※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
産婦人科・小児科

病院予約アイチケットの使い方や待ち時間について相談したいです。朝一で予約しても遅れると最後に回されることがあり、予約時間に間に合わないことも。アイチケットの動きが不安定で困っています。

病院予約アイチケットについて教えてください😭

朝7時〜予約して開始9時の病院なのですが、人気院で7時時点ですぐに予約が埋まってしまう病院です。

何とかアイチケットで予約とって行っても少しでも遅れたら遅れた順番に最後の方にに回されます。
それは自分が遅れたからしょうがない!と思うのですが😂

アイチケット予約して、待ち時間や予約番号が全然まだまだで家で何時頃に家出れば間に合う!と思っていると突然まもなく予約時間です!となります😓
家から15分の病院なので病院には予約時間の30分前には着くようにこまめにアイチケットを確認してるのに😭

伝わりますかね?

例 
自分の予約番号  33 番
予約までの待ち時間  90分待ち(1時間30分)
今の受診番号   17番 

とアイチケット表記になってて、
まだ家にいていいか〜と待っていると

2分後にアイチケット確認したら
まもなく予約時間です!
となり、確かに余裕持って10人前には通知設定してるのですがたった2分で10人前にはならないし、待ち時間1時間30分じゃないの?!そんなことある?となり、急いで行きますが病院につくと私の予約番号は通り過ぎ…最後の方に回されてしまい😭結局たっぷり待ちました😭他の方も遅れてしまう方沢山いたのですが😓

何の為のアイチケット?!と思ってしまいました😔

しょうがないのでしょうか?

皆さん、アイチケットで予約をとっても結局朝一に病院に居て待機してるのでしょうか?🤔
あまり病院に滞在したくないからアイチケットを使ってるのですが…😓

私のスマホがおかしいのか?とおもったりしましたがその小児科のアイチケットの時だけ急に15人分ぐらい進んだりしていて、目安が付きません😔

皆さんそんなもんでしょうか?😭

コメント

deleted user

わかります😂😂
いきなり進んでいつもバタバタと家を出て
結局順番過ぎちゃいます😂

  • ◯

    ありがとうございます😭
    順番過ぎないように遅れないようにとソワソワして何回も確認してるのに突然えー!😳ってなります。
    わかってくれて心が軽くなりました😌

    • 2月1日
deleted user

うち、アイチケット使って耳鼻科予約しますがそんなことないですよ!

ただ耳鼻科なので家族全員とか3兄弟プラスお母さん全員受診ってなると4番とかは飛びますが

16人も一気に飛んだことはないです😅

担当のひとが、発券がめんどくさくて一気にやってるんじゃないですかね?🤔

  • ◯

    ありがとうございます!
    うちも耳鼻科は大丈夫なんですよ😉アイチケットありがたい!って思えます。

    そこの小児科のときだけなので不思議過ぎて…こんなに飛ぶ?皆こんな思いしてるのかな?私だけ?とか思ってしまいました😓

    • 2月1日
m♡

同じ考えの人がたくさん居て、
えりんぎさんの前の方も後に回されてすぐ回ってくるのはありえそうですね😅

私も待ち時間と番号こまめに確認していますが、診察時間にもバラツキがあるため
ポンポン進む時もあればなかなか進まない時もあります。
幸い通っている院は自分の番号過ぎてからいけばその段階で順番に入れてもらえるのでそこまで待ちませんが…💦
こまめに更新して見るしかないかと思います

  • ◯

    ありがとうございます!
    そこの小児科予防接種は秒で終わるので予防接種が固まったのか?とかも思いましたが16人も…?と不思議に思ってしまいました。病院着くと予防接種の待合いにはこれから打つ子供含めて3人しか座ってませんでした😓

    病院は早め過ぎる程早めに行こうと思いました!😆

    • 2月1日
みみん

うちはアイチケットじゃないんですが同じ感じで、なぜかすぐ順番来るので予約したらすぐ病院行きます😂

  • ◯

    ありがとうございます!
    そうなんですね😣
    予約したら早めに病院向かうことにします😭

    • 2月1日