※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

もうすぐ3歳と5歳になる男女を育てています👦👧そろそろUSJデビューしよう…

もうすぐ3歳と5歳になる男女を育てています👦👧
そろそろUSJデビューしようかなと思っています🎡
4歳からは入場料がかかるとのことですが、結構高いですね!笑
昔は自分が毎年年パス買って行ってましたが、確かに高かった!😆笑
子供も4回以上行くなら年パスの方が安いかなって思っているのですが、まだ小さいし年パス買っても結局そんなに行かなかったよーなど実体験あれば教えて下さい🥺
家からUSJまで車で30分くらいです🚙
私は平日休みあるので平日でも、2人連れていけるくらい下の子がお利口さんになれば平日ガンガン行けます🚙
まぁ、年パス買っても遊びに行けばごはん食べたり色々結局お金かかりますよね😣

コメント

はじめてのママリ

4歳の娘と私が年パス持ってます!
平日の私の休みに保育園休ませて月1回行ってます!
行く前にパンなどを買って行くのでチューロスくらいしか中では買わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニバ、食べ物持ち込みオッケーでしたっけ?🙆‍♀♥️
    それならおやつくらいで済みそうです!!☺️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    持ち込みはダメですが、持ち込んでます!リュックの下の方に入れてればバレないです😂

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら、小さい子供のおかしや離乳食は持ち込みオッケーとのことでしたので、パンとかならセーフっぽいですね😆🌼お腹すいたーとか言い出すと、混んでたりやたらお値段高いと困るので、パン持ち込みたいです😆

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

回答ではないですが、車で30分でUSJ着くってめちゃくちゃ羨みしいです🤣👏
去年、子供の5歳の誕生日で、初めて家族旅行でユニバ行って、
子供もすっごい楽しんでたし、
私にとっては、夢の国です🤣🤣
飛行機乗ってからしか行けないので、夢の国が近くにあるなんて、最高ですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    ただ、私個人的には断然ディズニー派なんですけどね😂❤️笑
    5歳のお誕生日に楽しめたのですね!!うちの子も楽しんでくれたら良いなぁと思います😆

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニーはもう、海外と思っちゃうくらい、遠い存在です🤣

    ちなみにウチの子は、スパイダーマン乗って、大号泣でした🤣🤣

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニー、夢の国すぎますよね😇子供と言うより、わたしが行きたいんですけどね😭笑
    ホテル代も交通費も考えると…行ける日はまだまだ何年も先になりそうです😇

    スパイダーマンは結構激しく動きますもんね!!笑
    大号泣🤣💕かわいいです😂♥️♥️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニーいいですよね🥰
    10年くらい行ってない🥹
    家族で行くなら交通費、ホテル代やばそうですね😇😇
    総額50万くらい必要・・・?笑

    🕷乗ってる時、隣で子供が気絶しないか心配でした🤣
    遊園地も、観覧車ですらない地域なので、こういうアトラクションは初めてで泣いちゃいました😂

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう、10年以上行ってないです😇
    そうです!ざっと計算してみましたが、50万くらい必要です。笑
    お土産とかも、ディズニー可愛くて、いつでも行けるわけじゃないし、ついついたくさん買ってしまうので😭♥️♥️笑

    結構激しくて大人でも頭とかぶつけそうになるし身体かなり揺さぶられるので、5歳だと気絶レベルですよね😂泣いちゃったのをかわいいかわいい言ったら失礼かもしれませんが、🕷乗って号泣してるの想像したらめっちゃかわいくてニヤニヤしちゃいました🤣♥️笑

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行高いですね✈️一般庶民の私たちは、年1でも行けない額です🤣
    お土産高いですもんね🥹
    ユニバもお土産高すぎて泣けました笑

    泣くの可愛かったですよ🤣👍
    もうホテル帰る!って言うので、いったん子供用のアトラクションやゲーム、食事を挟んで、最後にミニオン乗ったらまた号泣しました笑笑
    芸能人の子が5歳でスパイダーマン好きって言ってたのでウチの子もいけると思ったら全然ダメでした🤣🤣

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年1なんて行けないです!!🤣笑
    お金持ちだったら、色んな所にもっと旅行行きたいです😭❤️
    お土産も食べ物もパーク内だと割高感すごくて、でもその時はテンション上がってるし金銭感覚バグってて、悩みつつ買ってしまいます🤣笑

    ミニオンでも号泣🤣❤️もう可愛すぎます😂❤️❤️❤️めっちゃ良い思い出ですね🤣❤️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーク内全て高いですよね🥹🥹
    ゲーム1回1000円とか😇笑
    ほんとに、金銭感覚バグりました🤣
    その日しか使わない4000円するマリオの帽子とか買いました🤣デカいし邪魔です笑笑

    下の子もいて、ミニオンはチャイルドスイッチで、2回乗せようと思ったのに、1回目で号泣したので、私はお一人様でした🤣

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4000円するマリオの帽子!!🤣
    テーマパークあるあるですね🤣笑
    カチューシャとか、帽子とか…パーク内でテンション上がって着けけたくなるやつ😂笑

    まさかのミニオンお一人様🤣❤️
    一生忘れられない良き思い出ですね😂❤️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テーマパークマジックにまんまんハマりました🥰
    ぬいぐるみもゲームで3つくらい取って、圧縮して郵送しました😂←これまたお金飛ぶ💸

    おひとり様も、ほんと忘れられない良い思い出です🤣👍
    お金貯めて、下の子の5歳の誕生日に(4年後w)次はディズニー行きたいです🥰🐭

    • 2月1日
deleted user

ちなみに公式の駐車場高いのと入り口までかなり距離あります😭
年パスなら千円割引ありますが、日によって変動するし元の値段も高い!
平日ならシティウォークの駐車場のが近いし安かったです。
車の時は、シティが空いてたらシティで停めてました!
嫁いで大阪離れたんで、今どうなっているかわかりませんので、一度調べてみてください😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駐車場、いつも公式のところしかとめたことなかったので、情報ありがたいです🥺♥️
    シティウォークですね!調べてみます🚙ありがとうございます🥰

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、年パスなら出たり入ったりできるので、シティで食べたらかなり抑えられます!
    座るところもあるのでお弁当やおにぎり作って食べてもさらに抑えられます😃
    前はお弁当中で食べても何も言われなかったんですけどね🍙

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    USJはどうかまだ調べてないですが、コロナ禍になってから場内持ち込みは飲み物だけとかなってる所もありますよね😱でもシティに色々レストランあった記憶があるので、そっちで食べたほうがまだ安いし美味しいですよね♥️
    何回も行くことになるなら、おにぎり作ったりパン持っていって食べさせたいです😆🌼

    • 1月31日
kitty

大阪市内に住んでいて、5歳の息子がいます👦🏻

うちの場合はですが😅
2歳と4歳でユニバに行きましたが、ユニバ以外にも連れて行ってあげたいところがたくさんありすぎるので❤️年パスは買いませんでした✨

その代わりに、大阪市内住みなのにユニバの目の前のホテルに宿泊して思う存分ユニバを堪能しました😍

閉園までいて、夜ご飯も次の日の朝ごはんと昼ごはんもシティウォークで食べて…

家族3人で10万ちょっと使いましたが、年パス買うこと考えたら同じかな?と🥰

次もまた泊まりで行って、その時は1.5dayパスにしようかなーと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、日帰りで行ける距離でも色々お出かけできる場所ありますもんね🚙💕
    近くてもあえてホテル泊まって楽しむの素敵ですね🥰閉園ギリギリまで帰りの時間気にせず遊べるの良いですし🌃お子さんめっちゃ嬉しいと思います♥️お泊りってだけでテンション上がりますよね❤️
    年パス子供でも結構高いですしね、、、🤣

    • 1月31日