※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エイリアン🔰
お仕事

慣らし保育の平均期間の最大で復職日の申請したのに、それが延長になっ…

慣らし保育の平均期間の最大で復職日の申請したのに、それが延長になった時に、復帰予定日が延長出来なかったらどうなるんですか?とか。
え、慣らし保育終わってないのに復帰せなあかんの?
そこまでして働かなあかんの?
2人目の育休手当必要やからどうにか復帰するけどさ。
今いる事務員がそんなに使えんの?

慣らし保育が更に延長になる可能性は?
それで復帰予定日が延長出来なかったら?
店舗も迷惑してます。
最初の話と違いますよね?だから確認してるんです。

先程本社から電話で言われました。
息子が給食食べなくて、慣らし保育延長出来そうですか?と保育園から言われました。
会社に相談します、と返し、1週間有給もしくは欠勤という扱いでお休み貰いました。

会社は会社側の意見を言ってくるから仕方ないんでしょうけど。
他の人はそういうのを全部クリアして戻ってきてます。と言われても。
慣らし保育延長になるなんて思ってなかったし。
何なら今熱で休ませてるから更に延長の可能性あるかもしれないけどそんなの1ヶ月前の面談の時に分かるわけないし。

私は子供優先でスケジュール考えていきたいのに、会社は仕事優先で言ってくるから腹たってきて。仕方ないんでしょうが。
他の人はとよく言われます。うちは夫はシフト制で基本的に週末は仕事です。義母も頼れる距離ですが毎回は無理です。
それで日曜保育の件で色々言われていて、どうにか対応出来るように頑張ってます。と言っている所にこの慣らし保育延長の話なので余計につつかれているんでしょうが…。

会社はたらればじゃなくて明確な答えが欲しいみたいですが…。
長々と支離滅裂な愚痴をすみません。
私には子供より仕事の約束を優先しろと言われているように聞こえて腹たってきて愚痴らせて貰いました。

コメント