

ジャンジャン🐻
わりとその子にあわせてくれます😅
うちは3人どの子も平熱が7.0以上なので7.5は余裕でこえることもしょっちゅうで、水分とったり薄着にして再度検温してくれたり様子見たりしてくれて、8.0を超えるようであれば迎え呼ばれます。

はじめてのママリ🔰
うちも、上の子が平熱高めなので少し様子見てくれます!
あとは、体温計を両脇実測で測って37.5がどっちもあるときは連絡きます💦予測で測ってる感じですかね?予測だったら少し押し込んだだけでも上がったりします😣
ジャンジャン🐻
わりとその子にあわせてくれます😅
うちは3人どの子も平熱が7.0以上なので7.5は余裕でこえることもしょっちゅうで、水分とったり薄着にして再度検温してくれたり様子見たりしてくれて、8.0を超えるようであれば迎え呼ばれます。
はじめてのママリ🔰
うちも、上の子が平熱高めなので少し様子見てくれます!
あとは、体温計を両脇実測で測って37.5がどっちもあるときは連絡きます💦予測で測ってる感じですかね?予測だったら少し押し込んだだけでも上がったりします😣
「保育園」に関する質問
保育園の登園届は保護者が記入するものなのですが病院受診してなくてもかかりつけ病院を記入してもバレませんか? いつもはすぐに受診するのですが、子供の保険証切替手続きに時間がかかっており保険証なしになるため受診…
一歳2ヶ月でたっち、あんよ出来ないのは遅いと言われました。 発達遅めですねと保育園の保育士さんに言われました… 「他の子はゆびさしも、発語も、たっちもあんよもできてますが…お子さんはまだですね〜。発達遅めなん…
保育園へ途中入園したお子様がいる方、どのような感じですか? 現在3月生まれの2歳の子供を育てています。 4月より保育園2歳クラスへ入園しました。 ※早生まれがクラスで1人だけです。 1週目は特に問題なく慣らし保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント