※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋🍋
子育て・グッズ

夕寝がなくなる理由や対処法について相談です。夕方から起こしていてもいい?寝かしつけても寝ない時は?早めの寝かしつけがぐずりを軽減。2時間を目安に寝かしつけているが、夕寝がなくなる日の予兆が不明。

夕寝ってどうしたらなくなるんでしょうか?

現在8ヶ月の男の子です。
よく活動限界時間ってあると思うのですが、気にせず夕方からずっと起こしておくんですか??
寝かしつけても寝なくなるという事なのでしょうか?

限界を超えるとぐずりがひどいので、早めに寝かしつけをしていて、2時間を目安に寝かしつけてます。
夕寝をしなくなる日がどうやったら訪れるのか今のところ想像出来ないです😭

コメント

moon

うちは夕寝しちゃうと夜寝るのが遅くなるので…遅くとも15時までにお昼寝させて、16時30分には起こしてます😊
大体12時過ぎからお昼寝して14時に起き、19時の就寝時間までよく遊んで寝ます🖐

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    5時間も起きてられるんですか?!すごい、、
    寝かしつけはどのタイミングでされてますか??

    • 2月3日
みかん

段々と昼寝をしっかり長めに寝るようになったら夕方もご機嫌で起きてます😌
何かしたわけではなくて自然にそうなりました。

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    寝かしつけはぐずり出したらされていたのでしょうか?
    基本的にご機嫌なうちから寝かしつけ始めるので、よく分からなくて、、
    そもそも眠い事に気づいてないのか寝かしつけ始めると目を擦りだしたりぐずり出すことが多いです💦

    • 2月3日
  • みかん

    みかん

    ぐずり出したら寝かしつけてました!
    ご機嫌ならそのまま何もしてなかったです😌

    • 2月3日
  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    ぐずると寝かしつけに時間かかるのでやったことないですが、今度試してみたいと思います!

    • 2月3日