![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児クラスに入園したお子さんママからの質問です。入園後にできるようになったことや、同じ月齢の子どもたちから自然に学ぶことについて知りたいです。例えば、スプーン食べやコップ飲みなどがありますか?
1歳児クラスに入園したお子さんママに質問です!
自宅保育では出来なかったのに、入園したら出来るようになったことってどんなことがありますか?
もちろん月齢も様々ですし、入園したことが関係するわけではないこともあると思いますが😅
うちの子はつかみ食べはしてくれますが、スプーン食べやコップ飲みが全く出来ません。模倣も出来ません。
でも同じくらいの月齢の子が周りにいることで自然に出来るようになることが多いって聞きます!
例えばどんな事があるのか知りたいです😊
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怖がっていたトイレに行けるようになりました(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんが現在1歳1ヶ月だと1歳児クラスではなく0歳児クラスですね。今年の4月からなら1歳児クラスです。
うちの娘は0歳児クラスですが保育園と家で顔を使い分けてるようなので保育園でできるから家でもできるってことはないです😅
保育園だとテーブル拭いたり食器下げたり先生のお手伝いをして、昼寝も自分から布団に行って勝手に寝るらしいですが家では全然しないです😂
-
はじめてのママリ🔰
4月に1歳児クラスに入園します!そのときは1歳3ヶ月になってます!
そうなんですね😳- 2月3日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
・コップ飲みやスプーンが上手になった
・教えてなかった言葉も話せるようになってた
・人見知りがほぼ無くなった
・手を繋いでくれるようになった
ぱっと思いついたのはこれくらいです🤔
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね!
コップ飲みやスプーンはご自宅でも練習はしていたんでしょうか?
うちの子は興味がないようなので持たせてないんですが…😖- 2月3日
-
はじめてのままり
練習はしてましたが本人のやる気がなくて
コップ飲みは自分じゃ飲まない!と私が飲ませてる感じで
スプーンも持たない!食べさせて!って感じでやる気0でした🤣
でも保育園に行き始めて周りの子がしてたからやる気が出たのかある日突然コップ飲みを自分でし始めました🤣
スプーン食べは徐々にって感じです!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
やる気ゼロなのにやっぱり周りのお友達がしているとやりたくなるんですね🥰
うちの子達は人に興味がないマイペース人なのでちょっと心配ですが…😖- 2月3日
-
はじめてのままり
うちの子も私に似てマイペースで我が道をゆくってタイプです🤣
でもやっぱり集団効果ってあるみたいで苦手なものも食べてたり、着替えを自分でしようとしたり
いい影響もらってます🙆🏻♀️- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
入園が楽しみになってきました🥰
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
1歳でですか?😳
トイトレって保育園ではいつ頃からしてくれるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
月齢によると思いますがうちは4月生まれなのでクラスでは1番早くしてくれていました(^^)