![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車の事故で気分が沈んでおり、体調不良も続いている女性が、保育園の送迎などで悩んでいます。育休中で実家に帰ることも考えていますが、子供のことを心配しています。どう切り替えるか相談しています。
先週車同士の軽い事故に遭って
それから気分が沈んでる何もする気になれません。
それ以前から産後の体調不良というか、
自律神経乱れてるなーって感じの体調が
続いていたので、事故でさらに追い打ちをかけられた気持ちです😭💦💦
事故もコンビニの駐車場での事故だったので、かなり面倒です。ぶつけられたのはこちらで、相手が後方不注意で急ハンドルでバックででてきたのに、ちゃんと見てました?って何回も言って怒ってでてきてそこから気分が沈んでます。しかも保育園の近くだったので、保育園のママさんでした。キズもぶつけられてできたキズと警察も車屋さんも言ってますが、(ドラレコは提出済み)こちらも完全に停止する前で回避しようがなかったのですがどうしても駐車場での事故は5:5からのスタートになってしまうようで、もうさらに気分が沈みまくりです。 赤ちゃん乗せてたので、おっきな事故じゃなかっただけよかったですが、解決するまでストレスです。
毎日事故のショックで、眠れなくなり上の子のことでも色々悩んでるので本当頭がおかしくなりそうです。
保育園の送迎も憂鬱になって、毎日しんどいです😭💦
育休中なので、保育園1週間くらい休ませて、実家に帰ろうかなと思ったりもしてますが親の都合で休ませたら可哀想ですかね?
体調よくないので、ほとんど日中は寝てて子供は保育園に行った方が楽しいと思います🥲
こういう時、みなさんどう切り替えてますか?
※批判等攻撃的なコメントはお控えください。
- ママリ
コメント
![ayami✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayami✩.*˚
大変でしたね😭💦
ただでさえ落ち込むのに相手が保育園のママって嫌ですね…
親の都合で休ませて全然良いですよ😊
子供と一度リフレッシュした方が絶対良いと思います😢❤️
ゆっくり出来たらゆっくりしてくださいね🙏
ママリ
先週の出来事ですが、体調悪すぎてほとんど何も手につかずです😣💦
ありがとうございます😭
送り迎えが割としんどかったので、何日か休ませてゆっくりしようと思います!