※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
ココロ・悩み

旦那が忙しくて手伝ってくれず、ストレスが溜まっています。対処法を知りたいです。

もうすぐ息子が1才になります。
旦那が早朝から仕事で帰りも21時とほぼ家にいません。
毎日ワンオペで、土日も仕事でいなかったり、義両親に会ったり、私自身あまりゆっくりできません。
お風呂をいれたり、オムツすら変えることも手伝ってもらえません。

旦那の仕事で転勤になり、実家も義実家も車で3時間以上かかりなかなか帰れず、友達にも会えません。

人と会えない、大人と話せないってこんなにも辛いのかとうつ病にならないように気をつけないといけないなってところまで悩んでます。

息子が寝た後に夜ゆっくりしたいですが、寝た後に旦那が帰って来て、犬が吠えて起こされて結局23時ぐらいまで寝れません。
ご飯も立ち食べだし、1人時間もないし、同じような方はどうやってストレス発散してますか、、

コメント

deleted user

5歳と1歳がいます。
定番ですが、児童館行ったりママ赤ちゃんのイベント行ったりしてました😌
あとは寝てる隙にカフェ行ったり☺️
孤独感結構キツイですよね🥲

  • アイス

    アイス


    孤独感ほんときついです、、😅
    児童館もママのイベントも参加したことないので探してみます💦
    ありがとうございます😭

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子はコロナ禍妊娠出産でしたので余計に孤独でした🥲
    最近地域によってはイベントも増えてきたので是非参加してみてください🥰
    外に出て誰かと話すのはやっぱり疲れますが、人と会うのはやっぱりいいですよね!!
    少しでも気持ちが晴れますように😌

    • 2月2日