※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が体調不良をわざとらしくアピールし、家事や育児を押し付けてくる。自分がしんどい時は何もしないのに、私が体調悪くても全てこなしていた。結膜炎で娘を病院に連れていく際、旦那は休みを取ることを提案。その後、家事をしていない私に対し、旦那が何もしないことを指摘し、イライラする。

めちゃくちゃ病弱なくせに私が体調崩すと、当たりが強いというか押し付けがましい旦那に腹が立ってしまいます。

もちろんありがたいのですが、
なんか引っかかります。

娘は一歳3ヶ月、私は現在妊娠8ヶ月目です。


一月、頭から家族全員インフルになったりその1週間後に、風邪を引いたりと、15日前後までは、家族で体調不良が続いていました。

旦那は自分がしんどいと、
子供の相手もせず
携帯でゲームをしながら1人寝てます。

私は家事をしながら子供の面倒を毎日見ていました。

基本、精神張っているからか、私が1番最後にかかります。
旦那はインフルも、風邪も、とっくに治っている頃になってもわざとらしく咳して、しんどいアピールをしてきました。

なので結局、私がしんどくても、家事や育児をしていました。

結果的に、旦那が1番しんどいアピールが酷く期間も長いです。
私が治ってからもしてました。

インフルや熱がある時はともかく、
わざとらしい咳で会社を何日も休みました。


その後、
私も仕事を何日も休んでしまったので、
1月後半は休みなく朝と深夜で働いてました。
睡眠時間は一日3時間ほどでした。
もちろん家事は私がしていました。

本当はゆっくりしたかったのですが今月の電気代やガス代が倍以上でこれが続くと思うと今後が怖くて、とりあえず働きました。

今日の朝、
ひどい寒気と、吐き気で目が覚めました。

吐き気は治らず緑色の液体をずっとえづいていました。


後期つわりかなと思い、とりあえず娘を保育園に預けに行き、一旦家に帰って、仕事の準備をしていると、先ほどとは比べ物にならないくらいの吐き気で、
トイレから出ることができなくなり、仕方なく仕事はお休みしました。

疲れが出たのかなと思い、

約12日ぶりにゆっくり横になり、寝れば治る。

と思いましたが
悪化していく一方で、気がつくと、娘のお迎えの時間になってしまいました。

途中何度もえずきながらとりあえずお迎えに行くと
先生から
今保育園で結膜炎が流行っていて、
娘ちゃん結膜炎がひどいみたいでできるだけ早く病院に連れて行ってあげてください
と言われました。


娘を見ると辛そうだったので、
すぐにでも病院に連れていきたかったのですが
私がフラフラだったので、病院に行ける状態ではなく明日朝イチで連れていくことにしました。


それを旦那に伝えると

明日午前休とるわ
と言われました。

私は
今月いっぱい休んでるし、今日中になんとか治すから私連れていくからいいよ

と言いましたが、

治るとは限らないからと言われました。


正直申し訳ないなとも思いましたがだいぶ助かりました。

ただでさえお腹がだいぶ大きいので、
普通に娘と病院に行くだけで一苦労だったからです。

ですが、
家に帰ってくると

あー仕事休みたくないなー

と。。。。

なら大丈夫だよ

と伝えましたが、
いやいい

と言われました。


ならわざわざ言わなくて良くない?

と思いましたし、

私自身、横になっているので精一杯だったので、家事ができていませんでした。

それを

〇〇はやってないの?
〇〇はやってないの?

といちいち確認され、なんだかイライラしてしまいました。


しんどいから何もできてないと伝えていたのに。

しかもそのあと決まって

俺が〇〇するわ
俺が〇〇もするわ

とわざわざアピールしてきます。


ありがとうごめんね。

と伝えてますが、

自分しんどい時何にもしてなくて、私体調悪くても全部こなしてたのに、と、なんだか引っかかってしまいました

コメント

ままり

うちの旦那と似てます😂😂
ほんと恩着せがましいですよね😮‍💨
自分は微熱でもこの世の終わりみたいにするくせに!!

ほんとおつかれさまです😭💓
妊婦さんなのに大変ですね…
お身体ご自愛ください( ; ᷄ᾥ ᷅ )💊