※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポム
ココロ・悩み

妊娠中で気分の浮き沈みが激しく、旦那の行動に不安を感じています。息抜き方法が制限されてストレスが溜まり、旦那の行動に対する疑念や悲しみを感じています。

気分の浮き沈みに関してです。マタニティブルーもあると思うのできついコメントはご遠慮頂きたいです🥲
現在二人目妊娠中です。もう後2ヶ月ほどで妊婦終了しますが最近気分の浮き沈みが激しくて。
旦那は人脈が多く、付き合いも多く、週3〜4は飲み会で帰ってくるのは2、3時です。
ワンオペにはもう慣れましたので上の子の世話は、キツイですがなんとかなっています。むしろ旦那は家にいても帰ってきてから寝る前までコタツから一歩も動かないので居てもいなくてもワンオペです。
妊娠前の私の息抜きの仕方が、2ヶ月に一回ほどお友達と飲みに行く、子供を寝た後に晩酌する、マッサージに行く、でした。どれも妊娠中は出来ません。
私は基本的に旦那がスナックやキャバクラに行くのは嫌です。理由は、私が友達と飲みに行くと、周りに誰がいるんだとか誰と話したんだとか執拗に聞いてくるのに自分はどうなの?と思うからです。(誰か男と知り合ったんじゃないかと思ってるんだと思います)
だけど付き合いがある人達や会社の人がそういう店が好きなので本当に考えない様にして気にしない様にして旦那が飲みに行った夜を過ごしています。その付き合いで仕事も左右されるので。
だけど飲みに行った先の女の子で連絡先を交換したり、繋がったりしてるんです、
普段なら気にならないと思います。息抜きできてないからかなと思うんですが。
だけど妊娠中にされた事って普段より記憶に残りませんか?
旦那は飲みに行った先で男が話しかけてきただけでブチギレてきます。
昨日も飲みに行った先で女の子と知り合って、インスタを交換したんです。
私って、いる意味あるのかな、、とまで考えてしまいます。なんだかとても悲しくてやり場のないストレスがあり泣けてきてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お辛いですね、心中お察しします😭妊娠中と産後すぐにされたことって忘れないって言いますよね!現に私も絶対に忘れないと思う夫の行動がいくつかありますもん笑

旦那さま、かなり自由に暮らしてますね…家族がいる・父親という自覚が少なめなんですかね💦