう一度私の両親に連絡をし今こういう感じなんだけど〜と義母の言ったことを伝えると、主人の実家は二世帯でおじいちゃんおばちゃんも一緒に暮らしているから昔の考えで女親が出した方がいいのかな?と思ったらしく私達で買うよと、言ったみたいで、でも義母がそう言ってくれているならそうしようかと言う話でまとまりました。
ただ、今後娘のお祝い事のお金はお返し無しの3万で、同額がいいと主人に言ったみたいで、その事も私の両親に伝えました。義母はどっちが多いとか少ないとか嫌みたいで…
私も特に調べもせずそういうもんなのか〜と軽い気持ちで実の両親にこう言ってたよと伝えましまが、後々調べたところ、「気持ち」だし収入だって各家庭違うんだから同額にしようというのはしなくても良いと知りました。
私の両親は、娘が産まれる前からすごく楽しみにしている感がこちらにも伝わってくるくらいでした。まだ産まれてもない娘に洋服を沢山買ってくれていたり、出産準備品を数万円分買ってくれたり、産まれてからも会う度にこれ買っといたよと服をプレゼントしてくれます。ただ義母からはそういうのは今までに一切無くて(祝い事はきちんとくれる)それなのにお祝い金を同額にしたらこんなこと言うのもあれですけど私の両親だけすごいお金を使うことになるなぁと思ってしまいました。お金持ちでは無いし父はもう来年定年退職だし。。母だって会社員でもないし、その3万円を強要しているみたいに感じてしまいすごく申し訳なくて…それに娘に対する接し方の差が凄いのも気になっていて。義母はせっかく会いに行っても全然抱っこせずすぐに義父に娘を渡します。それか少し抱っこしてはいママですよと私に渡すか主人に渡すか…年始の挨拶に行った時も娘の眠さが限界だったので上で少し寝かせてくると伝えると、なんで?娘のこと見れないじゃんと言われました。多分娘とは初めましての義母の妹家族が来ていたからそういう意味もあったのかと思いますがまさかそんなこと言うとは思わなくて…私の両親は常に娘第一で考えて行動してくれるのに。お家に来た時も私達が遊びに行った時もお昼寝もさせてくれるし私達がゆっくりご飯を食べれるようにずーっと抱っこしてくれていて私達が食べ終わる頃には冷めちゃってるんですよね…そういうの見てると正直義母には会わせたくない、会いたく無いと思ってしまいます。娘がまだ新生児の頃太ってるとか手足が太すぎるとか失礼なことを平気で言ってくるし。。ただ義父や娘からしたらひいおばあちゃんひいおじいちゃんは嫌な人では無いのでたまには会わせてあげたいし。この話を主人に言うのも勇気がいるし。定期的にこの差を思い出して自分の中でモヤモヤしてそれがなんか苦痛で…笑
ごめんなさい、質問なのに愚痴になってしまいましたね😢しかもめちゃくちゃ長文だし読みにくいし😢
すみません。
心お優しい方からのコメントお待ちしてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
退会ユーザー
うちはお金に関しては合わせたりはしないですね…🤔
義実家は太っ腹で、結婚式も入籍祝いも、出産準備もかなりの額出してくれました。
うちの実家は、うちの実家で、出せる範囲のお祝いをくれます。
今は出産準備などお互いに、あっちの実家にこれ買ってもらったよと報告してはいますが、お互いありがたいねで終わります。
まだ子供は生まれてないですが、お金の話はあまりしないので…今回も多分合わせるとかはないです🤔
自分の娘と息子の嫁だと感覚が違うんですかね…😥
たとえ赤ちゃんだとしても容姿のこと言うなんて失礼にも程があります👊
わたしだったら、こういう行動が嫌だったからこれが続くようなら関わりたくないと旦那さんに言っちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
親の反応はそれぞれ違って当たり前だし、気にしないのが一番かと思います!
私の1回目の結婚の時の義母は「赤ちゃん、可愛いっていう人いるのね〜」とか、離乳食始めてないころに飴を舐めさせようとしたりとか、びっくりすることが多々ありました。お祝いとかも全然なかったですし、嫌な思いもしましたが、ふーん、こんな家庭なんだと思ってました。(それでも元夫に比べるとまだ義母がまともに見えてたので、だいぶ洗脳されてたかも)
再婚した家庭は、何においても子供優先、近距離別居ですが私の連れ子の誕生日には食事会を企画してくれるし、お祝い事は全て実家でやってくれます。でも内孫なので現金のやりとりというのはないです(農家なので、義父母と夫のお財布がほぼ一緒なのもあると思います)が、お正月には大人の私にも結構な額のお年玉くれます。笑
再婚後産まれた子のお雛様は私の母が買い、節句のお披露目会を義母がしてくれました。
私の母は洋服とか子供の物買ってくれますが、義母は子どもたちに定期的に美味しい物をご馳走してくれます。実家で使うおもちゃは義母が増やしてますが、多分私(嫁)の領域の買い物(洋服とか)をしないのは、義母の気遣いなのかな?と思ってます。
嫁に来た身なので、相違があればここの地域の風習に合わせることにはしています。
ナナイロさんは義母さんに金額を合わせたい、とか言われても、特に従わなくていいと思いますよ!スルーです!
義母にはバレないですし、私なら向こうの親は何も買わない代わりにお祝いは3万で合わせたいと言ってるけど、お母さんには色々買ってもらって結局トータル越えてるから、お祝いそんな金額いらないし、まぁ、適当に口裏合わせといてー!と自分の母に言うかと思います。
ST
うちもお金合わせません!義母はそんなに生活余裕ない(旦那はおらず独り身)&お祝いとか関心がない人なので、関係は至って良好ですが、結婚出産など色々含めて頂いたお祝いは娘のベビー布団のみです!逆に私の実家からは結婚祝い出産祝いとまあまあな額をもらい、お雛様も買ってくれました!お食い初めも私の両親しか呼びません!意地悪とかじゃなく、これがうちのベストって状態です✌️
3万円を強要してるみたいに感じるということは、ナナイロさんのご両親にはあまり出させたくないという認識でいいですかね??ナナイロさんのご主人さえ良ければですが、義実家にはナナイロさんの実家からも3万もらったよ!っていうふうに伝えておいて、実際はナナイロさんの実家からはその都度ご両親が思った額なり品物をもらうのでいいんじゃないですかね😃お返しもしたければしたらいいと思いますよ!クソ真面目に合わせる必要もないし、いくらもらったとかこれもらったとか事実を伝える必要もないと思います😊それかご主人がガツンと言えるなら、ガツンと言われて納得しそうな義家族なら言ってもらってもいいと思います。ただなんとなく円満に進めるには前者かな。と😅
私の実家も裕福じゃないですから、うちの実家ばっかり出してくれて。って思ったりもしますが、まあなんとなく分かってたことなので、私は納得してます😌
内孫外孫とかもありますし、義母さんはその辺の感覚バグり散らかしてるおばさんってことで、娘さんの寝る時間とかは無視して娘さんのペースに合わせてあげて(ていうか旦那さんはお母さんに言い返してくれないんですか?)、
容姿のことを言われたらそれがかわいいんですよ〜😍😍❤️でスルーですね👍
はな
お金に関しては合わせたりはないです💦
雛人形やランドセルなどいろいろと出してくれるのは実家ですが義両親は義両親でいろいろ手伝ってくれたりしてくれてるので💧
ただやはり自分の娘と息子の嫁だと感覚は違うことが
ちょくちょくありますね😅
私の考えはもし義両親に可愛がってもらえなくっても
自分の両親、旦那が十分
その子のこと可愛がればいいやって思ってますwww
今後あまり関わりたくないと
思ってるなら旦那さんにその理由を言ってわかってもらった方がいいですよ😃
コメント