※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毒親と縁を切りたいのに切れない方どういう風に毒親と接してますか?私の…

毒親と縁を切りたいのに切れない方どういう風に毒親と接してますか?
私の母は毒親で、結婚してから気付きました。
そんな母と同居してしまい、約3ヶ月で私が耐えられなくなりそのまた3ヶ月後同居解消をお願いしたのですが、縁を切るつもりで解消をお願いした後に顔を合わせないように生活時間をずらしていたのですが、1週間後に母が耐えられなくなったらしく1人になったタイミングを狙い待ち伏せされました。
そして、いきなりハグされて泣いて謝られ正直気持ち悪かったです。
どうしてそんな毒親な母と縁を切れないかと言うと、引越しの日に荷物全部持っていけないから家に荷物を置いて引越しをし休みの日に度々取りに来ると言われ、それがどれくらいの期間かかるか分からないからです。
あと2週間後には私は正期産に入り、初の子どもが産まれてくるのですが、その子どもも縁を切れない理由の一つです。
でも、産まれてくる子どもは悪くないし、妊娠しなきゃ良かったとも思わないし、ただ会わせたくありません。
しかし、母は初孫ということで舞い上がり孫に会いたいからと理由で荷物も置いてくし、引越し先の家具も母と弟だけの暮らしなのに4人用を買ってます。
母の新しい家には行くつもりはありません。
母と弟の暮らしですが2人とも部屋を片付けられずゴミ屋敷になるし、母はタバコを吸います。
私たちの愛犬にもするのですが、そのタバコを吸った口でチュッチュしまくるのでこわいです。
そんな悪い環境に喜んで小さい子どもを連れてなんていきたくありません。
問題はこっちに来る時です。用事があるからと断ればそれでいいのかもしれないですが、何より早く荷物を片付けてもらわないと一向に部屋が空きません。
部屋を整えたいのに、汚いままです。
あと、家の鍵を返して貰えません。来る前に連絡するとしても、インターホン鳴らさず勝手に入ってくるような親です。夫と同棲時代にも何度もやられました。
その時も不法侵入として訴えれたらいいのになんて何度も思いました。

そのような理由で簡単に縁を切れそうにありません。

同じ境遇の方いましたらどのように関わっているか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達の親と境遇そっくりです。よく相談うけてました。鍵は変えてました!そして絶対あげない。前もってアポ取らないとインターフォン鳴らしても出ないを繰り返してると諦めてきちんと連絡してか来るようになったらしいです!まずは鍵交換してはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達も同じような事で悩んでいたのですね💦
    鍵をすぐにでも変えたいのですが、恥ずかしながら今お金が無く…
    お金がない理由もこと半年間で、母と弟に100万近く取られてしまい生活すらカツカツになってしまいました😖
    もう少しお金に余裕できたら、鍵は変えたいです😫💦
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

チェーンをかけるとかどうでしょうか😣💦
もし、玄関越しに叫ばれたりしたら110番するとか⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうにかして玄関のドア開けるの阻止するしかないですよね😔
    入れないと分かったら次は駐車場で待ち伏せされてそうで怖いです😭
    警察から見たら家族間のことなので、どこから警察への通報が許されるのかと考えてしまって躊躇ってしまいます😖

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね😣
    旦那さんは何も言わない感じですか?💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居解消をお願いした時もそうだったのですが、夫は最初は穏便に解決しようと話し合うのですが、怒ったらかなり怖いので母が夫のこと怒らせたらさすがに手は出しませんけど、タダじゃ済まないと思います笑

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    旦那さんに相談してみたら縁切れるかもしれませんよ👀

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫にも同居解消の話をした時に縁を切るのかどうか相談したのですが、「まぁどうするかは自分の親だし自分で考えてみな。すぐには無理だと思うけど、孫に全く会わせないというのも可哀想だしね」と言われました😂
    これは夫が機嫌がいいときですけど、今は多分考え方変わってるのかな❓
    また、相談してみます😂

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    うちの旦那も孫会わせないのは可哀想と言われました!(私の場合は義両親の発言とかで無理となってしまい未だ会わせてたくないので会わせてません)
    会わせたいと思える関係じゃないと可哀想と言われてもって感じですよね😣

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の人ってなんだかんだ親の願い叶えてあげますよね😂
    私も会わせたくないですね🥲
    自分の大切な子どもですから、女性は本能的に敵対視しちゃうんでしょうね😂

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

荷物は取りに来るじゃなくて送っちゃえばいいと思います。着払いで。
鍵を変えられないなら、鍵を返してもらい、荷物も送ったら今後会いませんってラインで送って終了にしましょう。家にきたら警察呼びますってそこまでいえば来ないと思います。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部送れたらいいんですけど、あまりにも多くて…
    自転車やら色々大きいものが特に!
    かなりの金額になりそうで、もう母たちのためにお金を掛けたくないのが正直なところ…💦
    鍵は何がなんでも返してもらわなきゃいけないですよね💦

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

そうですね、今は完全にはきれてないけど程よい関係で悩んでません😌
テリトリーに踏み込まれるのはやはりいやですよね、

なるほどです💦
そんなに取られたんですね😭尚更絶縁したいですね。。
なんとか鍵取り返せたらいいんですけど😰警察も民事になるとなかなか介入難しいですね。。弟さんはまともなのでしょうか?弟さんに鍵奪い返してもらっては?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね🥺
    いくら親子関係でも線引きは必要です🥲

    もうこれ以上お金取られたくないですし😭
    やっぱり警察難しいですよね💦
    弟もまともではありません😂
    私の言うことなんてこれっぽっちもきかないし、なんなら無視ですね💦
    しかも、置いてく荷物、弟のものがいちばん多いと思います💧

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは思います。なんでも許せる訳ではないし一線越えたらダメですよね🙅‍♀️

    旦那さんにお金は管理してもらっては?😭

    どちらもダメではもう自分しか頼れませんね💦今はお金ないと言ってたので鍵さえあるところ知ってればこっそりとります!またチェーンかけましょう。警察もきたら一応通報して警告くらいはしてくれると思います。実際義母とか身内でも警察呼んだとか聞くので!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    向こうは良くてもこっちは実際迷惑してますし😖

    全部夫のお金なので、出す度に夫に必ず相談ですが夫のお金と分かってても頼んでくるので夫管理にした所で…という感じです🥲

    そうなんです😫
    鍵も管理の仕方変えようと思ってます!あと、先程仕事中の弟に鍵を指定の場所匂いとくように連絡いれて一応、了解と連絡きたのですが母に返してもらうのは難しそうです💦
    そうですね、あまりにも酷かったら通報もしないといけないと思ってます😭

    • 1月31日
🌈

引越しの日に全部持っていけないというのは、予算の問題ですか?引越し業者頼まないんですかね😮‍💨
毒親は本当に面倒な人種です。
普通の会話は成立しないので、まともな対応は必要ありません。
引越しの日に旦那さんにも手伝ってもらって、レンタカーなどで一気に運んでしまうとか...
お金かかっても手切れ金と割り切って、なんとか終わらせたいですね....
ズルズル付き合いをしていかないために、どうにかなりませんかね🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引越し業者は頼んでいますが、欲張って家具家電を同じ日の午前中に届くようにしたために引越し先と家の往復を1回しか出来ないからだそうです。それと、引越し業者も夕方の便の17時〜19時の便なのでできないと言ってます。
    でも私的にはやり方によってはもう少し往復できるのでは?と思ってます😅
    それに、引越し業者はいつも利用してるところですが、頼んだ分をトラックに入れて余裕があれば他の荷物も詰めてくれるのでそもそも荷詰めしてない時点で最初から置いてくつもりだったようです💦
    孫がもうすぐ産まれる予定なので会う口実を作っているのだと…正直産まれてすぐは絶対会ってほしくないですけどね💧
    明日は夫仕事で🥲
    夫も有給とればよかったな〜と嘆いていました😖
    ほんとズルズル付き合いたくないし、私達もお腹の子が産まれる前に部屋を片付けたいのに出来なそうで😢
    母たちの存在自体がもうストレスで解消をお願いした時にそう伝えたはずなのに、結局は母の気持ちだけで動いてます🥲

    • 1月31日
むにちん

引越し代がものすごい安いな、、と読んでたら、荷物の大半は置いていくつもりだったんですね。最低ですね。
お子さん産まれますし、無駄な荷物は置けないので、私ならまたお金遣うの嫌ですが、引越し業者に依頼して残りの荷物も近日中に母親のところへ送っちゃいますね。
来る理由が残るのが本当に嫌です。。。
それから、お金に関しては、母親に、立て替えたお金は返さなくてよいし、お祝い金もいらない、そのかわり手切金だと思ってもう関わらないで、と伝えます。
もしそれが嫌だと言うなら、今まで立て替えたお金など全て、耳を揃えて返せと伝えますね。
上記はご主人から言ってもらってもいいかもしれません。

徹底的にやらないと、そういう人って隙を見てまた入り込み、搾取していきます。
また、はじめてのママリさんの優しさにつけ込みます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、いちばん小さいトラックでしかも夕方の便で平日なので安いんです。
    惜しいけどもうお金は諦めてます🥲
    たしかに、今引越し中なのですがまた日曜日取りに来ると言っています。
    なので、私が勝手に食器類をダンボールにつめたり、引越し業者さんがわかりやすい場所に荷物移動させたりしてます😂

    • 2月1日