※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコちゃん
子育て・グッズ

娘の行動についての相談です。先生から「メリハリをつけて」とアドバイスがあり、娘の行動に悩んでいます。周りと比べてしまい、不安を感じています。

生活にメリハリをつける、集団生活をできるようにするためにしたことや、工夫した声かけなどあれば教えて下さい。
多動?が気になってます。

先日2歳9ヶ月の娘の保育参観に参加しました。私も一緒に参加したのですが、
・ いすに座らない
・あまり好きじゃない歌は歌わず動き回る
・触っていけないものに触ろうとして注意されるのを繰り返す
・塗り絵が終わると興味が他へ移りウロウロ、私のボタンが目に入り止めようとする、座らない、ウロウロ、ボタン……

うちの子だけこんなでした。

後日の懇談でやはり指摘されました。
「自分のタイミングでやりたい欲求が強いようで、意志が通らないと泣いてしまう、一対一だと聞いてくれるが今後進級するとお話を聞かないといけない場面なども増えるので、○○ちゃん自体がしんどくなると思うので、生活にメリハリをつけてあげてください。お話は上手で周りのお友達にも優しいです。」と言われました。ざっくりとこんな感じです。

じっとしてないタイプとは思ってましたがいざ先生から言われるとショックで、4月産まれだし周りに比べるとそら喋れるのは普通じゃないのかと、思っちゃいました。でも先生の言葉は優しく私は泣きそうになりました。

ちょっと待ってね、や、お話聞いて?の意味は分かってますが、それをやりたくない意志が強く、結局私が怒ってしまい、娘泣く、の毎日です。

それ以降色んな行動が目について、他の子ならじっとしてるんだろうな、一つの遊びに集中できるんだろうな、とか思っちゃいます。やな母親です。
お友達や先生にも迷惑かけたくないし、今後が不安になりました。

コメント

はじめてのママリ

家ではどうなんでしょうか?🤔
たとえば食事中など終わるまでちゃんと座ってられますか?
これをやってる時は座るなど決めて家で練習してもいいかもしれませんね💦

  • ポコちゃん

    ポコちゃん

    家でもある程度食べたら、または好きなものだけ食べたら立ちます💦座ってというと座りますが、しばらくしてまた…じゃあもういらないのね!?と言って終わりにしますが、後でおやつ!と言ってきます。
    繰り返し言うしかないですよね🥲食べ始めにごちそうさままで座ってようねって声かけしてみます!ありがとうございます🙇

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

上の子が同じ感じだったので療育通いました!
一斉指示が通らない子は3,4人の小集団で先生の指示を聞いてたくさん褒めてもらう経験が大事なんだと思いました。
何よりも、臨床心理士など専門の先生からのアドバイスで私自身の子供への声掛けを見直せたのは良かったと思っています。
正直通い始めたときは前向きな気持ちよりも、お利口さんな子だったらこんなところに通わなければ良かったのに…とブラックな気持ちが大きかったです😅💦
でもだんたんと指示にも従いやるべきことを優先できるようになった姿を見て、通わせてよかったと思っています。

ちなみに、ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、「ママはねあなたのことが大好きなんだよ」と前置詞置いて目の高さを合わせ、「今は○○したいよね、でもママはあなたに●●してほしいし、してくれると嬉しいな、お願い聞いてくれる?」とか言ってみてはどうですか?

  • ポコちゃん

    ポコちゃん

    ブラックな気持ち…なりますよね💦ママ〇〇してほしいなーとは言うのですが、ちゃんとこっちを向いてくれなかったりして声掛けもいつしか適当に🥲🥲
    もう少し丁寧に娘の気持ちに向き合わないといけないですね✨ありがとうございます。今日からやってみます🙇

    • 1月30日
deleted user

3歳前ならそんなに心配しなくていいのではと思いました。
3歳前は興味があるものしかみえていない、興味ないことはやりたくないといったことは普通かなと思います。
周りの子と比べてばかりでは、お子さんかわいそうですしお母さんもしんどいですよね💦
なかなか難しいかもしれませんが、比べずに個として温かく見守ってあげられるといいですね。
それにあまり自由な感じの保育園ではなさそうですね🤔
園の方針とお子さんが合わないのかもしれないですね。
保育園だからいろいろ事情もあって転園も難しいと思いますが、たとえばモンテッソーリ系の保育園は好きを伸ばして育てる方針が多いので、合いそうだなと思いました。
本人も保育園でがんばっていますし、危ないことや他の人に迷惑かけるようなことは注意した方がいいですが、できるだけ家では自由にさせてあげる方がいいと思います。
やっぱり園でも家でもあれはだめ、これはだめと言っているとお子さんにとって息抜きできる場所がなくなってしまいますしね。
家では安心して好きなことができる環境を整えてあげることで欲求が満たされるので、園でもそのうち成長とともに一斉指示が通るようになるかもしれないですよ!

  • ポコちゃん

    ポコちゃん

    ありがとうございます🙇✨
    園は家から近いところしか見てなかったので💦遊びがころころ変わってもつきあって遊んだり、もう服が汚れてもそのまま遊ばせたり制限はしないようにしてます。もう好きにして〜みたいな😂そこと園での切り替えですよね🥲
    自分の余裕もなくなると制限してますね🥲制限よりもできる範囲のことを増やして欲求を増やしてあげようと思います。そこのバランスが難しい😇でも娘も頑張ってるので私も見守ってみます。

    • 1月30日