
1歳2ヶ月の息子が毎月発熱し、仕事を休んでいます。おばさんたちに文句を言われ、実母に頼むことを嫌味混じりで言われて困っています。
1歳2ヶ月の息子...
毎月発熱して毎回1週間は仕事お休みしてます(⌒-⌒; )
こればかりは仕方ない!と自分でわかっているのですが
休んだ次の日仕事へ行くと、おばさんたちにぐちぐち文句言われるので、キツすぎます...。
実母は車で1時間離れた場所に住んでいるのですが
みんなで実母に見てもらったらいいのに〜なんでそんなお願いしないのかね?と言っていたんだ〜と嫌味混じりでいわれました。😂
はあやめたい....
- kanamama(生後0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

想✩
わたしはちょっと違うパターンですが、息子が発熱したけどどうしても休めない日があり、パパに仕事休んでもらって子守りをお願いしたことがあるんですが、、、
次の出勤時
なんで奥さんは子供か小さいのにフルタイムで働いてるの?
ほんとに預け先なかったの?
ってグチグチ言われたそうです🤣

はじめてのママリ🔰
まさに今1週間お休みしてるところです😭
上司に親に頼めないのかって言われましたよ…
子育てしたことあるんだよね?大変じゃなかったの?とか思っちゃいました💦
親に頼めるならとっくに頼んでるわ!と…
辞めたいって気持ちすごく分かります‼️
-
kanamama
同じくです😭わかっていただけて嬉しいです😭
みんながみんな近くに親がいる、親が暇とか思わないでほしいですよね!!
親は保育園かよ。って思います😞- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
まさに言われたばかりだったので🤣
ですよね、親だって都合があるし見てくれる親ばかりじゃないし、親がいない人はどーすんの?って思います😮💨࿔
それに調子の悪いときって子供も母親がいいですよね💦- 2月2日
-
kanamama
同じくです😭
肩身が狭い...。
わかります!!あと、調子が悪い時はできるだけそばにいてあげたいですよね- 2月3日
-
kanamama
😭
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよ‼️何かあったらすぐ病院へ行きたいし、後悔したくないですもんね😭
とはいえ…私、来週仕事行くの嫌です🤣気まずい…- 2月3日
-
kanamama
同じくです😂😂😂
どーしよ...ってかんじです。爆笑
何も悪いことしていないのにーー😭- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
今週も1週間お休みですか?
本当に、悪いことしてないのに😭
最悪ですよね🤣- 2月3日
-
kanamama
休みました😂😂
気まずすぎます😂
あの朝謝りに回る時間が本当に苦痛😭- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
今から月曜が憂鬱すぎます😭
早く強くなってくれたらいいですけど、保育園とか幼稚園に行ってる間は貰ってきますしね💦- 2月3日
-
kanamama
ママリさんもですか?🧐
わかりますーー😭😭
これだけで精神的に疲れます😭
わかります...。誰も風邪引かせたくて引かせてるわけじゃないのに...- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
精神的にきてますよ…
働かなくていいなら働きたくないし、なんでこんなことで悩まなきゃ行けないのか?と思ってます…
本当にそれです。風邪なんか引いて欲しくないです😭- 2月3日

はじめてのママリ🔰
企業側の気持ちも勿論分かります・・・
でも口に出して欲しくないですね🫤
「発熱があってこのご時世だと気軽に預けられないですー」って伝えます💡
-
kanamama
私ももちろんわかります😭😭
休みたくて休んでいるわけじゃないのにーーと😭- 2月2日
kanamama
ええ😭😭
そういう方って、何しても絶対何か言ってきますよね😭😭
想✩
今と昔は違うんじゃーって感じです🤣