※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
お金・保険

老後のためと子供の教育費のために毎月貯金している金額について知りたいです。私たちはそれぞれ目標を持ち、将来に備えています。将来のためには投資も考えています。

1年間いくらを目的に月々貯金してますか?
投資は別として現金貯金で伺いたいです✨
この世の中老後のため、子供の教育費のためお金を貯めることは必要だと思いみなさんがいくら程してるのか気になりました🙌
私と主人は1人3000万を60歳目標にしてるのと、子供は1000万を18までに貯める予定です。
それと別に老後は退職金と投資しているお金はあります!
子供は学資はまた別に貯めています!!
主人も私も安定した収入はいただいてますが、物価もあがり、光熱費なども爆上がりで、年金などもあてにできないから、もう少し将来蓄えたほうがいいのか?と思ってます。
あたし的には65歳くらいには仕事をせずのんびり老後生活をしたいと思っています😊
また余ってるお金を貯金していくなら、今している現金貯金を増やすじゃなく、投資で蓄えていくほうがいいですよね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは月に3〜5万程度です(^_^;)なのでほとんど投資にいってます。

生活防衛費と数年で使う分のみは別途預金済みです🙋‍♀️

むーむー

現金だと今は年間100万くらいですね🙄あんまり現金は貯金してないです😅年間でみると100万現金、200万貯蓄って感じです!

  • むーむー

    むーむー

    月だと5万くらいずつ
    あとはボーナスの一部ためてって感じです!

    • 2月2日