※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

保育園の面接で、産前産後の利用を伝えるべきか悩んでいます。その通り答えてもいいでしょうか。

職場復帰するといったら、保育園の面接は落ちると思いますか?

出産時期が4月の為、日中は一歳3ヶ月の娘を保育園にお願いしようと思い、産前産後で4月からの保育園に申し込みしました。


先日保育園の結果が届き、利用の可否が面接後に決定すると書かれていて、明後日面接に行きます。

お腹の子を妊娠する少し前に、旦那の転勤で前の職場を退職していたのですが、
無事に産まれたら、2ヶ月で下の子も保育園に預けて(出来れば上の子と同じ保育園)働きたいと思っています。


そう言う場合は面接でその通り答えて良いと思いますか?

産前産後の申し込みなので、数ヶ月ほどの利用になるから、受け入れをしようか検討してもらっているのでしょうか。

入園が決まったら、このまま保育園で娘たちを見てもらって、職場復帰しようと思ってます等は言わない方が良いのでしょうか。

ママリで検索をかけても同じ方が見当たらなかったので、どなたか回答頂ければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

枠が空いていたらそう言った風に伝えても落ちる可能性はないと思いますよ!働いている人優先なので枠次第かなーと思います!

  • かな

    かな


    やはり枠次第ですよね😔
    一才児クラスは激戦と聞くので難しいかもしれませんが、一応面接でも伝えてみようと思います🙇🏻‍♀️
    回答ありがとうございます!

    • 1月30日