※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

認可外保育園に通っていても、働いていなければ、無償化や助成金っても…

認可外保育園に通っていても、働いていなければ、無償化や助成金ってもらえないですよね?🥲働いていないひとは、必然的に幼稚園に預けなければ、無償化は受けれないってことであってますか?

コメント

あんちゃんママ

保育園は満3歳になった次の年(4/1)から、幼稚園は3歳から無償です。働いているいないは関係ないです。それより下は、働いていないというか、非課税世帯なら無償なんじゃないでしょうか?求職中や病気などじゃないとそもそも預かってもらえないと思いますが。

maru

うちの地域は認可外に働きながら預けてる場合、要件を満たせば補助金出ますよ☺️
以上児にならなければ無償化にはなりませんが、、、、