※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が友達と遊ぶとき、親に頻繁に呼ばれることがあり、別々に遊ぶことも。子ども同士の遊び方についてアドバイスを求めています。

そばに親がいても5歳の男の子同士って仲良くずっと遊んでいられますか?

たまに児童館や家などで、息子の保育園のお友達と一緒に遊ぶのですが、お友達にもよりますが、結構な頻度で「ママー!ちょっとこっち来て」と呼ばれます‥。
お友達がレゴで遊ぼーってなったら、息子は「じゃあ僕は○○!」と違うおもちゃで別々に遊び出したり。
まだまだ親に相手して欲しい感じです。

子ども同士で仲良く遊べるような声かけをした方がいいのでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ

ずっと仲良く遊んでられますしママーと呼ばれた事もありません😂
友達がこれで遊ぼう~と言ったらいいよ。じゃあ終わったら次はあれで遊ぼうねって感じです😌

相手に合わせたり一緒に遊ぶより自分のペースで遊びたい子なのかもしれませんね。

トラブルとかになってないなら声掛けはしません。

mama

息子も友達を家に招いて遊ばせても
ママも遊ぼうって言ってきます😅
ママ友もいてるし
子供同士で遊んでーって
言っちゃいますね💧

チャピー

うちは子供同士で遊んでくれますよ🎵
少し発達のゆっくり子なので、しょっちゅう喧嘩したりみんなみたいにうまくできなくて泣いて地団駄踏んでることもありますが😅暴力的な喧嘩やヒートアップするとき以外は相手のお母さんと一緒に見守ってます❗

ままり

子供同士でも遊ぶし、二人して親の所に来て「見てて!」とか「ママも一緒にやって!」みたいなこともあります🤔
公園ではだいたい一緒に遊ぶけど、ママ友宅とかでは別々のおもちゃで遊んでることもけっこうありますね🤔

はじめてのママリ🔰

子による気がします!
ほんとに延々子供同士で遊べる子もいれば、ママ!ママ!ってなる子もいますし😊
後はあの子は遊べるけど、あの子とは遊びが続かないなーとか。
なのでそう言う時は完全に母子の世界にならないようにしつつ、適度に相手したりしなかったりしてました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

喧嘩にならなくて良いと思います😂
そのうち遊ぶようになりますよ☺️