※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むつ
住まい

肢体不自由、知的障害の子供を育てる共働き家庭。住宅購入を検討中。実家の近くか、今の地域か迷っている。実家は高額だが、手助け期待。現地は安く、新築も可能。両親は頼りになるが、夫も協力的。通勤時間は1時間程度。週4日勤務、週1回療育。

障害児を育てる共働き家庭の住宅購入ついて、実家の近くにすべきかアドバイスいただきたいです。

現在2歳で肢体不自由、知的障害のある子がいます。今は育休中で今年の秋に復帰予定です。
仕事復帰前に住宅購入を考えており、実家の近くにするか、今住んでいる地域(実家から1時間半)にするか迷っています。

本当は実家の近くに住んで育児や家事の手助けを得たいと思っていたのですが、実家の近くの方が相場が高く、予算内で買おうとすると築30年以上のマンションになってしまいます。
今住んでいる地域ですと、築15年程の中古マンションが500万円くらい安く買えます。また、少し高くなりますが、一応予算内で新築戸建も購入可能です。

実家の両親も60台半ばでいつまで頼れるか分かりませんし、幸い夫は家事育児に協力的なので、今住んでいる地域に住み続けて夫と2人でなんとか頑張る、必要な場合はベビーシッターや家事代行を使うという方向でもいいのかなと考えはじめています。
ただ、子供に障害があって今後も手がかかることが多いかもしれないので、頼れる両親が近くにいると安心できるのではないかとも思います。

障害のあるお子さんをお持ちの方や共働きで育児をされている方、アドバイスいただけると嬉しいです。

ちなみに、通勤時間はどちらも1時間くらいです。(夫婦共にリモートワークメインなので、通勤時間はあまり重視していません)
また、仕事復帰後、私は週4日勤務にして、週1回は療育に行く予定です。

コメント

ママリ🔰

個人的にはですが、自宅が近いかよりも福祉支援がどれだけ充実しているかを重視されると良いかと思います。

訪問介護に何時間もらえるかなど、近隣の市でも全然違ったりしますよ。
肢体不自由の子であれば、将来手には自宅に入ってもらって食事介助やお風呂の支援など必要になるかもしれないです。
障がいの程度がわからないので、ある程度大きくなれば自分でできるのかもしれませんが。

放課後等デイサービスなども、空きがあるかやそもそもの施設数など違いますし。
私はヘルパーとして働いていましたが、特別支援学校やそのバス停にお迎えに行ってもらってそのまま放課後等デイサービスに行くなどしてお仕事されてる方もいましたよ!

娘さんは将来的に車椅子が必要そうですか?
自宅内でバギーや車椅子を使ったり、お風呂場のドアを広くしたり手すりをつけたり。
住宅改修しやすいのは戸建かなとは思います。

  • むつ

    むつ


    ありがとうございます!
    福祉サービスについても少しずつ調べてはいるのですが、もっと詳しくリサーチしてみます。
    訪問介護の時間数が自治体によって違うのは初めて知りました。

    やはり、リフォームが必要になりそうなら戸建がいいですよね。
    うちの子は将来的に歩けるかどうかはまだわからないと言われています。
    私も夫も住むならマンション派なのですが、将来のことを考えるとやはり戸建がいいかもしれないですね。

    • 1月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    必要と認められれば時間数はもちろん伸ばせますが。
    自治体によって、最初からたくさんもらえる場合と『まずは20時間』と決まっていて、相談員と話したりして、生活に必要と認められないと時間数増えない場合と。
    使いたいと思ってすぐに動いてもらえそうかなどなど、どう調べるといいか難しいですが、実際にその地域で福祉を利用してる人の声が聞けるといいですね。

    これは障害の程度によるので絶対に必要になるわけではないですが。
    お風呂に大きめのバスチェアを置いたり、介助者も入るなら浴室が広くなくては行けなかったり。
    電動車椅子が自分で操作できそうならいろんなところの段差を取り払ったり。
    肢体不自由の場合は改修する可能性が高いかなと。そういうときに戸建の方が自由度が高いです。

    • 2月1日
  • むつ

    むつ


    詳しくありがとうございます!

    やはりリフォームのしやすさなど考慮して、戸建の方向で考えています。
    戸建だとそもそも予算内で買える地域が限られてくるので、できれば福祉サービスの利用者も含めて色々な人に話を聞いてみたいと思います。

    • 2月1日
おだやかでいたいまま🔰

支援学校等の福祉の施設やサービスがより充実してる方を選ばれたらどうでしょうか?

充実していれば親の支援をあてにしなくてもやっていけると思います。
お子さんの特性にもよりますが、マンションは物凄く気を使うから疲れるというのはあるみたいです。
過疎化している地域よりは人が集まる地域の方が人は集まるでしょうし…。
迷われるようなら、安心出来るケアマネージャーさんや地域包括センターさんへの相談も1つ試されてみてはと思います。m(_ _)m

  • むつ

    むつ


    ありがとうございます!
    福祉施設やサービスについて少しずつ調べているのですが、もっと詳しくリサーチしてからどこにするか考えたいと思います。

    うちの子は今はおとなしいからいいのですが、もし暴れたり奇声を発したりするようになったらマンションだと余計に気を使うかもしれないですね。

    ケアマネージャーさん等にも相談してみたいと思います!

    • 1月31日
ママリ

私も、買うなら戸建て、通院、通学のしやすさも重視します。実家に近いのにこしたことはないですが、将来的に頼るのは地域の支援だとおもいます🙂

  • むつ

    むつ


    ありがとうございます!
    やはり、実家に頼る期間よりも地域の福祉サービスに頼る期間の方が長くなりますよね。
    実家近くにこだわらずに検討していこうと思います。

    • 1月31日