※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

出血や腹痛がなければ比較的順調と思っていいでしょうか?妊娠5週1日、昨…

出血や腹痛がなければ比較的順調と思っていいでしょうか?
妊娠5週1日、昨日初診で胎嚢が見えましたが、5ミリと小さかったため不安になっています。
昨年9月に稽留流産した際には、4週終わり頃から茶おりや少量の出血が続いていました。
出血や腹痛がなければ順調の可能性が高いと思っていいでしょうか?
出血がない場合でも流産になることがあるというのは理解しています。
皆さんの体験談含め教えていただけたら嬉しいです。

コメント

もな👠

出血や腹痛がなくても赤ちゃん成長しなかったり、流産することはあります💦

日を置いてエコーで成長してるのを確認するまでは…なんともいえないですね😮‍💨

□emiyu□

私も8月に稽留流産でした💦その時は6週0日で8ミリと小さいなって感じで、腹痛や出血など一切なかったので順調だと思ってました😣今思うと明らかに胎芽が成長してなかったです😢

出血等あっても順調に育つ人もいますし、こればっかりは分からなくて不安になりますが信じるしかないですね😭💓

なつみ

私が流産した時は出血で受診した時にわかったのですが、1.2週間前から心臓が止まっているようでした。
なので初期のうちは診察したら出血したりするまでは、何もわからないと思います。
不安にさせてしまいますが💦

モンモン🍑

出血なくて順調だと思っていたら心拍停止してて稽留流産になったこともありますし、生理2日目くらいの大量出血が続いても無事に生まれた娘がいます。

こればっかりは神のみぞ知るものなので何とも言えませんが、出血は無いに越したことはないので、赤ちゃんを信じてお身体お大事になさってください😊🌸

  • モンモン🍑

    モンモン🍑

    グッドアンサーありがとうございます✨
    ちなみに、娘の時は5w1dで4.6mmでしたよ!不妊治療で授かったので日にちも正確です。
    不安で主治医に聞いたところ、「この時期は大きさは個人差大きいから気にしなくていい。それよりも形が大事。綺麗な丸だからそんなに心配しなくていい。」と言われ、その後出血ありながらもスクスク育ってくれました🍀

    流産経験があるとどうしても不安が拭えないと思いますが、お腹の子を信じて祈ってあげてください😌きっと大丈夫ですよ。

    • 2月11日
れなぴょん

全く一緒のことだったので
思わずコメントしてしまいました😊
私も5週目で5ミリでした💦
先生からは2週間後に来てとしか言われず1人目の時より小さいので不安が続いています😭😭
お互い赤ちゃんを信じて
心拍取れるといいですね👶

「妊娠・出産」に関する質問