※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝の離乳食後のミルク量や夜の離乳食のタイミングについて相談しています。間のミルクや時間の調整についてアドバイスを求めています。

昨日から2回食を始めたのですがリズムがよくわかりません🥹
先輩ママさん教えてください〜🥹

あと3日で7ヶ月になります。

6:00 起床
6:30 ミルク180
8:30 朝寝
9:30 起床
10:00 離乳食+ミルク120
12:00 昼寝
14:00 起床
14:30 ミルク140
17:30 離乳食のみ
18:00 夕寝
18:30 起床
19:00 お風呂
20:00 ミルク220
20:30 就寝


今のところこんな感じです。

朝の離乳食のあとのミルクを180飲ませたら
17時ごろまでお腹が空かないみたいなんですけど、
120にして間のミルクをあげたほうがいいんですかね🍼?
夜の離乳食のミルクの間も少し時間あけてるんですけど
そんなことしていいんですかね、、笑🥹

皆さんのリズムおしえてほしいです😯

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃のリズムでしたら
6:45 起床
7:00 授乳
9:30〜10:00 朝寝
11:00 離乳食
11:30 授乳
12:00〜14:00昼寝
14:30 授乳
17:30 離乳食
18:30 授乳
18:45 就寝
22:00 授乳
でした。
うちも離乳食と授乳は続けてではなく少し間を空けていましたよ。問題ないと思います🍼

朝の離乳食のあとのミルクから17時ごろまでお腹がすかない のくだりが理解できないのですが?🤔時間の記載ミスですかね?理解力なくてすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます!☺️

    わたしの文章力がなくてすみません、、笑
    まだ1回食のときは朝の離乳食のあとミルクを180あげていたんです。
    結構腹持ちが良くて17時ごろないたらミルク!って感じだったんですけど、
    2回食になっても10時の離乳食、ミルクのあと次は17時でいいのか、時間を空けすぎだから間にミルクを一旦挟んだ方がいいのかわからなくて😂💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下にコメントしてしましました🙇‍♀️

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

言ってる間に3回食になりますが、3回食になったら何時にごはん上げる予定ですか?
10時に離乳食というのがなんというか、中途半端な時間に感じて…朝ごはんなのか昼ごはんなのか?と思いました。
いずれ6:30のミルクを昼食に置き換えるイメージで、10時にミルク少量(いずれはおやつに)、11:00頃離乳食(必要ならミルク)、14:30ミルク(いずれはおやつに)、17:30離乳食のみ
20:00ミルクはどうですか?